ゴルフ 2013年モデル
758
ゴルフの新車
新車価格: 249〜599 万円 2013年6月25日発売〜2021年4月販売終了
中古車価格: 59〜539 万円 (506物件) ゴルフ 2013年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ゴルフ 2013年モデル絞り込みを解除する


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル
先日、CL Meisterを希望Noで購入しました。
車検証を見たら納車日の1週間前に既に別Noで登録されていて、その後、私の希望No付きの車検証になっていました。
車検証は、1週間前の登録証とNo変更した登録証があります。
これは新古車あっかいでしょうか?
今後の下取りや売却に影響はあるのでしょうか?
自動車保険の関係でその様な登録をして販売したのでしょうか?
販売店の担当者に確認してみますが、てっきり、希望Noが初期登録されていると思っていたので残念で仕方ありません。
過去にもこの様な販売方をされた事はありません。
非常に不愉快で仕方がありません。
中古車購入なら仕方ないですが、新車で同じ経験をされて購入された方はいますか?
書込番号:23552041 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

「新古車」=法律上では中古車扱いになる為『未使用車』になります。
手違いで登録してしまったのか、ノルマ達成のために先に登録したのか、
それは担当者にしかわかりません。
書込番号:23552056
5点

納期はどれくらいかかりましたか?
数カ月というなら新車の可能性は高いでしょうし、数週間なら新古を含む在庫車かもしれません。
そもそも新車を買ったんですか?
販売店の在庫車(新車同等のレベル)の中から選んだ車ですか?
ちなみに私は希望ナンバーを忘れられて登録され、後日希望ナンバーに変更して納車された事あります。
書込番号:23552077 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

真っ新の新車ですよね?でしたら担当者が希望ナンバーだったことを忘れて通常のナンバーで取得後気が付いて変更したんだと思いますよ。
書込番号:23552079
3点

納期は約1ヶ月で、新車購入で契約しました。
契約時点で担当者には、希望Noでお願いしますと伝えてあります。
担当者からも希望No取れましたと言っていました。
書込番号:23552093 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>越前屋忠相親父さん
私も同じでした。 3月24日に新車契約して、その日に車庫証明提出。ディーラーの希望で3月中に登録したいとの事で、一度普通に登録してから、改めて希望ナンバーに変更しました。 費用はディーラー持ちです。 登録は両方共、私の名義でしているので中古車には当たらないと思いますよ。
希望ナンバーは予約制なので即日登録だと間に合いません。スレ主さんのディーラーも月末で登録を急いでいたのでは無いですか?
まあ、外車は下取り激安ですので、新車でも新古車でも同じっちゃー同じですが。
書込番号:23552104 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>じゅりえ〜ったさん
ディーラーはVGJに注文豊橋のモータープールに陸揚げされた在庫車から希望にあう車を注文しますので、発注から納車は早いですね。 ドイツ本国に注文もできるみたいですが 納期は半年以上かかるとか、値引きもして頂けませんしね。
書込番号:23552146 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

1年落ちで半値まで落ちる輸入車はリセール気にしなくて良いです。
書込番号:23552177
9点

まずディーラーに確認。
書込番号:23552217 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>車検証は、1週間前の登録証とNo変更した登録証があります。
希望ナンバーのためナンバー変更されても元々名義がスレ主さんのまま変更ないなら、いわゆる登録済み未使用車(中古車)にはなりません。
希望ナンバーにし忘れてた担当者の単なるミスか、ディーラーがノルマ達成のため登録を急いだためのナンバー変更かでしょうね。
書込番号:23552228 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

希望ナンバーも抽選になる番号もありますからね
書込番号:23552267
1点

皆さん、連絡ありがとうございます。
皆さんの返信から、登録を急いだのでしょうと推測をしますが、祝日でディーラーが休みの為、25日に担当者に確認してみます。
書込番号:23552382 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

あるディーラーの話ですが、
「登録しないとオプションを付けたり出来ないので・・・」
と、言われて、デメリットは?
と聞いたら
「ない」
と、言われたのでGOしましたが。
車検も問題ないそうで、希望ナンバーが10日程
かかる期間分だけ納車が遅れるのを早める為だそう。
前に1度、登録月の翌月に納車にしてもいいかと
言われてOkしましたが、車検が1ヶ月早まって
(例えば、1月登録の2月納車で、損した感じ)
未だに嫌な気分です。
書込番号:23552407 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

希望ナンバーって即日交付じゃないんですか?
陸運局によるんですかね
私が自分で取得したときは即日交付でした
書込番号:23552676 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

人気のあるNoは、抽選になります。
抽選に当たらなければ、当日発行とはなりません。
書込番号:23552727 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>越前屋忠相親父さん
初めの登録は「誰の名義」になっていたのでしょうか?
もし販売店名義だったとしたら、形式的には”中古車の購入”にみえます。
書込番号:23552741
1点

>越前屋忠相親父さん
抽選対象の指定ナンバーだったのでしょうか?
それならとりあえず違うナンバーでの登録もあるのかもしれないですね
書込番号:23552960 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>越前屋忠相親父さん
外車で納期1ヶ月ということは、ディーラーの在庫ですね。
未使用ですから新古ではないデスネ。
もとから純粋な新車では無いので、気にしないのが一番かと思います。
注文受けてから海外で作って、船便で輸送したら三ヶ月以上かかりますよ
書込番号:23552972 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>越前屋忠相親父さん
ゴルフは某トヨタ車とは楽しみ方が違う車です。(笑) 直進性やスタビリティ、静粛性、安全装備など、値引きも含めて考えると同クラスの国産車より安く購入出来る唯一の外車ですので、緩ーい気持ちで運転を楽しみましょう!
書込番号:23553007 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

笑える回答がいっぱいありますが、
時系列を追えば新車で間違いないでしょう。
注文から希望ナンバーでの納車まで1ヶ月。
納車の1週間前(注文から3週間後)に通常ナンバーでの登録。
月をまたぐ1週間で有れば、販売実績の為に登録を急いだんでしょうね。
6/5契約 6/28通常ナンバーで登録 7/5希望ナンバーへ変更、納車って感じか。
月をまたがないのであれば、単純に営業のミスの可能性もありますね。
通常ナンバーで登録して納車準備してたら希望ナンバーだった事に気付いたなんて。
いずれしても25日に営業にスッキリするまで聞いてみる事ですね。
昔は新古車って言ってましたが、今は登録済未使用車って呼び名です。
この場合は、登録日は絶対に注文日(契約日)より前に他名義で登録がされてます。
あと国産車は今は契約後発注ですが、
外車の場合は売れ筋モデルは予めごっそり運んで陸揚げ後、ヤードで保管してます。
ゴルフのマイスターシリーズなどはこの典型でしょう。
書込番号:23553088
3点

皆さん、連絡ありがとうございます。
ディーラーの担当者に確認して来ました。
納期を優先しての担当者の独自判断をしてしまったとの事で、平謝りをしていました。
独自判断の前に連絡をするべきと、苦言を呈しておきましたが、購入した側からはスッキリとは行きませんね。
担当者を信じていただけに残念です。もう、売却したい気持ちです。
書込番号:23556749 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>越前屋忠相親父さん
>納期を優先しての担当者の独自判断をしてしまったとの事で....
おそらくですが「納期優先」ではなくて、自身の成績を考えたのでしょうね。
私もVWオーナーですが、国産車ディーラーのセールスマンと質が違うといいますか、少々緩いところがあると感じています。
でも所有者は前後ともスレ主さんなのですよね?
であれば実害は無いわけですから、売却したいというのは聊かオーバー気もしますが。
書込番号:23558218
3点

>越前屋忠相親父さん
最初からケチがつきましたね。
そんな気持ちで乗っていてもろくなことは無いから買い換えちゃいましょう。
外車はリセール悪いので売値はあまりつきませんが、そこは割り切りでスッキリしちゃいましょう!!
書込番号:23558251 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>越前屋忠相親父さん
お気持ちは十分わかります。
どうせならきちんと伝えてほしかったと思われますよね。
明らかに営業さんのミスです。
とはいえ、ここは「恩を売っておく」というのも大人としてありではないかと思いますよ。
「まあ仕方ないとは思うけどさ、あまり良い気分はしないから、これからはよろしく頼むよ。
信頼してるんだからさ」
で良いのではないかと思います。
中古車買い取り店に持って行ったご経験があればおわかりかと思いますが、
車検証の記載事項なんてまったく査定価格に影響しません。
(ワンオーナーなのは間違いないですし)
それよりも登録年式と走行距離、そして実車の状況で値段が決まります。
なのでスレ主様の実害は何もないのでご安心ください。
担当の営業さんも平謝りと言うことですから、
今後何かで電話するたびに「あの人には良くしなくちゃ」という気持ちになるはずです。
たとえば点検の入庫日、代車の手配、
さらには次の車を購入するときの値引き額などなど(笑)
営業さんも人間ですから、
後ろめたい人にやさしくされれば、頑張らないわけにはいきません。
そしていつも最後に
「(営業)さんのおかげでいつも助かってるよ、この車買って良かった。ありがとう〜」
の決めゼリフです。
最近クレームばかりつける客も多いようですが、
長い目で見ると得しているとは思えません。
私なら、大人の対応で付き合った方が、結局は得ばかりだと思います。
長文失礼しました。
書込番号:23558874
6点

皆さんの解答から、自分の成績を優先させたのでしょう!
ディーラーと長く付き合う気持ちはありませんし、恩を売る気もありません。
今回の件は、店長と話し合い、その後系列店の社長に報告をします。
精神的苦痛で、不眠症に近い状態が続いています。
誠意ある対応を求めますが、ディーラー側はどの様な対応をしますかね?
また、平謝りの一点張りか…
副店長なんだから自分の仕事の後始末はきちんと取るべきです。
書込番号:23564508 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>越前屋忠相親父さん
だいぶご立腹のようですね。
気になったのでお尋ねしますが、最初の登録は6月中ですか?それとも今月?
他の書き込みを見ると納車が7月9日で、その一週間前に最初の登録だったということなので。
6月中なら、希望ナンバーの登録が間に合わずに成績優先でしたことと想像しますが、
今月ならワザワザそんなことをするかな?と‥
私の勘違いでしたらすみません。
書込番号:23564646
1点

新車で良かった(チャンチャン)。で終わりでいいんじゃないの。
店長や、社長巻き込んでも車を替えてくれるわけでも、金が返ってくるわけでもない。
後始末って何ですか(笑)、煽り運転みたいですね。
それよりこんな事で不眠症になる様な弱いメンタルを鍛える事に、そのエネルギーを使いましょう。
書込番号:23564695
17点

スレ主さんは何を求めているんでしょうか?
誠意ある対応って何?
謝っても許してあげないようだし、結局は金銭的なもの?
書込番号:23565250 スマートフォンサイトからの書き込み
11点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/08/01 20:59:52 |
![]() ![]() |
29 | 2025/06/01 22:14:19 |
![]() ![]() |
13 | 2024/10/03 11:27:47 |
![]() ![]() |
2 | 2024/09/01 11:30:52 |
![]() ![]() |
6 | 2024/08/28 22:24:13 |
![]() ![]() |
9 | 2024/12/05 22:27:03 |
![]() ![]() |
3 | 2024/03/25 2:40:49 |
![]() ![]() |
4 | 2024/01/06 23:08:20 |
![]() ![]() |
12 | 2023/12/03 22:30:37 |
![]() ![]() |
9 | 2024/01/11 21:38:44 |
ゴルフの中古車 (全5モデル/1,295物件)
-
- 支払総額
- 341.0万円
- 車両価格
- 322.8万円
- 諸費用
- 18.2万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 2.5万km
-
- 支払総額
- 314.9万円
- 車両価格
- 298.0万円
- 諸費用
- 16.9万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 3.0万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
19〜674万円
-
32〜536万円
-
55〜4999万円
-
35〜567万円
-
28〜434万円
-
30〜489万円
-
14〜252万円
-
79〜269万円
-
114〜150万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





