『最近ミラーレスはバリアングル液晶が多いですが..』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『最近ミラーレスはバリアングル液晶が多いですが..』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタル一眼カメラ」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラを新規書き込みデジタル一眼カメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信16

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ

スレ主 DON666さん
クチコミ投稿数:434件

自撮り向けに180度チルト液晶だとバリアングルと違って目線を上、若しくは下に少しの目線移動で清むし、バリアングルは横にスペースを取るけど縦画面などでスチルのハイ&ローアングル写真を撮るにも便利ですよね。
今はブロガー向けにチルトより自由度が高いバリアングル採用ミラーレスカメラが増えてきてますが、バリアングルとチルトの両方が出来るカメラって出ないんでしょうか?
やっぱりコストが掛かるから、どのメーカーもやらないのでしょうか?それなら動画も写真も色々と撮りやすいとは思うのですが..
もしそのような方式の液晶を発売するならどのカメラメーカーが最初に始めると思いますか?

書込番号:23644074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:19858件Goodアンサー獲得:942件

2020/09/05 21:05(1年以上前)

2重ヒンジなだけで故障率が大きくなるので
両方採用した場合3重ヒンジの故障率になるのかな

チルトがバリアングルに戻りつつあるのは
youtube需要者が三脚自撮が多くなったからじゃないかな
ただ個人的にはミニクレーンを使うのでwifiスマホリモコンでいいんじゃないかと

書込番号:23644100

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2020/09/05 21:05(1年以上前)

ソニーかペンタックスだとは思う。
ただ、凝りすぎると重くなるからね〜(^O^)

書込番号:23644102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11756件Goodアンサー獲得:609件

2020/09/05 21:09(1年以上前)

フジのXT100みたいなの良かったなぁと思います

書込番号:23644114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


holorinさん
クチコミ投稿数:9928件Goodアンサー獲得:1302件

2020/09/05 21:11(1年以上前)

チルトと横バリアングルを同時に実現するとなると、構造が複雑になるし、その分コストも重量もかさむことになりそうです。そういう要望が多いでしょうかね。
D5000のような縦バリアングルなら、なんとなくそんな感じ(チルト+バリアングル)にはなりますが、これはこれで例えば三脚使用時などで課題がありそうです。
https://www.nikon-image.com/products/slr/lineup/d5000/index.html

書込番号:23644119

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:45269件Goodアンサー獲得:7626件

2020/09/05 21:12(1年以上前)

DON666さん こんにちは

http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/k-1-2/feature/04.html

上の PENTAXK1だと 自由度が高いチルト式のような動きをします。

でも自分の場合 撮影時液晶画面隠しておきたいため バリアングルで大丈夫です。

書込番号:23644122

ナイスクチコミ!2


しま89さん
クチコミ投稿数:11752件Goodアンサー獲得:883件

2020/09/05 21:57(1年以上前)

>DON666さん
パナソニックのSH1が近いんだけど自撮りだとフジのXT100かな。
バリアングルは展開してローアングルで撮るとき軸線がズレるから個人的にはチルトかフジの3方向チルトが好きです

書込番号:23644229

ナイスクチコミ!1


スレ主 DON666さん
クチコミ投稿数:434件

2020/09/06 02:28(1年以上前)

>ひろ君ひろ君さん
確かにスマホで操作するのも良いですね!
ただメーカーでセルフタイマー機能が使えない(FujiとNikon?)連携アプリがあったような気がします。
そうなると自撮りなどでシャッターを切る際、例えば両手ピースしながらのポーズを決めてたくてもスマホを持ってるのが写ってしまうのでタイマーが追加されるとスマホを隠して(置いたりして)写せるので今はそこが追加されてるといいのですが。

書込番号:23644590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 DON666さん
クチコミ投稿数:434件

2020/09/06 02:34(1年以上前)

>松永弾正さん
そうですね。軽いのが良いからミラーレス化してきてる感じもしますし。私は花や猫なんかも撮るから縦ローアングルで撮るにはバリアングルが助かるんですけど自撮りならチルトして正面を向いて撮れると便利なので、SONYかPENTAXが作ってくれたら買い替えたいです。

書込番号:23644595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 DON666さん
クチコミ投稿数:434件

2020/09/06 03:03(1年以上前)

>ほら男爵さん
調べるとXT100の3方向チルト良さそうですね。縦撮影でもバリアングルのように使える?なら十分便利そうですが。

書込番号:23644614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 DON666さん
クチコミ投稿数:434件

2020/09/06 03:15(1年以上前)

>holorinさん
下にも上にもサイドにも出来たら便利なのですが。2年程前にスマホのカメラ性能の向上でコンシューマー向けコンデジのCASIOが撤退なんて惨劇がありましたからカメラメーカーもブロガー向けも考えて自撮り撮影も出来る方向に色々と撮りやすくして欲しいなと思います。

書込番号:23644615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 DON666さん
クチコミ投稿数:434件

2020/09/06 03:36(1年以上前)

>もとラボマン 2さん
K-1はフレキシブルチルトなのが良いですがもう少し軽いK-01のリニューアルみたいな感じでフルサイズミラーレスでもRICOH PENTAXが作ってくれるといいのですが。
確かにひっくり返して液晶保護が出来るのでバリアングルだといいですよね。ミラーレスで小さく軽くしてブロガー達も囲いこむとすると、やっぱりチルトよりバリアングル仕様が定番になりそうです。撮った写真もスマホに転送し縦で見せ合う人達の方が多そうですし、そこもバリアングルはチルトより縦撮影で使えますしね。

書込番号:23644625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 DON666さん
クチコミ投稿数:434件

2020/09/06 03:53(1年以上前)

>しま89さん
そこなんですよね。バリアングル自撮りだと右ズレ目線にもなるし上に180度チルトだといいのですが、縦撮影だとチルトも使えなくなるので..。S1Hは4K60pだとクロップされてしまうのとやっぱり高過ぎて私にはとてもとても買えません(^o^;)XT100は縦撮影でもバリアングルようにチルトが使えるなら良さそうです!

書込番号:23644628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 DON666さん
クチコミ投稿数:434件

2020/09/06 03:54(1年以上前)

回答して頂いた方ありがとうございました。

書込番号:23644629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2442件Goodアンサー獲得:110件

2020/09/06 08:54(1年以上前)

モニター部分が差替え式でチルトとバリアンが交換できたらいいのに。それで、それらが、複数ボディーで互換性があればいいのに。

書込番号:23644838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:281件Goodアンサー獲得:9件

2020/09/06 20:04(1年以上前)

今も本体を持っていますが、パナソニックのケータイ(P-01A)は縦にも横にも画面が開くようにできています。
携帯電話だから当然一日に何度も開くので、耐久性もあります。
少し改良すれば十分カメラにも使えそうですね。

多少大きく重くなりますが、パナのカメラはもうすでに、、、なので問題もないでしょう。

書込番号:23646171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1368件Goodアンサー獲得:3件 エビフォト 

2020/09/17 13:16(1年以上前)

横構図で撮ってる分にはチルトの方が撮りやすいんですよね。
ただ縦構図の場合はバリアングルの自由度が凄い。
いずれ両方を完全に兼ね備えた機種が出て欲しいです。

書込番号:23668415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
中古で購入する際について 1 2025/11/24 1:42:20
同梱品について 0 2025/11/24 0:42:44
SDの役割について 6 2025/11/24 0:36:55
SDカードの役割について 4 2025/11/24 3:51:28
レンズ交換したらどうなりますか 4 2025/11/23 22:05:56
AF性能について 8 2025/11/23 21:50:32
バルブ設定ができないです。 4 2025/11/23 19:55:20
冬鳥シーズン前に・・・ 1 2025/11/23 15:59:54
手ぶれ補正は必要か 3 2025/11/23 13:43:49
初カメラとしてあり?X-T30, EOS R10, Z fc, Z50U 17 2025/11/23 23:51:33

「デジタル一眼カメラ」のクチコミを見る(全 4316049件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング