『好事,魔多しとは言うが。』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『好事,魔多しとは言うが。』 のクチコミ掲示板

RSS


「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ167

返信32

お気に入りに追加

標準

好事,魔多しとは言うが。

2020/09/06 15:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON

クチコミ投稿数:533件

8kがトレンドになるのはまだ当分先のことで、おそらく5〜6年後?、というところではないでしょうか。
 それにもかかわらず、キヤノンが熱問題を抱えながらも、デジカメに8kを搭載したR5の発売に踏み切ったことは、この分野の先駆者として意義のあることと肯定的にとらえてもいいのではないでしょうか。

 ところがどっこい、そうやすやすと事が運ばないのがこの世の常。
 キヤノンのミラーレスはソニー、ニコンに後れを取っていただけに、このR5には期待を膨らませ過ぎたこともあって、まるで8k仕様がR5のメインの一画でもあるかのように受け取られてしまい、以後の騒ぎにつながったのだと思います。
 
 動画を撮らない者にとって初値の¥45万は納得しかねる価格だとは思いますが、高画素で静止画の切り出しができるらしいですから、これだけでも十分納得がいくのではないでしょうか。

 メカシャッターで12コマ、電子シャッターで20コマと言いながら、動きものを捕捉するとなると多少なりとも、慣れとかスキルも必要でしたが、8kともなれば4kの800万画素とは違って、3500万画素(?)の30p、秒間30フレームの静止画が記録されるわけですから、静止画の連写よりベストショットも容易に得られるはずです。

 おまけに、ボディ内手振れ補正がレンズとの組み合わせによりますが、最大8段だといいますから、手持ちでの夜景撮影も積極的に試したくもなります。
 それと、海外のレビューで「EOS R6は別次元のAF性能」との評価がなされていたようですから、今までキヤノン機とは縁遠かったですが、俄然欲しくなってしまいました( ;∀;)

 それにしても、初回発売から2回目の出荷が延期になるなど、ほとんど聞いたことありませんが、8k動画の熱問題でミソをつけてしまったようで、好事魔多しといいますが、好調と思われていた出足がとんだことでくじかれてしまいましたな。

書込番号:23645521

ナイスクチコミ!2


返信する
狩野さん
クチコミ投稿数:4840件Goodアンサー獲得:274件

2020/09/06 16:42(1年以上前)

 出荷が滞っているのは,販売数がキヤノンの想定を大きく上回ったため,部品生産,部品調達が追いつかず工場生産が遅れてしまったためと思います.生産ラインも,コロナ禍の状況で従業員の三密を避けるために配置を替えたりと,大変な苦労して生産を続けている様子が目に浮かびます.

 私もメーカ勤務なので,現在のコロナ禍の状況での工場の大変さは身に染みて感じています.その意味でも早くコロナ禍も終息して欲しいのですが,結局ワクチンと特効薬が現れないと,こればっかりは難しいでしょう.

 キヤノンとしても予想以上に注文が来て売れるのは嬉しい誤算なんですが,そのために工場に無理をさせるわけにも行かず,苦しい所と推察します.

書込番号:23645715

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:11408件Goodアンサー獲得:151件

2020/09/06 16:51(1年以上前)

いや動画が全く付加価値に加えられてない価格設定だと思うけども?

α9シリーズの高画素版みたいなもんやん

8Kがまともに撮れるラージフォーマットカメラは600万円くらいすんだが?
(´・ω・`)

書込番号:23645735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:4223件Goodアンサー獲得:61件 「M」→『M』 

2020/09/06 17:16(1年以上前)

AF 画素数 連写速度 手振れ補正

1DXVの高画素版 以上の ユーティリティー だと思う。

8k撮れるくらいの処理速度でないと 4k120fpsできないので 本格的4k動画には必須。

それが付いてくるだけでも、 R5の価値は スチル&ムービー 両面で 跳ね上がる。

書込番号:23645782

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:766件Goodアンサー獲得:3件

2020/09/06 20:27(1年以上前)

>キヤノンのミラーレスはソニー、ニコンに後れを取っていただけに

いつの話?
もう抜いちゃてるよ?
センサースコア
https://digicame-info.com/2020/08/eos-r5-9.html

書込番号:23646237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


hirappaさん
クチコミ投稿数:6186件Goodアンサー獲得:208件 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2020/09/06 20:31(1年以上前)

>www.ファさん

センサースコアってか。

まだそんなこと言ってんの。

機材に施されるより、もっと精進なさいませ。

書込番号:23646244

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:766件Goodアンサー獲得:3件

2020/09/06 20:35(1年以上前)

>hirappaさん
付き纏い行為ご苦労です
センサースコアってソニーユーザーさんの特権ですよw
施しとか意味不明なスレで頑張って下さいww

書込番号:23646259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4905件Goodアンサー獲得:299件

2020/09/06 22:28(1年以上前)

令和ロートルさん

まったく的外れな、意見ですな。
8Kよりも霧出しよりも、静止画の画質の高さと、オートフォーカスの優秀さが人気です。
夏問題も全く効かなくなりました。


>好事魔多しといいますが、好調と思われていた出足がとんだことでくじかれてしまいましたな。

好事魔多しという日本語の使い方がおかしいように感じますが・・・。


書込番号:23646565

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:533件

2020/09/07 10:17(1年以上前)

 鹿野さんの意見のように、想定を上回る需要があったこと、コロナ禍での生産過程の困難さなど当方も否定はしませんが、EOS R5の供給不足について、熱問題があるというスレ主の意見は、多摩川うろうろさんのように、的外れと批判するコメントのほうが的外れのような気がします。
 其れに好事、魔多しと称したのは、想定をはるかに超える需要が見込めると、欣喜雀躍したであろう経営陣が冷や水を浴びたような状況を例えて言ったものですので悪しからず。
 
>ニューあふろザまっちょ☆彡さん
>さすらいの『M』さん

 8kなんてNHKが騒いでいるだけで、普及ともなればまだまだ数年先の話と見なされていたテクだったのですが、ここへきてデジカメに搭載してくるキヤノンの技術力は侮れないものがあると、敬意を表することにしましょう。

書込番号:23647278

ナイスクチコミ!0


狩野さん
クチコミ投稿数:4840件Goodアンサー獲得:274件

2020/09/07 11:51(1年以上前)

現状,カメラの供給が十分でない理由に,強引に無理矢理熱問題を結びつけたいのですね.

今まで一度でも工場を見学されたことがあるのでしょうか.いくら書くのは自由とは言っても,妄想では無く真実現実を見てから書き込んで欲しいものです. ちなみに今はコロナ禍でどこの工場も見学できません.

書込番号:23647397

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:533件

2020/09/07 13:17(1年以上前)

 >現状,カメラの供給が十分でない理由に,強引に無理矢理熱問題を結びつけたいのですね.<
 >今まで一度でも工場を見学されたことがあるのでしょうか.いくら書くのは自由とは言っても,妄想では無く真実現実を見てから書き込んで欲しいものです. ちなみに今はコロナ禍でどこの工場も見学できません.<

 
現状、熱問題を抱えて対応に苦慮している現状があるのに、あたかも需給の問題のみにすり替えようとしている貴殿のほうが、>妄想では無く真実現実を見てから書き込んで欲しいものです.<
 と、そっくり反論しましょう。
 以下のようなスレが立っていることはフェイクですか?
 https://digicame-info.com/2020/07/eos-r5r6.html

書込番号:23647541

ナイスクチコミ!0


狩野さん
クチコミ投稿数:4840件Goodアンサー獲得:274件

2020/09/07 14:44(1年以上前)

>以下のようなスレが立っていることはフェイクですか?

 記事中,明確な技術的根拠が示されず感覚的に書かれている印象を持ちました.まあネットによくあるフェイクに近い記事でしょう.

 こうした技術的な根拠が無い記事がネット上に拡散するのは,しょうが無いかも知れませんが,真偽を見極める目を持ちたいですね.

書込番号:23647682

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:833件Goodアンサー獲得:2件

2020/09/07 16:48(1年以上前)

ファクト。
東京オリンピックになったにもかかわらず、日本では家でテレビを見る機械が増えたため、4K, 8Kの映像装置の普及が進みました、少なくとも日本では。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c5295571087f9943c4d4155c8a4b9295e13ec5ab

書込番号:23647831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:766件Goodアンサー獲得:3件

2020/09/07 16:51(1年以上前)

>8kなんてNHKが騒いでいるだけで

購入予定ですが何か?

書込番号:23647839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4905件Goodアンサー獲得:299件

2020/09/07 22:50(1年以上前)

夏問題→熱問題でした。

令和ロートルさん

>EOS R5の供給不足について、熱問題があるというスレ主の意見は、

供給不足は、熱問題にあると突然出てきた新しい言い逃れですね。

書込番号:23648586

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:533件

2020/09/08 10:35(1年以上前)

 なるほど、R5に熱問題があることが海外サイトから発信され、メーカーもその対応に苦慮していることは、初回販売のみで以後は4か月先と発表していることを見ても、熱問題であることは歴然としているわけで、もしこれがコロナの影響というなら、感染が昨日今日始まったわけではなく、発売をもう少し先に延ばすことで何の問題もなかったはずでしょう。

 このことは先に紹介した海外サイトでも指摘していましたな。
 
 メーカー狂信者が一定以上いるのは、デジカメ業界では常識ですが、こうしたユーザーによる購入後のユーザーレビューも信ぴょう性に欠けるとことがあるように思いますので、あまり参考にしないことにしています。

書込番号:23648946

ナイスクチコミ!1


狩野さん
クチコミ投稿数:4840件Goodアンサー獲得:274件

2020/09/08 11:02(1年以上前)

>メーカーもその対応に苦慮していることは、初回販売のみで以後は4か月先と発表していることを見ても、熱問題であることは歴然としているわけで、

こういう妄想からデタラメを書くのを止めましょう.どこが歴然としているのです? その根拠は何ですか?

 ここで,確たる証拠や根拠の無い事はデララメ,と書いています.カメラ内部で発熱があることはキヤノン内部でも十二分に認識されていて,対策を検討,講じているとこと察します.その結果は,やがて明らかになるでしょう.それまでのんきにまでは良いだけのこと.

 

書込番号:23648988

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:533件

2020/09/08 13:05(1年以上前)

 キヤノンが熱問題に神経質にならざるを得ないのは、市場が大きい米国や中国のユーザーの動向によっては、損害賠償とかリコール問題に発展しかねないことがあるからでしょうな。
 
 かつてD600の不具合にあまりにも消極的だったニコンが、中国市場の意向には逆らえず、無償交換に応じざるを得なくなった事例もありますから、キヤノンとて対応を誤れば、その二の舞にならないとは限りませんからね。
 
 巷間言われているように、ファームウエアーのアップデートで一件落着とはいかないでしょうな。

書込番号:23649146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11408件Goodアンサー獲得:151件

2020/09/08 13:14(1年以上前)

キヤノン的には改造ファームで熱問題を解決できる道を残しておき
壊れた時は有償修理ですってしたいのかもね

信頼性の問題で純正ではリミッターかけるしかないけど
自己責任でならご自由にて感じ(笑)

書込番号:23649157

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:833件Goodアンサー獲得:2件

2020/09/08 16:26(1年以上前)

類比の論法ね。

https://www.nhk.or.jp/kokokoza/tv/ronri/archive/resume009.html

書込番号:23649456

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4223件Goodアンサー獲得:61件 「M」→『M』 

2020/09/08 19:03(1年以上前)

不思議なのは レフ機でライブビュー撮影しているとシャットダウンする のを非難しないのだよね。

動画だと(動画撮影やらない人も) 騒ぐ のだけども...

スーパーコンピュータが過熱するのは 誰でも分かっているし 強制冷却するのも分かっている。

まあ S1H のように 排熱処理できる構造にしたら解決出来るかも知れないけど 重くて嫌になるでしょ(笑)

だから そういうのは CINEMA EOS でやってもらう。

書込番号:23649696

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:533件

2020/09/09 12:52(1年以上前)

 EOS R5の出荷がメーカーの発表とは違った状況になっていることについて、ユーザーの中には単にコロナ禍による影響によるものであるとして、スレ主の熱問題が絡んでいることを全否定していますが、もしコロナだけの感染によるものであるなら、昨日今日突発的に発症したわけではあるまいに、海外にある工場での部品調達や生産、出荷の調整など、いくらでも可能だったはずで、発売日は7月末と決定していながら、供給不足により2回目以降は11月などとどの口が言うのだろうか。
  
 もしそれが事実というなら、キヤノンの社員の能力を疑ってしまいますな。
 こんな、ずさんな計画が許される企業などあるわけがない。

 よって、熱問題が相当に深刻であることの証明になるということでしょうな。

書込番号:23651219

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:833件Goodアンサー獲得:2件

2020/09/09 13:09(1年以上前)

確証バイアスだけ。

書込番号:23651262

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4905件Goodアンサー獲得:299件

2020/09/09 14:11(1年以上前)

>発売日は7月末と決定していながら、供給不足により2回目以降は11月などとどの口が言うのだろうか。

令和ロートルさんの口以外、どの口も言っていません。
妄想からのデタラメと狩野さんも書いていますよ。


>よって、熱問題が相当に深刻であることの証明になるということでしょうな。

証明になってないということでしょう。

書込番号:23651382

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4223件Goodアンサー獲得:61件 「M」→『M』 

2020/09/09 19:22(1年以上前)

でさ R5とかR6 って何台生産してるの? 
各大陸ごとの分配率は如何なってるのだろ?
何万人かの日本よりも 何百万人もの世界を見て商売するわな(笑)

キヤノンは X10i も 90D も 品薄みたいだし、カメラの生産全体を絞ることになっているのだろうな。
まあ 4・5年で モデルチェンジしたら良い(他社に倣う必要はない)し、機種数は縮小するでしょ。
ミラーレス機は、ファームウェアアップデート で強化出来れば 既ユーザーもヨロコブ。

今心配なのは、パナソニックが SSWF を不採用に転じている(かも知れない)こと。
きっと、オリンパスと袂を分かつ事態になっているのだろうな。

書込番号:23652012

ナイスクチコミ!1


cbr_600fさん
クチコミ投稿数:2481件Goodアンサー獲得:87件

2020/09/09 19:23(1年以上前)

狩野さん

このスレ主(村神社)さんには論理的な話は全く通じません。
スレ主さん何かを見て自分が感じたことは「紛れもない真実」であり、
他人が論理的に考えた見解は「メーカーの提灯持ち」と認識されます。
どんなに真面目で丁寧な説明も、徒労に終わります。

書込番号:23652019

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:77件 note 

2020/09/09 19:42(1年以上前)

>cbr_600fさん

同意…

真面目な人が損をする…

書込番号:23652076

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:644件Goodアンサー獲得:7件

2020/09/10 16:00(1年以上前)

話が通じないお方なので、基本静観ですが、熱問題に関して海外のHPにて、オーバーヒート回避方法の検証をしているサイトがありましたので情報展開いたします。


方法としては、8k撮影時にオーバーヒートで停止、録画終了します。その後メインメニューで日付を1日戻しOKボタン、その状態でバッテリーを抜き、再度バッテリーを挿入すれば、リセットされて8k録画が可能というものです。


他にもメイン基板にタイマーチップが設置されていて、それにより制御されていることや、内部基盤の温度を計測し64度まで上がるがその後冷却されても録画開始にならなこと(この件は別サイト)など、いろいろな情報が出ています。


私個人としては、R5は手元にないので上記方法で対応できるのか確認できませんが、タイマーをキャンセルできれば直ぐにでも8K録画ができる事を確認しているサイトもありました。


上記検証サイトでは、ハードウェアの問題よりもキヤノンのシネマカメラに対するマーケッティングの問題ではないかとのことです。
確かに、短期的には8Kによる連続撮影が可能となっても、経年による問題が出るのかは不明ですし。もし検証される方は自己責任でお願いいたします。


またデジカメinfoでは、北米では10月末に再度出荷されるという記事が出ています。
※国内も早く出回るといいですね。しかし月産12000台程度との事ですから、暫くは品薄状態が続きそうですね。


これらを踏まえると、熱問題解消に時間がかかっているというよりも、単にコロナの影響(生産体制や部品等の調達など)が主要因でしょう。


EOS HD のサイトを見ていただければ上記内容が書かれています。ご興味がある方は参照してみてください。

書込番号:23653818

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:1件

2020/09/11 09:24(1年以上前)

このスレは、削除した方が良いな。

不確定要素を元に、特定の企業にダメ出ししている。

クレーム来ますよ。価格comさん

書込番号:23655247

ナイスクチコミ!8


hirappaさん
クチコミ投稿数:6186件Goodアンサー獲得:208件 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2020/09/11 18:14(1年以上前)

大人気商品ですから

このスレが立ったのも売れてる証拠

書込番号:23656019

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:29348件Goodアンサー獲得:1540件

2020/09/11 19:45(1年以上前)

>このスレは、削除した方が良いな。

このスレ主(=問題常連)の「現状」を残して今後の「またか(^^;」の参考にするほうが良いかも?

また、何十年もの人生経験が活かされない事例を見て「そんな方向は避けたい」と思う人々が増えれば、反面教師としての再活用が期待できますし(^^;

書込番号:23656154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4905件Goodアンサー獲得:299件

2020/09/11 22:44(1年以上前)

>発売日は7月末と決定していながら、供給不足により2回目以降は11月などとどの口が言うのだろうか。

R5が届いた!という口コミがどんどん増えています。
この事実はどう説明するのでしょうか?

>的外れと批判するコメントのほうが的外れのような気がします。

的外れと批判するコメントのほうが的外れのような気がします、というコメントが的外れでした。

書込番号:23656544

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:29348件Goodアンサー獲得:1540件

2020/09/11 23:33(1年以上前)

懐かしのバカボンパパ
「賛成の反対なのだ」
(^^;

書込番号:23656646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「デジタル一眼カメラ > CANON」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング