


こんにちは
今、ibasso DX 160 と Kz zaxの組み合わせで音楽を聴いております。
3万円程度でおすすめのイヤホンはありますか?
Kz zaxは高音域の解像感は好みなのですが、サ行が少し耳に刺さってあまり相性がよくありません。
音場の広いイヤホンを探しています。
ゼンハイザー IE 300とかってどんな感じですか?
書込番号:23980177
2点

おすすめのイヤホンではないのですが、
刺さりの対策についてです。
イコライザーで細かい設定が可能でしたら、5000辺りを落として2000〜4500辺りを持ち上げる(5000辺りを落とすだけでも効果あり。)
と良いですよ。
書込番号:23981341
1点

>CBA01さん
サブスクなので細かな設定は出来ないです。
書込番号:23982991 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>BING Whooooookさん
どもどもはじめましてm(__)m
Kz zaxは聴いた事がありませんが.....
IE300は発売されたばかりですから価格ドットコムでのレビューや店頭での試聴感想が挙がってくるのはもう少し先だと思いますよ。
スレ主様の予算よりも大幅に安くなりますが、同じくゼンハイザーでIE40proは高音域の刺さりもなく、適度に低音域寄りで尚且つ暖色系のイヤホンだと思います。
残った予算でイヤーピースを色々試すのも有りでしょう。
zaxにウレタン系のイヤーピースを装着して高音域の減衰を狙うのも良さそうです。
3万円半ばならSHUREのAONIC4がモニター調で低音域も従来機種のSE425比で微妙に強くなってる様に感じます。
但し付属してるリモコン付ケーブルの好き嫌いがハッキリ分かれますから、人によってはリケーブル必須の感がありますね。
あとは音質や装着感等、スレ主様の好みが有りますから一番確実なのは店頭で色々な機種を試聴する事だと思いますよ。
書込番号:23985284 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>BING Whooooookさん
はじめまして、こんばんは。
わたしは、KZやCCA、TRNなど、イヤホンは中華人民共和国さんの品物ばっかり聴いているものです。
KZ ZAXでサ行が刺さるようにお感じなんですね。
CCA CA16はいかがでしょう。
CCA CA16もいいイヤホンなのですが、
KZ ZAX → CCA CA16 の 順番で聞くと、高音域が物足りなくなるように感じます。
サ行が刺さんなくなるんですよね。
わたしはサ行が刺さるほうがいいので、この順番では聞かないようにしています。
(そう、わたしはスレ主さんとは逆嗜好です)
CCA CA16だけを聴く分には、とってもいいイヤホンです。
機械的な接続方式は、KZ ZAXと一緒ですし。
ご参考になれば、嬉しいです。
^^) _旦~~
書込番号:23996702
0点

>CorydorasJuliiさん
返信ありがとうございます!
私はCCA ca16 を所有しております。
ca16は低域がかなり多く100時間エージングをしてもあまり好みの音質ではなかったので今はほぼ使っておりません。
書込番号:23998854 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>BING Whooooookさん
こんばんは♪
お返事ありがとうございます。
そうなんですね?♪
それはそれは、大変ですね。
わたしはドンシャリが、サ行が刺さるのが良いので、中華イヤホン、なんだかんだ言っても好きなんですよね?♪
3万円というご予算、今ごろ理解いたしました。
上から下まで、キチンと出て、
サ行が刺さる手前までの音質、
ってことですね。
これはとても難しいです。
ご参考になるかはわかりませんが、わたしのコレクションの写真撮ってみましたので、添付してみました。
お目汚し、ごめんなさい。
あと、これは完全に又聞きなので、信頼度が低いんですが、わたしの先輩が「僕はtfzが好きです」ってオススメしてくださったことがありました。
わたし自身はまだ聞いたこと無いので情報だけです。
それでは失礼いたします。
重ねて、お返事ありがとうございました。
orz
書込番号:23998900 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>CorydorasJuliiさん
tfz!?初めて聞くめメーカーです(笑) ちょっと気になってきました(笑)
全く違う質問なのですが、写真に写っている白色のイヤーピースってどこのやつですか??
あと、おすすめのリケーブルとかありますか?
色々質問してすみません。
書込番号:23998972 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>BING Whooooookさん
こんばんは?♪
ええとですね。
○イヤピースはどれもこれも、SONYさんのハイブリッドイヤピース(LL)です。
・フィット感が好ましい。
・見た目が好ましい。
こんな理由で揃えてしまいました。
このイヤピース、つけ心地、良いですよ♪
それにお求めやすいし。
○交換用のイヤホンケーブルですが、わたしには正直なところ「素材の違いによる音の変化」、わかりませんでした。
まあまあ、わたしは賑やかなJPOPを爆音で聴くので、多分わたしのせいでしょう。
今は、
・コネクタの形状。
・長さ。
だけですね。
普通のイヤホンケーブルって、わたしにはちょっとだけ長すぎなので、普通のだいたい1/3〜1/2の長さのケーブル、作っちゃいました。
電車に乗る時に、長すぎなんですよね〜♪
いくつか写真、またまた添付しますね。
あ、そうだ!
tfz、わたしは、これでも買ってみようかなあ、と、アリエクスプレスのカートに入れている品物です。
↓
¥ 7,366 51% Off | Tfzライブ3デュアル磁気回路グラフェンミリメートルダイナミックドライバ耳イヤホンモニター音楽ゲームヘッドセットとアップグレードケーブル
https://a.aliexpress.com/_mNZ9xtz
よろしければご参考くださいね。
それでは〜♪
^_^
書込番号:23999077 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>CorydorasJuliiさん
あら!? Sonyのイヤーピースでしたか、気づきませんでした(笑)
私も同じやつ愛用してます!(黒色)
リケーブルは長さ調節だけなのですね、私は純正の長さで問題なしです(笑)
tzfとてもかっこいいですね笑
カスタムIEMに似てますね、デザインだけで欲しくなっちゃいます(笑)
丁寧に説明して頂きありがとうございました。
tfzに挑戦してみようかと思います(笑)
(水月雨にも興味ありますが笑)
書込番号:24000082 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>BING Whooooookさん
こんばんは。
お返事コメントありがとうございます。
tfz、わたしも挑戦してみようかどうか?
う〜む、迷っています。
これから、お暑うなるでしょうし。
オーバヘッドよりも、イヤホンのほうが有利な季節ですからね。
アリエクスプレスの次のセールっていつかなあ、
調べてみよっと。
ソニーさんのイヤピース、良いですよね。
フィット感も清潔感も良い感じでわたしの耳にちょうどいいです。
すっかり気に入ったので、ほぼ99%替えています。
それから、それから、イヤホンケーブルについてですが、
いくつかの専門家の書き込みを観たり、わたし自身の小さな経験上、どうも以下の感じです。
・1〜2m程度の長さであれば、線材、電線の材質によって、音楽の聞こえ方は飛躍的な変化は難しい。
・線材は、とりあえず、無酸素銅を使っておけば、精神衛生上でも安心できる。
・線材の太さは、0.1sq無酸素銅のより線が加工のしやすさ、断面積の確保の両立がしやすい。
※これより太いと、半田付けやコネクタスリーブの通過が難しく。
※これより細いと、半田付けが難しく。
・オームの法則を考えると、とりあえずは断面積をキープできる0.1sqで十分そう。
※何個かヘッドホンをバランス化改造したのですが、だいたい太くても目算0.025sqくらいな感じです。
なので、先日貼り付けした写真のような感じでケーブル作成を楽しんでいます。
それから、わたしは駄耳なので、
「イヤホンケーブル変えたら音楽が良くなりました!」
なんて書き込みを見ると、
「ほんとかなあ」
とか、
「羨ましいなあ」「いいなあ」
なんて、ため息をついています。
ただし、イヤホンやヘッドホンの販売店さんやメーカーさんが、
「イヤホンケーブル、ヘッドホンケーブルを交換しなくては良い音になりません」
という、must、での書き込みを見ると、
「おいおい!そんなに自信がないんかい!」
って感じて、そういう販売店さんやメーカーさんは避けるようにしています。
だって、純正品や標準付属品で必要十分なクオリティを担保すべきなのでしょうから。
あ、すんごい横道にそれましたね。
ごめんなさい。
それでは、今回はこんなところで。
ほかに質問がございましたら、お申し付けください。
^^) _旦~~
書込番号:24002180
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「イヤホン・ヘッドホン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/24 20:17:33 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/24 17:32:13 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/24 14:33:22 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/24 11:39:17 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/23 20:57:56 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/23 2:51:15 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/23 13:13:37 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/22 20:18:21 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/23 11:18:48 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/23 6:38:27 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





