公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2020年11月12日
カラー:
中古価格帯(税込):¥14,421〜¥15,180 登録中古価格一覧(15製品)
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 lite 楽天モバイル
私も片通話が気になっているのですが、楽天リンクというアプリの無料通話を利用しなければ、(有料通話を利用すれば)、問題ありませんか。当方、電話自体を利用することが少ないのでそれで問題なければ契約しようと思ってます。
書込番号:24058384 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

楽天リンクは所謂IP電話なので通信速度が出ないところでは実用的な音質にならないです。
ですので、実質自宅WIFIでしか使い物にならないです。
逆に、無線などでの通信速度がある程度確保できている場所であれば、リンクで通話するのも
問題がないと思います。
で、通話に関してですが通常の電話であれば、問題はないです。
以下の設定がお勧めです。
アプリ→アプリ情報→Link→電池→バックグラウンドでの使用の制限を「制限」にする。
上記手順で、モバイルデータとWiFi→バックグラウンドデータを「無効」にする。
上記2点をすることで、着信は通常の電話で着信しますので、通話は問題ないです。
書込番号:24058593
8点

楽天リンクアプリがかなり落ち着きのない挙動をしていることが多いので、
不快な思いをした方も多いため、比較的売れている機種にヘイトが集まってる感じですが、
私の場合楽天リンクの通話に関しても全く不快な思いをしていません。
いやな思いをした人の声がどうしても大きくなりがちなのですが、サイレントマジョリティは存在します。
IPフォンであろうがLTE通話であろうが無線通話には違いはないのでそれぞれの環境に依存します。
IPフォンの帯域なんて一般的には128kbps程度なので、速度という意味でwifiの必要もなく
遅くても安定した通信環境が大切になります。普段はパートナーエリアの低速通信で固定していますが
全く問題はありません。(auの回線間借で1Mbpsモードでの利用状態)
もちろん、ご本人が使ってみないと目に見えない通信の状況は分からないと思います。
そのために楽天はお試しがしやすいような価格付けや契約内容になってると思うので、
あとはこの機種の機能や価格があなたの価値観に合うかどうかに集約されると思います。
書込番号:24058677
21点

>東北123456さん
悪評はあくまで「楽天リンク」というアプリに対してのもので、この端末の不具合ではありません。
本機はSIMフリー機ということもあり、私はドコモSIMで運用してますが、通話品質は良好です。
なので、仰るとおり無料電話を諦めてAQUOSの標準電話アプリを使う分には通話に問題ありません。
書込番号:24058767 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>Valiaさん
このご時世であまり遠出は出来てませんが、私の環境でも楽天リンクでの通話は普通に出来ています。
問題になるのはおそらく電波状況の悪い場所や、圏内でも、極端に速度の遅い公衆WI-FIなどに勝手につながった状態で通話したりした場合でしょう。
つまりは周辺環境に依存しますし、普通に通話出来てる場合は「可もなく不可もないただの電話」なのでわざわざ口コミしたりしませんから悪評ばかり目立つのでしょうね。
書込番号:24058801 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

>katok2001さん
>takeyan0511さん
>Valiaさん
回答ありがとうございました。
書込番号:24058831 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私もこの機種で片通話の症状が頻発しておりました。
そこでこちらの方のクチコミの設定をさせていただきましたが、やはり改善しません。この場合、楽天リンクはログインしたままで良いのでしょうか?何かのクチコミで発信するときだけ楽天リンクにログインすると見たような気がしましたので。またデフォルトの電話アプリの受信履歴を見ると何も表示されていないということは電話アプリでは受信していないという理解で良いのでしょうか?初歩的な質問で大変恐縮ですが、改めてご教示いただけると幸いです。
書込番号:24061555 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>wanko889さん
>楽天リンクはログインしたままで良いのでしょうか?
端末に関係なく、Rakuten Linkアプリは不具合が多いので、普段はログアウトして、通話回線で着信可能な状態にしておき、
無料での発信が必要になった時に、ワンタップでログインするようにしておけばよいかと。
Rakuten UN-LIMITでの着信が必要ならですが。
不安定なので電話番号は人には教えないで着信には利用しないのが良いとは思います。
https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq39
>Q.Rakuten Linkを安定して利用するにはどうしたらよいでしょうか?
>またデフォルトの電話アプリの受信履歴を見ると何も表示されていないということは電話アプリでは受信していないという理解で良いのでしょうか?
はい。
ログアウトして、自宅の固定電話や家族のスマホから自分のRakuten UN-LIMITのSIMの電話番号にかけると、
標準の電話アプリに着信することで容易に確認可能です。
書込番号:24062095
7点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOS sense4 lite 楽天モバイル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/07/21 14:51:00 |
![]() ![]() |
2 | 2025/07/10 21:40:09 |
![]() ![]() |
0 | 2025/04/05 2:49:33 |
![]() ![]() |
7 | 2025/03/09 20:48:35 |
![]() ![]() |
5 | 2024/11/30 23:56:00 |
![]() ![]() |
9 | 2024/11/10 14:14:19 |
![]() ![]() |
4 | 2024/08/16 18:23:45 |
![]() ![]() |
3 | 2024/07/09 18:09:52 |
![]() ![]() |
0 | 2024/05/12 0:27:10 |
![]() ![]() |
13 | 2023/11/28 22:43:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





