『車内WiFi』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > フィット 2020年モデル

『車内WiFi』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:フィット 2020年モデル絞り込みを解除する


「フィット 2020年モデル」のクチコミ掲示板に
フィット 2020年モデルを新規書き込みフィット 2020年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ60

返信6

お気に入りに追加

標準

車内WiFi

2021/06/14 16:10(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット 2020年モデル

クチコミ投稿数:4件 フィット 2020年モデルの満足度4

先日、フィットの商談をしまして、その際21年6月の年次改良で追加されたメーカーオプション「Honda CONNECTディスプレー」に関連して、車内WiFiの説明を受けました。

・車内WiFiは、「Honda Total Care プレミアム」の加入が前提(毎月550円)
・「Honda Total Care プレミアム」とは別に上乗せ料金が必要。
 基本料500円+通信料(段階的。3Gなら900円)となり、毎月二千円くらいの費用がかかる。

週末くらいしか運転しない自分には、ちょっと...という感じです。
今後の購入検討されてる方の参考となれば幸いです。


書込番号:24188312

ナイスクチコミ!12


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16090件Goodアンサー獲得:1315件

2021/06/14 16:34(1年以上前)

これを無料にすると売り上げに寄与するのにな。
目先の…
損して…

とは行かないのかね?

書込番号:24188343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


jycmさん
クチコミ投稿数:4882件Goodアンサー獲得:81件

2021/06/14 16:44(1年以上前)

初めの1年間は無料と言われませんでしたか?

ヴェゼルは1年間無料です。
使われてみて必要な物を継続してくださいと言われてます。

書込番号:24188353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:1821件Goodアンサー獲得:57件 ねこFITV(さん)のページ 

2021/06/14 22:00(1年以上前)

今やスマホのテザリングも無料の時代。
車内でネットミュージックのストリーミングもネット動画も、
それでふつうに賄えます。
3〜5年前とかにこういう車内WiFiサービスがあったら、飛びついたかもですが。

クルマ売却するときに、当サービスの解約とか忘れてたらわりと大変なことにw

書込番号:24188872

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6579件Goodアンサー獲得:166件

2021/06/14 23:27(1年以上前)

>カルク老眼さん

こんなの無料化しないとならないし
コンテンツは有料としても3GBで900円は高すぎ。

常時通信の有料化やV2Xの有料化は進化を妨げる。
大容量コンテンツは有料でも良いけど(高いとダメ)
車両管理、ナビ、音楽くらいは無料化すべし。

書込番号:24189049

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8件

2021/06/15 23:53(1年以上前)

>カルク老眼さん

料金は、こちらにありますね。
https://www.honda.co.jp/hondatotalcare/premium/

プレミアムの基本料550円。車内Wi-Fiは、1GBで330円の従量課金であり、月額課金ではありません。
使い切ったら追加すればよいです。
まさに、土日しか乗らないような、容量を使いきれないユーザーがいるために従量課金にしたという説明が
どこかの記事にありましたね。

従いまして3GBなどをいきなり購入する必要はないです。

地図更新だけなら550円というのも、トヨタの通信モジュールカーナビよりは良心的かと思います。トヨタのT-connectは年払いで13200円(月額1100円相当)ですので。
(通信モジュールのないプランもトヨタ車は選べますので、この比較が正しいかはともかく、同等サービスで比較)

こういった、サービス料金を車両本体価格に含めておくかどうかですが、おそらく、利用しない人が多いのではと推測しています。
サービスは受益者負担の考え方が一般的かと思いますので、利用しない人まで車両本体価格に運用費用が上乗せされていることを気づかず、一部の利用者が使っているという状況はそれはそれで費用の透明性という意味ではよろしくありません。

扱っている商材や金額の規模が全く違いますので適切な例えなのかわかりませんが、
携帯料金のahamoは通話定額をコミにしました。KDDIのPovoは通話定額を別料金にして
ユーザーに選択できるようにして安めの料金設定にしました。
どちらがよいのか、というのと似たり寄ったりかなと思います。

車両本体やオプションパーツのような売り切りのモノと、サービスでは運営維持費の考え方が違いますのでね。

車両本体だって、ランニングコスト(点検パック)などは、購入時に一定額を追加負担するわけですから、あらかじめ3年分を先払いという考えもあろうかと思いますが、今回のホンダコネクトは初年度無料という形で、車両本体価格に1年分は含めているということになろうかと思います。月額ならば、好きな時に解約もできますから。

書込番号:24190563

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:4件 フィット 2020年モデルの満足度4

2021/06/17 12:06(1年以上前)

誤った情報も記載してましたね。すみません。
補足・訂正して下さった方々、ありがとうございました。

結局はCONNECTディスプレーが装着できない車(年次改良前の在庫)で契約したので、あまり悩むことはなかったのですが...


>麻呂犬さん
私もあなたの考え方好きです。

書込番号:24192875

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


この製品の価格を見る

フィット 2020年モデル
ホンダ

フィット 2020年モデル

新車価格:177〜292万円

中古車価格:89〜332万円

フィット 2020年モデルをお気に入り製品に追加する <1783

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フィットの中古車 (全4モデル/6,330物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング