


マルチポイントで外音取込を探しています
仕事の環境で電話受けをしながらPC操作する状況やそのまま外出して車を運転することが多く
切り替えの面倒や切り替え忘れが煩わしい
仕事で長時間の利用も考えバッテリーの長時間稼働(最低5時間)もしくはクイックチャージ
最悪2台購入で充電での使い回しも視野に入れています
マルチポイント対応で価格.comで検索をかけると
Jabra
HUAWEI(FreeBuds Pro)
エム・ティ・アイ(NUARL N10 PLUS)
の3社の製品でそれ以外はマルチポイント記載はないので非対応なのでしょうか?
上記機器以外でマルチポイント対応していのを確認された方はお教えいただけないでしょうか?
書込番号:24296037
0点

>モカチョクさん
Nuarl N6 Pro2は公式サイトのよくある質問で、ファームウェアアップデートによる対応予定と書かれています。
https://nuarl.com/n6pro2/
マルチポイントをTWSで実装するのはハードルが高いため、現時点で他に対応製品は無いと思います。
書込番号:24296162 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>aborneさん
TWSが出始めた4年前に VAVA VA-BH001 と言う製品を購入したのですが
マルチポイント搭載など記載はなかったですが実際使ってみるとマルチポイントに対応でした
カナルタイプでも Soundcore Spirit X2 や Anker SoundBuds Slim なども使っていますが
価格.comのスペック記載ではマルチポイントは空欄となっていますが実際使っていると
マルチポイントに対応しています
価格.comのスペック記載では空欄となっているものでも実際使ってみたらマルチポイントだよと言う
製品が多いのではないかと思い立てさせて頂いています
書込番号:24296495
0点

>モカチョクさん
VA-BH001ってVAVA MOOV 20ですよね。
現在手元にないので確認できませんが、以前使用した時はマルチポイント接続はできなかったと記憶しています。
失礼ですが、マルチペアリングと混同されていませんか。
マルチポイントは2台の機器、例えばiPhoneとiPadと同時に接続し、iPadで音楽を再生中にiPhoneに着信があれば、切り替え操作なくイヤホンで通話ができます。
MOOV 20でそのような動作ができてますか。
書込番号:24297026 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>aborneさん
VA-BH001とVAVA MOOV 20は同じようですね
私ももう手元に機器がないので試せないので記憶違いであれば申し訳ないです
マルチポイントの対応記載の無い機種でも特定操作によって同時接続状態になる様で
iPhoneと接続してすぐ(30秒以内ほど)そのままiPadに接続すると何故か同時接続になります
すぐ(30秒以内ほど)を過ぎてしまうと何故か同時接続が受け付けなくなります
現在 Anker SoundBuds Slim でその操作方法で接続できますが PalottZikでは同じ方法でもできませんでした
過去に持っていた機種で出来た記憶があったのでまず方法から話すべきでした
特殊な方法で出来てるだけでマルチポイントとしてではなさそうなので
実際自分で店舗で試聴機などで調べようと思います
書込番号:24298050
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「イヤホン・ヘッドホン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/24 14:33:22 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/24 11:39:17 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/23 20:57:56 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/23 2:51:15 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/23 13:13:37 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/22 20:18:21 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/23 11:18:48 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/23 6:38:27 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/23 16:21:39 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/23 17:29:44 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





