『どちらにするか迷っております』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『どちらにするか迷っております』 のクチコミ掲示板

RSS


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

どちらにするか迷っております

2021/12/10 00:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY

スレ主 ぶた2021さん
クチコミ投稿数:35件

新しいレンズをお迎え検討しております。
現在SONY α7IIIを使用しており。
TAMRON 100-400を使用してディズニーシーでハーバーのショーパレを撮影しております。
ハーバーでの撮影では重いですがなんとか撮影しており、グリーティングの際にキットレンズに付け替えをしております。ランドでキットレンズを使いショーパレを撮影するのですが物足りなく、100-400ですと望遠過ぎ、困っております。
お迎えを検討しているのがTAMRON 18-300mm F3.5-6.3 です。調べたら所これ1本で幅広く撮影が出来るので検討しております。
他にオススメのレンズがありましたら教えて頂きたいです。
予算は8万以内でよろしくお願い致します。
ご意見を頂けると幸いです。よろしくお願い致します。

書込番号:24486264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
holorinさん
クチコミ投稿数:9917件Goodアンサー獲得:1301件

2021/12/10 01:15(1年以上前)

TAMRON 18-300mm F3.5-6.3はAPS-C用レンズです。
28-300と言ったレンズがあるといいのですが、Eマウント用はありません。
マウントアダプターを使ったとしても、中古を探さないといけません。28-300mm F/3.5-6.3 Di VC PZD (Model A010) [キヤノン用]など。
https://kakaku.com/item/K0000668925/

EF28-300mm F3.5-5.6L IS USMと言った古くて高額なレンズはあるにはありますが。
https://kakaku.com/item/10501010801/

現実なところを行くと、タムロン28-200mm F/2.8-5.6 Di III RXD (Model A071)あたりでしょうか。望遠がちょっと足りないかもしれませんが。
https://kakaku.com/item/K0001264399/

書込番号:24486300

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 ぶた2021さん
クチコミ投稿数:35件

2021/12/10 01:19(1年以上前)

>holorinさん
ご意見ありがとうございます。
TAMRONではなくSIGMAの100-400でした申し訳御座いません。

書込番号:24486301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11244件Goodアンサー獲得:148件

2021/12/10 01:21(1年以上前)

タムロンのそれはAPS-C用なので…

フルサイズ用の高倍率ズーム選んで
望遠域が足りなければAPS-Cクロップを併用するとかかな

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001264399_K0000750275&pd_ctg=1050

EFマウントのレンズとマウントアダプタて手もあるけども
相性はよく調べてから買わないとだね

書込番号:24486302

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1437件Goodアンサー獲得:166件 α cafe 

2021/12/10 01:39(1年以上前)

>ぶた2021さん

検討中のレンズは18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD (Model B061)ですよね、これはAps-c用ですので、7Vにつくことは付きますが、2400万画素から約1000万画素に減り、見かけ27-450mmになり、お持ちの100-400(フルサイズ用レンズ)と焦点距離が被る部分が多く、比べてノイズの増えた写りになるだけなのでお勧めできません。

28-200mm F/2.8-5.6 Di III RXD (Model A071)でしたら、ソニーEマウントフルサイズ用で、キットレンズと比べ200mmまで伸びますので良いと思います。

https://kakaku.com/item/K0001264399/?cid=shop_yahoo_dsa_00030010&yclid=YSS.1000163160.EAIaIQobChMI-tXa9pLX9AIVSx0rCh13VwlvEAAYBSAAEgLTPfD_BwE

書込番号:24486309

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ぶた2021さん
クチコミ投稿数:35件

2021/12/10 01:49(1年以上前)

>ニューあふろザまっちょ☆彡さん

教えて頂きありがとうございますm(_ _)m
まだ一眼レフをデビューして1年も経っていないので知識が浅く申し訳御座いません。
参考にしてみますね!

書込番号:24486313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぶた2021さん
クチコミ投稿数:35件

2021/12/10 01:53(1年以上前)

>maculariusさん

教えて頂きありがとうございますm(_ _)m
こちらのレンズですと私が求めていたレンズと思います!
一眼レフカメラをデビューして1年も経っていないので貴重なご意見本当にありがとうございます!
とっても助かります、ぜひ参考にさせて頂きます!

書込番号:24486316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぶた2021さん
クチコミ投稿数:35件

2021/12/10 02:06(1年以上前)

タムロン 28-200mm F/2.8-5.6 Di III RXD A071 ソニーEマウント用高倍率ズームレンズを購入検討に致しました!

こちらは変換なしでそのまま使用できるのでしょうか?

書込番号:24486319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ぶた2021さん
クチコミ投稿数:35件

2021/12/10 05:03(1年以上前)

>maculariusさん
立て続けに申し訳御座いません。
もしご存知でしたら教えて頂きたいです。
よろしくお願い致します。

SONY(ソニー) E 18-200mm F3.5-6.3 OSS LE SEL18200LE[ Lens

タムロン 28-200mm F/2.8-5.6 Di III RXD A071 ソニーEマウント用高倍率ズームレンズ

SONYの方は手ぶれ補正があると調べたら記載があり
α7IIIには本体の手ぶれ補正が元々あるのですがこの2点ですど、どちからがいいのでしょうか?
動いてるキャラクターやポートレート、風景に主に撮影していきたいです。

書込番号:24486344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


holorinさん
クチコミ投稿数:9917件Goodアンサー獲得:1301件

2021/12/10 06:59(1年以上前)

はっきり書かかなかったので良くなかったのですが、タムロン28-200mm F/2.8-5.6 Di III RXD (Model A071)はEマウント用なので、α7IIIにそのままつきます。

手振れ補正はボディ内手振れ補正を使うことになります。

>動いてるキャラクターやポートレート、風景に主に撮影していきたいです。

あくまでも手振れを補正する機能なので、動きのある被写体にはあまり関係がありません。じっくり撮る風景なども、ボディ内手振れ補正機のはあるので、よほどシャッタースピードが遅くならない限りはあまり問題になりません。

SONY(ソニー) E 18-200mm F3.5-6.3 OSS LE SEL18200LE[ LensはAPS-C用レンズです。16mm、17mm、18mmあたりから始まる高倍率ズームレンズは、ほぼ間違いなくAPS-C用レンズです。

書込番号:24486401

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 ぶた2021さん
クチコミ投稿数:35件

2021/12/10 07:04(1年以上前)

>holorinさん

詳しく教えて頂き本当にありがとうございますm(_ _)m 大変助かりました!
購入する方向で検討してみす。
友人にも知人にもカメラ詳しく方がいなく本当に頼りになります!
今回本当に教えて頂きありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:24486407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぶた2021さん
クチコミ投稿数:35件

2021/12/10 07:18(1年以上前)

>holorinさん

Amazonで検索して見つかったのですが、先程教えて頂いたレンズはこちらであっていますでしょうか? ソニー 高倍率ズームレンズ E 18-200mm F3.5-6.3 OSS LE ソニー Eマウント用 APS-C専用

書込番号:24486417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


holorinさん
クチコミ投稿数:9917件Goodアンサー獲得:1301件

2021/12/10 08:39(1年以上前)

ソニーのレンズの場合、Eで始まるレンズはAPS-C用で、FEで始まるレンズはフルサイズ用です。よって、α7IIIであれば、FEで始まるレンズにした方がフルの性能で使うことができます。
なお、E18-200mmF3.5-6.3OSS LEは、ご自身で比較に挙げられたレンズですが?

書込番号:24486482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1437件Goodアンサー獲得:166件 α cafe 

2021/12/10 08:56(1年以上前)

>ぶた2021さん

ソニーにはフルサイズ用「FEマウント」とAps-c用「Eマウント」があり、お持ちのα7Vはフルサイズ機ですので、18mmからのAps-cレンズを付けると、ZV-E10等のセンサーサイズの小さい機種にグレードダウンしたことになります。

手振れ補正が気になるのかもしれませんが、折角のフルサイズ機、「FEマウント」レンズを使いましょう。

書込番号:24486498

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぶた2021さん
クチコミ投稿数:35件

2021/12/10 09:10(1年以上前)

>holorinさん
私がここに書いた時に間違えていまし、いろんなご意見を頂き私の欲しかったレンズの条件と合っていたのど先程教えて頂いたソニー 高倍率ズームレンズ E 18-200mm F3.5-6.3 OSS LE ソニー Eマウント用 APS-C専用 SEL18200 LEを購入検討をしました!

こちらも教えて頂いたのですがタムロン 28-200mm F/2.8-5.6 Di III RXD A071 ソニーEマウント用高倍率ズームレンズもご意見頂いたのですが、SONYの方がいいとお聞きしたので購入検討をしております!

書込番号:24486520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぶた2021さん
クチコミ投稿数:35件

2021/12/10 09:12(1年以上前)

>maculariusさん

タムロン 28-200mm F/2.8-5.6 Di III RXD A071 ソニーEマウント用高倍率ズームレンズの方がオススメなのでしょうか?

一眼レフを購入して1年も経っていなく知識がなく大変申し訳御座いません。教えて頂きたいです。
よろしくお願い致しますm(_ _)m

書込番号:24486522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1437件Goodアンサー獲得:166件 α cafe 

2021/12/10 09:37(1年以上前)

フルサイズ Aps-c用レンズ比較イメージ

>ぶた2021さん

うーん、実際に撮り比べてみれば(特に夜のパレード等暗所)フルサイズとAps-c用レンズの差が分かると思うのですが…。
もちろん28-200のフルサイズ用レンズが遥かにお勧めです。

フルサイズ機にAps-cレンズを使うと、センサー面積が半分以下しか使えない状態になり、取り込む光の量が減り画質が低下します、本当にもったいない使い方と思います。

書込番号:24486550

ナイスクチコミ!1


スレ主 ぶた2021さん
クチコミ投稿数:35件

2021/12/10 09:42(1年以上前)

>maculariusさん

分かりやすい図をありがとうございますm(_ _)m
理解でしました!
タムロン 28-200mm F/2.8-5.6 Di III RXD A071 ソニーEマウント用高倍率ズームレンズ の方がフルサイズでいいって事でしょうか?

書込番号:24486554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぶた2021さん
クチコミ投稿数:35件

2021/12/10 10:27(1年以上前)

タムロン 28-200mm F/2.8-5.6 Di III RXD A071 ソニーEマウント用高倍率ズームレンズを調べていたのですがAPS-C設定して下さいと記載がありました!

そうしますと、SONY(ソニー) E 18-200mm F3.5-6.3 OSS LE SEL18200LE[ LensはAPS-C用レンズ どちらがいいのでしょうか?

書込番号:24486593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぶた2021さん
クチコミ投稿数:35件

2021/12/10 10:34(1年以上前)

タムロン 28-200mm F/2.8-5.6 Di III RXD A071 ソニーEマウント用高倍率ズームレンズは設定APS-C設定しなくても使える事が分かりました!
申し訳御座いませんm(_ _)m

書込番号:24486603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


orangeさん
クチコミ投稿数:16978件Goodアンサー獲得:549件

2022/02/14 22:57(1年以上前)

>ぶた2021さん

半年も前の書き込みですが、一言。
スレ主さま、あなたはAPS-Cレンズはまだ買うべきではありません。
フルサイズレンズだけを買ってください。
フルサイズカメラでAPS-Cレンズを買うのは、すいも甘いも噛み締めたのちです。
共にフルサイズを楽しみましょう。

書込番号:24600357

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「デジタル一眼カメラ > SONY」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング