『戦術系FPSにおけるイヤホン選びについて』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『戦術系FPSにおけるイヤホン選びについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 戦術系FPSにおけるイヤホン選びについて

2021/12/18 18:29(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

クチコミ投稿数:22件

【使いたい環境や用途】
Valorant、Counter Strikeなど戦術系FPS

【重視するポイント】
定位の正確性と長時間使用を想定とした装着感

【予算】
3万円位内

【質問内容、その他コメント】
FPSでヘッドホンからイヤホンへの移行を検討していて、色々調べていましたが、実際どれを買えばいいかというところで悩んでおり、質問するに至りました。
候補としては以下を検討していますが、他におすすめがあれば教えていただきたいです。

@Westone Pro X10
https://kakaku.com/item/K0001387007/

ASHURE Aonic 4
https://kakaku.com/item/J0000032770/

BBose QuietComfort 20
https://kakaku.com/item/J0000016737/

書込番号:24500488

ナイスクチコミ!0


返信する
MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21882件Goodアンサー獲得:2981件

2021/12/18 19:28(1年以上前)

https://dpqp.jp/geaming-earphone
こんなサイトがありました。

KZ ZST Proがおすすめに上がってますが、
KZ ZST ProよりKZ ZSN Proの方が良いかな、ということで、
KZ ZSN Proをお勧めであげておきます。

https://www.amazon.co.jp/dp/B07NQ7PM3L
戦闘ものアニメを見ますが、効果音などリアルに聞こえ
定位感も抜群です。解像感もよくクリアだと思います。

マイク付きとマイクなしがありますので、チャットするなら
マイク付きの方が良いかもですね。

装着感も良いと思います。
全話一気試聴も苦ではないです。

イヤーピースをうまく選べば遮音性も良いと思います。

Aliexpressだと1500円位なので、予備に持っておいても
良いかもしれません。

書込番号:24500591

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7241件

2021/12/19 15:56(1年以上前)

Westone Pro X10はシングルBAと言うこともあって低音が足りないし耳に這わす部分のケーブルもしなやかすぎて装着感は少し落ち着きません。SHURE Aonic 4はハイブリッド構成と言う事もあってちゃんと低音も出るしバイノーラル録音を聞いた感じでは左右の方向感は問題ないと思います。

ただ、Aonic 4は遮音性重視のその形状でやや装着感が重いですね。ケーブルが細身で軽量、ハウジングが小ぶりで装着感も軽いし音の方向感も良いとなるとSENNHEISER IE 100 PROは良い落とし所ではないのかなと思います。
https://kakaku.com/item/J0000035793/

書込番号:24501981

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2846件Goodアンサー獲得:645件 再出発!! 

2021/12/20 20:41(1年以上前)

私が使っているのはXROUNDのAERO です。
定位も解像感も抜群のイヤホンでほぼ360度の音が聞き分けられます。
更に同社のXPUMPを組み合わせるとゲームの為の空間が生まれます。

書込番号:24503996

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング