『三菱自が日産を超えました』 の クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

『三菱自が日産を超えました』 のクチコミ掲示板

RSS


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ29

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

三菱自が日産を超えました

2022/08/25 12:40(1年以上前)


自動車

クチコミ投稿数:451件

昨日の終値529円で日産528円を遂に超えました!!

三菱の今日午前の終値は539円で順調です。

トヨタを3月の権利落ち2200円で3000売って三菱と日産を10000ずつ買い増しましたが大正解でした。
日産には秋以降の上昇で含み損の解消を期待してますが・・・どうなりますか。
スズキもこのところ上がってきてますので取り合えず5000円狙いですね。

皆さんの自動車株運用状況は如何ですか?

書込番号:24892850

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:19081件Goodアンサー獲得:1769件 ドローンとバイクと... 

2022/08/25 15:13(1年以上前)

ひと株当たりの価格って、企業価値の判断に意味ありましたっけ?
企業価値を考えるなら、時価総額とかPERとかではないかと。

ちなみに三菱自(7211)は、
時価総額7883億、PER=8.88倍、PBR=1.32倍
日産(7201)は、
時価総額2兆2285億、PER=12.33倍、PBR=0.46倍
です。

PERで割安な三菱自かPBRで割安な日産か。
私個人的にはどちらかと言えば日産を押したいですが、直近の株価動向では三菱自が上げてきていますね。
今後の値動きはどうなるのか・・・全く分かりません・・・(^^ゞ

私個人的には2年前に最低の66円で仕込んだ原油ETF(1699)がどこまで上がるのか?時々チェックしてる程度です。

書込番号:24893012

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19081件Goodアンサー獲得:1769件 ドローンとバイクと... 

2022/08/25 15:42(1年以上前)

ユーロドルが0.99で底を打って反転しましたね。
少し仕込みました。(^^)v

書込番号:24893034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:451件

2022/08/25 19:01(1年以上前)

>ダンニャバードさん   こんばんは
>ひと株当たりの価格って、企業価値の判断に意味ありましたっけ?

株はおやりになってないようですね。
企業価値=時価総額=発行株数X1株単価
・・・で決まるので発行株数が多ければ1株単価安くても関係ないですよ。

>PERで割安な三菱自かPBRで割安な日産か。

仰る通りPBRから判断すると日産は安いんですけどね〜

私は原油とか商品先物は怖くてやってませんが、外国株も持ってますので最近のドル高円安のお陰で結構潤ってますよ。

書込番号:24893239

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2022/08/25 21:28(1年以上前)

発行済み株式枚数が同じなら1株単価で評価するのは良いんだろうけどねって話じゃないの。
同じ単価でも発行枚数が変われば時価総額も変わるんだし。

書込番号:24893439

Goodアンサーナイスクチコミ!2


蝉*さん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:9件

2022/08/25 23:20(1年以上前)

株価(1株単価)で企業価値が決まるのだと仮定すると、株式分割して1株単価の値段が下がると企業価値も下がる?
逆に、株式併合して1株単価の値段が上がれば企業価値も上がる?
そうはならないと思います、、個人的には。

書込番号:24893584

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19081件Goodアンサー獲得:1769件 ドローンとバイクと... 

2022/08/26 05:10(1年以上前)

>私はたぶん3人目だと思うからさん
>蝉*さん

そういうことです。
スレ主さんには理解できなかったようですが・・・(^^ゞ
まあ、ETFもご存じないようですし、仕方ないのかなぁ?と。

ちなみにユーロドルは気づけば逆指値に刺さってました。
数時間で10万円ほどパーです。アホらし・・・(T_T)

書込番号:24893728

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:451件

2022/08/26 08:27(1年以上前)

>ダンニャバードさん

ダンニャバードさんの仰る意味の企業価値はイコール時価総額ではないですよね。
広義では企業価値=時価総額は誤りですので訂正します。
一般的意味での企業価値には保有する遊休資産や自己資本等も含まれますからその意味でPBRの低い日産を押したいと仰られたのですね。 
EFTも株と同じ様なもので商品取引とは違いますよね。
失礼の段お許しください。

書込番号:24893861

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:451件

2022/08/26 18:41(1年以上前)

反響も少ないのでこの辺でクローズします。
レス頂いた方にはグッドアンサー差し上げます。
有難うございました。

自動車板常連の方には自動車株をお持の方も多いと思って このスレ立てたのですが残念な結果でした。
察するにクルマ道楽してる人は株まで金が回らないということでしょうかね。
逆に投資好きの人は車など大して興味ないし、儲かったところで高級車でなく他の株買いますし・・・。

どうやら私のようにクルマ道楽で株もやる人は意外と少数派のようです。
しかし、いくら儲かっても1000万を超える高級車など アホ臭くて全く欲しいと思いません。

書込番号:24894545

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2605件Goodアンサー獲得:52件

2022/08/26 20:18(1年以上前)

帰宅したら、スレが終わっていたのである…。
私は車好きですが、車の株も持っていますよ。

さて、話は変わりますが、日野自動車の株はもっと下がるかと思ったら、
意外と粘っていますね。

書込番号:24894659

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:451件

2022/08/26 21:14(1年以上前)

>肉じゃが美味しいさん  今晩は

ちょっと遅かったけど、レス有難うございます。

そうですね 日野は結構しぶとく頑張ってまますよ。
3月の1000円台からそれでも今日終値637円ですから今が底値で買いかも知れませんね。
なにしろ大株主はトヨタで50%持ってますから全く心配無いと思います。
私の経験則からも一年後には必ず上がってますよ。

いすゞは20%アップで 関係者は手叩いて喜んでるでしょうね。

書込番号:24894746

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:773件Goodアンサー獲得:46件

2022/08/26 21:58(1年以上前)

>ごみちんさん
 
>自動車板常連の方には自動車株をお持の方も多いと思って このスレ立てたのですが残念な結果でした。
 
そういうことではなくて、単に「昨日の終値529円で日産528円を遂に超えました!!」に違和感を持った人が多いだけかと。

単純な株価で比べると大手自動車メーカーでは以下の序列になりますが、これには何の意味もないことはご存知ですよね。
スズキ(4,831円)>ホンダ(3,654円)>スバル(2,429円)>トヨタ(2,108円)>マツダ(1,214円)>日産(535.4円)>三菱(533円)
※株価は本日の終値

書込番号:24894794

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:451件

2022/08/27 03:55(1年以上前)

>あいる@なごやさん
>単に「昨日の終値529円で日産528円を遂に超えました!!」に違和感を持った人が多いだけかと。

長年株やってる人なら判ると思いますが、只ただ単純に三菱自の株価が日産のを上回るということは過去の記憶にないエポックメイク的な出来事だったので話題にしただけですよ。

>単純な株価で比べると大手自動車メーカーでは以下の序列になりますが、これには何の意味もないことはご存知ですよね。

・・・って釈迦に説法された気分ですね。
まあ釈迦は言い過ぎですけど(笑
昨日の株価など載せてくれなくても新聞みればわかることでして・・・時価総額の序列なら意味ありますけどね。

書込番号:24895037

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:459件Goodアンサー獲得:1件

2022/08/31 22:44(1年以上前)

釈迦ではく、弘法大師辺りですかな?
もしそうなら、流石!

まあ、株をやって儲けてる人なら、車位いは持ってる?
いずれにしても、この先行き、株を始めとした資産の相続対策で頭が痛いデスワもう。(>_<)

さて、憚りごとはそのくらいにして、
先日「エンジン認証、トヨタと連携」が、改めて報道されましたね。(日野株下落の防止もある?)

いずれにしても、トヨタにしてみれば、「もう、いい加減にしろよ!」ってか!?
ただ、トヨタにとっても、今や他人ごとでないのが辛いところでしょうな!(-_-)

書込番号:24902287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3439件Goodアンサー獲得:164件

2022/08/31 23:06(1年以上前)

>三菱自の株価が日産のを上回るということは過去の記憶にないエポックメイク的な出来事

そんなことはない。
過去に何度かあった話。

それで長年株をやってるとか、余計な事を言うと、
半可通ぶりがあらわになって、かかなくていい恥を
かく羽目になってますよ。

書込番号:24902314

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:459件Goodアンサー獲得:1件

2022/09/01 00:22(1年以上前)

要は「今や、あの三菱でさえ、日産を抜いた!」と
言ったことっすね 。

暫し「株価は、業績等を先取りする」 とも言いますから 日産も大変ですな!

書込番号:24902427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19081件Goodアンサー獲得:1769件 ドローンとバイクと... 

2022/09/01 05:26(1年以上前)

三菱自動車

日産

トヨタ

まあ、三菱自動車の株価はこのところ右肩上がりなのは間違いないですね。
評価レポートのレーティングから考えると、テクニカル的に下がりすぎた株価が底を打って反転してるという気がします。短期投資は良いでしょうが、中長期は怖いですね。
日産の株価は相変わらず低迷中ですが、個人的には中期で見れば期待できる気がします。

書込番号:24902536

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2605件Goodアンサー獲得:52件

2022/09/01 08:43(1年以上前)

>ダンニャバードさん
最近は上がっているかもしれないですが、リーマンショックの時よりも株価が低いなんて、
企業価値として、どうなんですかね?
話は変わり、国内販売は、リコール隠し等でダメージが大きすぎて、即死状態ですね。
確か、営業利益は、赤字だった記憶が…。

書込番号:24902673

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「自動車(本体)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング