『ジャッキアップポイント』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ヤリスクロス 2020年モデル

『ジャッキアップポイント』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ヤリスクロス 2020年モデル絞り込みを解除する


「ヤリスクロス 2020年モデル」のクチコミ掲示板に
ヤリスクロス 2020年モデルを新規書き込みヤリスクロス 2020年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ42

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

ジャッキアップポイント

2022/11/21 16:06(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヤリスクロス 2020年モデル

クチコミ投稿数:75件

青色の逆台形、ジャッキポイント?

ジャッキの台座、90度曲がる。

ガソリン車Gグレードのオーナーです。スタッドレスタイヤへの交換に油圧パンダジャッキ、マサダ DPJ−850D
を用意しました。サイドの切り欠き?部分の青色の逆台形の部分がジャッキポイントで合ってますか。

はじめは2mm位の青色の板でなく、その前後がジャッキと当たるのだと思っていましたが
前後の黒い板は樹脂製みたいで押せば凹む。 青い板は先端はRが付いていてその部分がジャッキと
接触するのだと思いますが、合ってますか?
なにせ板の厚みは2mm位しかないから、これで車重の1/4以上を支えることが出来るのか
心配になってきました。
前の車で、切り欠き部の板を曲げてしまったので、自信ないです。
宜しくお願いします。

書込番号:25019168

ナイスクチコミ!7


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2022/11/21 16:30(1年以上前)

>ヤマネ1さん こんにちは

取説かサービスマニュアルに位置の図解ありませんか?

書込番号:25019191

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19254件Goodアンサー獲得:1788件 ドローンとバイクと... 

2022/11/21 16:37(1年以上前)

>ヤマネ1さん

こんにちは。
少し興味があったのでネット上の取説をチェックしてみました。
結果、側面のジャッキアップポイントはなさそうですね。
前輪2輪、または後輪2輪を持ち上げるためのジャッキポイントしかなさそうです。
https://manual.toyota.jp/yariscross/2207/cv/ja_JP/contents/vhch06se020402.php

書込番号:25019198

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:777件Goodアンサー獲得:46件

2022/11/21 17:01(1年以上前)

>ダンニャバードさん
 
ガレージジャッキではない車載ジャッキによるタイヤ交換もやり方も載っていますよ。
リンク先の「パンクしたタイヤの交換」に図解があります。
https://manual.toyota.jp/yariscross/2207/cv/ja_JP/contents/vhch07se020406.php

書込番号:25019228

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1012件Goodアンサー獲得:51件

2022/11/21 17:09(1年以上前)

>ヤマネ1さん

https://manual.toyota.jp/yariscross/2207/cv/ja_JP/contents/vhch07se020406.php#ch07se0204060504

>青色の逆台形、ジャッキポイント?

その様ですね、マサダジャッキの場合、台座の浅い方を当てれば良さそうです

書込番号:25019238

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10007件Goodアンサー獲得:1404件

2022/11/21 18:22(1年以上前)

>ヤマネ1さん

取説に乗っていませんか?
GR YARIS、YARIS ハイブリッドには載っていますが。
https://manual.toyota.jp/toyota/gr_yaris/gr_yaris/2009/vhcv/ja/html/vhch06se030402.html
https://manual.toyota.jp/toyota/yaris/yaris/1912/vhhv/ja/html/vhch06se020402.html

書込番号:25019314

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2022/11/21 18:39(1年以上前)

何故いの一番に取説見ないのか?
後、点検時にディーラーに確認するとかすれば解決するんじゃない?

写真撮ってここに上げる時間で自己解決しそうだけど

書込番号:25019350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:75件

2022/11/21 19:10(1年以上前)

>何故いの一番に取説見ないのか?

取説は見ましたよ。場所は絵を見てわかっていても、実際にジャッキアップしようと下から確認したら
自分のイメージと違っていた。
ジャッキポイント部分の青色の鉄板の両サイド(手前と奥)にジャッキの台座が当たるのだと思っていた。

ところがジャッキポイントの板の手前側はプラストチック、これだと割れてしまう。
と言うことで、台座に当たるのは青色鉄板の先端であって、先端部分はカーブしているから
そこに台座を当てるのだろうと思ったが、薄い(2mm厚位)。
前の車は折り曲げてしまったし、実際ネットで調べるとジャッキポイントを折り曲げた車は多いそうな。

で、ディーラーへ行ったら、本日お休み。
kakaku.comならユーザーも多いことだし実際にパンダジャッキを使った人も多いだろうと思って投稿。
今日は天気が良くて都合をつけてたので今日やってしまいたかった、というのが本音。
でも今日でなくてもいいわけで今月一杯なら問題ない。

というわけで、ご理解願います。調べてくれた人にはありがとうございました。






書込番号:25019385

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2022/11/21 19:22(1年以上前)

何故かみんな後出しなんだよね
ちゃんとレスしていただいてる方も、取説まで検索してって大変な作業にならないと思う

まあ、私含めてそれが趣味みたいな部分はあるけど、考えた方がいいと思うけど。。。

書込番号:25019402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:10007件Goodアンサー獲得:1404件

2022/11/22 04:03(1年以上前)

>ヤマネ1さん

参考
https://www.youtube.com/watch?v=Ld_Oo0kbuPc

書込番号:25019863

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2022/11/23 18:21(1年以上前)

ディーラーへ行ってきました。営業マンは即答できずスマホで写真を撮って「整備に訊いてきます」
で、やはり「青色部分の先端に力を当てるそうです」。
自分も99%そうだと思っていたけど、まだ買って2か月。曲げたり潰したりしたら凹んでしまう。
(走る分には関係ないけど)
タイヤ交換は土日が暖かそうなので、後日になりますが解決済みとさせてもらいます。

書込番号:25021962

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:10件

2022/12/14 00:14(1年以上前)

>ヤマネ1さん
解決済みのところ申し訳ないのですが、マサダのこのジャッキでヤリスクロスはジャッキアップ出来ましたか?リフト量が足りないハズですが。
無事作業を完了できていたのなら良いのですが。

書込番号:25052382

ナイスクチコミ!2


footsさん
クチコミ投稿数:1件

2025/05/01 13:15(5ヶ月以上前)

このスレを見て物は試しとマサダのシザースジャッキを購入してみました。型番はMSJ-1000Sです。使用した車は2023年ヤリスクロスガソリン4WDです。リフト量はDPJ-1000DX、DPJ-850DXと違うかもしれませんが、ジャッキの上限付近までジャッキアップした状態で純正ホイール・タイヤで2〜3pくらいタイヤが浮きました。特にジャッキの下に板などを置かなくても使えました。ジャッキ購入を検討されている方の参考になれば幸いです。

書込番号:26165730

ナイスクチコミ!0


MIG13さん
クチコミ投稿数:3955件Goodアンサー獲得:156件

2025/05/01 14:42(5ヶ月以上前)

>ヤマネ1さん

>ディーラーへ行ってきました。営業マンは即答できずスマホで写真を撮って「整備に訊いてきます」
で、やはり「青色部分の先端に力を当てるそうです」。

よく見ると青色部分にビード(円形の電気溶接跡) がありますね。
これがジャッキアップ荷重に耐えられるように補強板を溶接した跡なんでしょね。
それにしてもトヨタ車にも様々な形(車載ジャッキポイント)があるんですね。

書込番号:26165792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:9件

2025/05/02 11:46(5ヶ月以上前)

何故自分の車なら取説読まないんですかね。
不思議な人が多くなった気がする。

書込番号:26166700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5832件Goodアンサー獲得:98件

2025/05/02 13:46(5ヶ月以上前)

このジャッキアップポイント、ペラペラに見えて実は相当な強度が、有るんだよね。

後輪が小川に落ちて、小川の縁でジャッキアップポイントがボディを支えたこと有るけど、びくともしなかった。
ペラ板の先の塗装が少し剥がれたので、後でタッチアップペイント塗ったけど。

書込番号:26166831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「トヨタ > ヤリスクロス 2020年モデル」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

ヤリスクロス 2020年モデル
トヨタ

ヤリスクロス 2020年モデル

新車価格:179〜323万円

中古車価格:152〜396万円

ヤリスクロス 2020年モデルをお気に入り製品に追加する <472

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ヤリスクロスの中古車 (2,646物件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング