


【使いたい環境や用途】
電車内
【重視するポイント】
ノイズキャンセリングの強さ
【予算】
15,000円前後(中古含む)
【比較している製品型番やサービス】
以前までAirPods Pro(紛失)
現在ゼンハイザーのmomentum true wireless2を使用しています。
【質問内容、その他コメント】
最近電車通勤になりまして、現在使っているイヤホンだとノイズキャンセリングが弱いということに気付きました。
予算が少なくて恐縮なのですが、音質よりノイズキャンセリング重視でこの価格帯で良い機種があれば教えてください。
よろしくお願いいたします。
書込番号:25055336 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

さいとー価格さん
個人的な主観になりますが、
下記の機種は使っていてAirPods Proよりも
ノイズキャンセリング機能は上だと感じました。
価格は新品の最安値が14000円未満です。
「サムスン Galaxy Buds2」
https://kakaku.com/item/J0000036456/
書込番号:25055350 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

BOSE QC Earbudsはデータ比較でまあまあ凸凹はあるにしても全般的にAirPods Proよりも期待出来るかもです。下のグラフの赤がQC Earbuds で紫がAirPods Pro です。下に振れれば触れるほどノイキャン効果が大きいです。kakaku.comの最安も16,500円とかなり値段が下がっています。
https://www.rtings.com/headphones/1-5/graph#17836/7981/1625
書込番号:25055464
1点

ノイズキャンセルイヤホンの場合フィット感(気密性)が先ずは重要な要素だと思います。
そもそも形状的に耳に合わなければアクティブなノイキャン性能も何もありませんから。
ですのでスレ主さん自身がご自分で試すのが一番良いと思います‥と前置きした上で、
私が試して良いと思ったものを挙げるなら、
https://kakaku.com/item/J0000032439/
https://kakaku.com/item/J0000030671/
この辺りはノイキャン効果は高いと感じますし、スレ主さんの要望とは違いますが音質も良いです。
書込番号:25055564
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「イヤホン・ヘッドホン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/09/20 20:39:05 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/20 22:39:34 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/20 13:00:35 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/20 12:40:17 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/19 19:47:36 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/19 18:17:32 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/19 4:00:16 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/18 21:46:49 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/18 15:09:33 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/18 12:02:50 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





