『ミニバン7人乗りと8人乗り、どちらが良かったですか』 の クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

『ミニバン7人乗りと8人乗り、どちらが良かったですか』 のクチコミ掲示板

RSS


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ24

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車

クチコミ投稿数:150件

ミニバン7人乗りと8人乗りの両方を経験された方へお聞きしたいです

現在8人乗りのミニバン(VOXY)に乗っています。
家族4人です。

7人乗りのミニバンは2列目シートが1列目と同じ形状のため乗り心地がいいように思えます。
興味はあるのですが、これまで8人乗りに乗ってきたため、踏み切れずにいます。
2列目シートを「荷台」として使えなくなるかなとも思っています。

そこで、7人乗り、8人乗り両方乗ってきた方へお聞きしたいですが、実際に経験された、それぞれの利点や欠点を教えてください。
どちらもほぼ同じ条件の機能・装備として、7人か8人かの違いだけと考えてお聞かせください。
次に買うとしたら7人乗りですか、8人乗りですか。

書込番号:25074522

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件

2022/12/30 07:45(1年以上前)

>ひんちょさん
はじめまして。
ミニバンにて8人乗り(ステップワゴン)、7人乗り(アルファード)両方経験しました。
結論から言うと4人家族でこれから家族が増える等が無ければ7人乗り一択です。

理由としては、2列目の乗り心地、座りやすさが圧倒的に違います。

また3列目へのアクセスも容易ですし、長さのある荷物等は真ん中に寝かせて置けますし、便利でしたね。

2列目シートを荷台に使用とありますが、キャプテンシートの間に物も置けますし問題ないかと思います。

なお、シートアレンジで7人乗りにも8人乗りにも両方対応出来る車としてセレナがありますが、かなり使い勝手良いと感じますし、迷われているならセレナを検討さてれはいかがかと思います。

書込番号:25074565 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5336件Goodアンサー獲得:715件

2022/12/30 08:04(1年以上前)

エスティマルシーダ、エスティマの8人乗りを乗り継いできましたがもし買うとしたら、7人乗りですね。
8人乗る事はないので、
7人乗りで車内を移動できる方が便利です。
まぁそれ言ったら、セカンドシートまでしか使わないじゃないかって言う話にもなりますけど。

書込番号:25074582 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4345件Goodアンサー獲得:276件

2022/12/30 09:12(1年以上前)

考え方でメリット、デメリットはそれぞれにあります。
具体的な車名を出さないとシートアレンジが違うので、一概にどちらのがいいとは言い難いと思います。

ですが、2列目セパレートのが、高級感があるので基本7人乗りのがいいですね。

書込番号:25074654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ラpinwさん
クチコミ投稿数:1614件Goodアンサー獲得:60件

2022/12/30 10:19(1年以上前)

スレ主さんが、何を求め、何を優先するかでしょうね。

二列目の乗員の快適性を求めるのなら7名乗りですね。ロングスライドもできますし、グレードによってはオットマンを付けることもできますし。ロングスライドだと足元も広く買い物バックを床に置いても邪魔になりません。サードシートも手荷物置き場として利用しやすいです。

二列目の荷台にこだわるのなら8名乗りですね。新型セレナはもともと8名乗りでシートアレンジで7名乗車のように使えますし、新型ステップワゴンの二列目は中寄せできますので簡易なベンチシート形状にもなります。新型ノアヴォクの7名乗りは二列目の中寄せ出来ません。

スレ主さんは、ヴォクシー8名乗りに乗っているとのことですが何年前くらいの車ですか?
先代のヴォクシーなら7名乗りだと二列目シートの中寄せできましたし、先代セレナでも新型セレナと同じシートアレンジができましたので、あえて選ばなかった理由があったのではないでしょうかね。

書込番号:25074731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2022/12/30 11:00(1年以上前)

4人乗って荷物はどこに置くのですか?

それとも2列目を使わない時の荷物置き場の話ですか?

個人的に…
古くは1BOXのタウンエース8人乗りからですかね、ミニバンらしい乗り物は。
当然2列目セパレートの7人乗りもあります。

で、荷物なんてどうにでもなります。
床(フロア)に置けばいいだけですし、その床が汚いと言うなら荷物用にマットでも敷けばいいだけですし。

荷物の為にベンチシートか欲しいのか?
人の為にセパレートシートにするのか?

その判断はお任せします。

書込番号:25074786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


YASSY 824さん
クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:27件

2022/12/30 11:53(1年以上前)

8人乗りから7人乗りに乗り換えましたが、8人乗りが便利だったのは手荷物を椅子に置けたこと。
7人乗りになって便利になったのは3列目が使いやすいこと、3列目に人が乗る時の乗降サポート(ベンチシートをスライドしてあげたり)が不要になったこと、長尺ものや自転車が積みやすいことですね。
7人乗りの方が使い勝手が良いと思います。

書込番号:25074850

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:150件

2022/12/30 15:08(1年以上前)

>コウ吉ちゃんさん
返信ありがとうございます
ノアを検討しています。
いかがでしょうか。

書込番号:25075050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:150件

2022/12/30 15:10(1年以上前)

>ゆーたろー1980さん
返信ありがとうございます
ノアを検討しています。
セレナも新型はとても魅力ありますが値段が高いのが気になりノアを考えています。

書込番号:25075053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:150件

2022/12/30 16:05(1年以上前)

>ラpinwさん
返信ありがとうございます
私のVOXYは平成19年に購入しました。
13年以上乗っています。
240000km走りました。
7人乗りを選べたか分かりませんが、子どもが小さかったので広々感のある8人乗りがよかったのではないかと。
でも乗り心地は7人乗りの方が段違いなのですか?

書込番号:25075117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3663件Goodアンサー獲得:408件

2022/12/30 22:00(1年以上前)

>ひんちょさん

ミニバンとして使用経験として、家族4人で3台使用しました。

先ず最初購入したのは、エルグランドで8人乗りでした。その後、デリカD57人乗りを、そして4年前までVOXY-HV 7人乗りを、、それ以外ではSUV、コンパクトカー等乗り換え経験あります。

私の個人的な感想ですが家族4人の場合、子供が小学生以上なら7人乗りが快適でした。
特に最近乗っていたVOXYの7人乗りでは、セカンドシートがスライドするため荷物の量にもよりますが使い勝手が良かったと思います。
それと、セカンドシートが各々リクライニングするため乗車している人各々最適な位置に調整できるのもメリットだと思います。

ミニバンなので、ウォークスルーも狭いながら可能ですし、なかなか気に入っていました。

エルグランドの8人乗りでは、セカンドシートとサードシートでほぼフラットになり広々とした空間が出来、荷物を乗せるには良いかと思いますが、その様な使用は殆どしなかった様に記憶しています。

今、ミニバンを購入するとしたら私は7人乗りを購入すると思います。

現在は、子供も巣立ちSUVに乗って夫婦でドライブを楽しんでいますが、、、

書込番号:25075591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:150件

2022/12/30 22:09(1年以上前)

>RTkobapapaさん
ありがとうございます
とても参考になります。
やはり7人乗りの2列目が快適なんですね。

書込番号:25075607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ラpinwさん
クチコミ投稿数:1614件Goodアンサー獲得:60件

2022/12/30 23:47(1年以上前)

>でも乗り心地は7人乗りの方が段違いなのですか?

スレ主さんへ
返信ありがとうございます。

乗り心地とは、7人乗りと8人乗りの違いでしょうか?

新型ノアを検討しているとのことですが、新型ノアの7人乗りと8人乗りの運転席ならまだしも、二列目の乗り心地を比べられるくらい乗られて、ここにカキコミもされる人は、なかなか未だいないかも知れませんね。

一般的になりますが、二列目のベンチシートとキャプテンシートではキャプテンシートの方が身体のホールド感もあって座り心地はいいと思いますが、そんなに新型ノアの7人乗りと8人乗りの二列目の乗り心地って違うのですかね?

私は今回トヨタのLサイズミニバン7人乗りから新型ヴォクシー7人乗りに乗り換えましたが、乗り心地については前車と一緒とまでは言いませんが頑張っていると思います。

未だあまり新型ノアヴォクの8人乗りの試乗車は無いかも知れませんが一度ディーラーに確認されるのがいいと思いますね。こればかりは感じかたも違うのでご本人が乗り比べた方がよろしいかと思いますよ。7名乗りならいつでも試乗できるかと思います。




書込番号:25075764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:150件

2022/12/31 08:10(1年以上前)

>ラpinwさん
返信ありがとうございます
けっこう2列目の乗り心地を気にします。
足を伸ばせるかとか。
皆んなが快適に旅行できればいいと思っています。
レンタカーで借りて長い時間ドライブしてみたいと思います。

書込番号:25076003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「自動車(本体)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング