『スタッドレスタイヤについて』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 三菱 > アウトランダーPHEV

『スタッドレスタイヤについて』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
アウトランダーPHEV 2021年モデル 10661件 新規書き込み 新規書き込み
アウトランダーPHEV 2013年モデル 8521件 新規書き込み 新規書き込み
アウトランダーPHEV(モデル指定なし) 11054件 新規書き込み 新規書き込み

「アウトランダーPHEV」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
アウトランダーPHEVを新規書き込みアウトランダーPHEVをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ66

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スタッドレスタイヤについて

2023/07/20 13:00(1年以上前)


自動車 > 三菱 > アウトランダーPHEV

クチコミ投稿数:111件

【質問内容、その他コメント】
先日Pグレード契約しました。
納車は1月頃の予定です。
早速スタッドレスタイヤが必要に
なります。現在乗っているアウトランダーの純正ホイールが使えればとこちらの書き込みその他調べましたが、やはり無理なようですね。
納車までにホイールセット用意しなければなりませんか、価格が高くて困っています。安くて実用的に問題ないタイヤセット用意された方いらっしゃいましたらアドバイスいただけると助かります。
よろしくお願いいたします。

書込番号:25352127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:32件

2023/07/20 13:14(1年以上前)

去年の夏ごろ?
18インチホイールとヨコハマアイスガード
ネットて購入 13万ぐらいでポイント還元とかあって
10万ちょいで買いました
取り付けは自分でしました
高いのか安いのかはわかりません
雪道よりドライ路面の走行がほとんどで
ヨレヨレするので 20インチの方が良かったきがしてます

書込番号:25352144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2517件Goodアンサー獲得:64件

2023/07/20 13:15(1年以上前)

>jzhaguregumoさん
19インチにダウンすれば、20万あれば購入は可能だと思います。
性能と価格の比較から高い買い物ではないと思いますよ。

書込番号:25352148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9964件Goodアンサー獲得:1401件

2023/07/20 16:15(1年以上前)

>jzhaguregumoさん

スタッドレスタイヤですので、235/60R18 18×7.5J+35のベースタイヤまで落とせばよいと思います。そうすればタイヤは2万円/本くらいです。
ホイールの値段はいろいろです。

https://cars-japan.net/wheel/n004108306.html
https://kakaku.com/car_goods/studless-tire/itemlist.aspx?pdf_Spec201=18&pdf_Spec202=235&pdf_Spec203=60&pdf_so=p1

書込番号:25352308

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:36件

2023/07/21 00:12(1年以上前)

>jzhaguregumoさん
的外れなお答えかも知れませんが、私は新車外しのホイールセットを某サイトで購入して来冬に備えています。
おそらくホイールをゲットするにはかなりお得な方法かも知れませんね・・・。

スタッドレスタイヤは未購入ですが、やはり20インチだと高価かな?
と不安もありますが、逆に20インチの方が安定するという意見もお伺いしたことがあります。

あまり雪の降らない地域なので、最近はあまりスタッドレス走行をしていませんが、
アウトランダーでは、雪道を走ってみたいと思いましたので、先ずホイールゲットからスタートしました。

書込番号:25352868

ナイスクチコミ!3


kimtakaさん
クチコミ投稿数:338件Goodアンサー獲得:18件

2023/07/21 07:16(1年以上前)

納車時スタッドレス装着ならディーラーへ相談されるのが一番現実的ではないでしょうか。
それとそろそろ初心者マーク外されては?

書込番号:25353036

ナイスクチコミ!4


エルELさん
クチコミ投稿数:580件Goodアンサー獲得:25件

2023/07/21 09:11(1年以上前)

雪の多い地方でなければオールシーズンという選択肢もあると思います。

私は関東地方在住で雪は年に何度か、
もしかしたら急遽東北地方の実家に帰ることもあるかも
という頻度なのでオールシーズンタイヤにオートソックを準備して備えてます。

ミシュランのオールシーズンを純正20インチに履かせていますが乗り心地は良いですよ。
昨年11月の購入でタイヤ4本15万円程度ですので(今年は値上がりしてそうですね)、
ホールセットでの買い増し、年2回の付け替え費用を考えると、
オールシーズンで履きつぶす方がトータルコストは安いと判断しました。

書込番号:25353131

ナイスクチコミ!6


エルELさん
クチコミ投稿数:580件Goodアンサー獲得:25件

2023/07/21 09:21(1年以上前)

ちなみに、純正タイヤは新車外しでリサイクルショップに5万円で売却しましたので、
ホイール&スタッドレスを買うよりもすでに安くなっているかもしれません。

ヤフオクなどで個人売却すれば8万円越えで売れているときもありましたが、
大型商品で発送なども面倒なので、
すぐに処分できるリサイクルタイヤショップにしました。

中古タイヤショップ、リサイクルショップのいつくかに見積もり依頼しましたが、
昨年秋の段階では、
中古タイヤショップよりもリサイクルショップの方が買い取り価格高い傾向の様でしたのでご参考まで。

書込番号:25353136

ナイスクチコミ!5


UchiPさん
クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:26件

2023/07/21 09:42(1年以上前)

>jzhaguregumoさん
純正は235/60R18 103Hですが、235/65R18を検討に入れるとかなり在庫が出てきます。
(レクサスRXのサイズでメーカー用意はするけど余るので新古がかなり出てくる)

僕はこのサイズを18インチホイール、7.5J インセット+38に3mmスペーサーで純正位置で履いてますが干渉しないです。ただしチェーン装着しろを使ってしまうのでチェーンは履けなくなります。
僕は豪雪地帯には行かないのでそのようにしています。

書込番号:25353145

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2023/07/21 21:54(1年以上前)

>あうらんらんさん
そんな方法があったのですね。
某サイトを確認したら、新品ホイール4つが、ホイールひとつの正規の値段と同じくらいですね。
素晴らしい情報をありがとうございました。

書込番号:25353952

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:111件

2023/07/22 17:07(1年以上前)

皆さん貴重な情報やアドバイスをありがとうございました。
まとめての返信お許し下さい。
>カスタードクリームぱんぱんさん
15万円以下で調達できればまあ何とか許容範囲ですね。
自分でタイヤ交換されるのですね、今まで自分でやってましたが、流石に還暦を過ぎてきつくなってきましたし、今度の車は専用の車載工具もないようですので、大型のガレージジャッキを買わなければと思うと、業者任せにしようかと考えていますので、その分の予算もかかりそうで悩ましいです。
情報をありがとうございました。
>くまごまさん
19インチでも良いんですね。でも、やはり20万円は係るのですね。出来ればもっと安く済ませたいところですが、厳しそうですね。
>funaさんさん
具体的な情報ありがとうございました。参考にさせていただきます。
>あうらんらんさん
新車外しと言うことは、アウトランダーの純正ホイールと言うことでしょうか?
それが安く手に入るなんて、羨ましいですが、20インチになるとスタッドレスタイヤの価格もまた高くなってしまうのではと思うと、18院で探すしかないと持ってしまいます。
>kimtakaさん
納車時にスタッドレスを自分で用意したら装着をサービスしてくれるように交渉しましたが、断られてしまいました。
ディラーではとても安いセットはないようでした。
交渉力の無さでしょうが、ドラレコの取り付けも2万円以上取り付け台がかかると言われてしまいました。
自力で何とかしようと思います。
新型のアウトランダーは試乗しかしていませんので完全に初心者です。
それに、タイヤやホイールのことに関しては全く分かりません。
今のホイール他使える物と思って下取り者には16インチのスタッドレスを履いたまま出すことにしていたくらいです。
純正ホイール付けても、下取り価格上がらないというので無駄になってしまいました。
>エルELさん
オールシーズンタイヤ、これで過ごせれば本当に良いと思っています。
タイヤ交換の苦労もないし、コスト的にも良いと思っています。
普段はあまり雪の降らない地域ですが、長野にも行くことがありますので、やはり不安でスタッドレスだけは今までずっと用意していました。それと凍結路面には結構なるのですが、オールシーズンで良いようなら、是非したいところですが、その辺が分からないので無難阿呆を選択しています。
リサイクルショップの情報ありがとうございました、私も探してみます。
>UchiPさん
こんな方法もあるのですね。スペーサーという物がどんなものか良くわからないのですが、装着や保管に面倒はないのでしょうか?
また、このサイズのタイヤは車検に通るのでしょうか?
多分車検の時期がスタッドレス装着の時期になると思いますので。
>初心者2017さん
某サイトとは?オークションとかでしょうか?
こういうのここで明らかにしてはまずいのでしょうか?
済みません、あまり常識が無くて。

書込番号:25354927

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:36件

2023/07/22 19:55(1年以上前)

>jzhaguregumoさん

「メ○カリ」や「ヤ○ーshopping」などをこまめに見ていると
偶に新車外しの純正新品ホイールにスタッドレスタイヤを付けて
業者さんが安く販売していることもあるそうですね。

私のディラーさんはドラレコなどは勿論、取り付け料をお支払いしましたが、
外部でゲットした部品も、わりと気持ちよく取り付けてくださるのでありがたいです。

色んなサイトで「アウトランダー」と検索してみると色んな部品があって面白いです。

長くなってすみませんでした。


書込番号:25355113

ナイスクチコミ!5


kimtakaさん
クチコミ投稿数:338件Goodアンサー獲得:18件

2023/07/23 07:01(1年以上前)

>jzhaguregumoさん

驚きました、そんなディーラーあるんですね。
客だからtと言って横柄な気持ちや態度をするつもりはありませんが、私ならその様なディーラーとは到底信頼関係なぞ築けそうにありません。ご心境お察しします。

さて簡単に。
新品で揃えるならやはりオフシーズンである今の時期が比較的お安く入手可能かと。(春頃から段々値上っていますが)
予算的に制限があるのでしたら中古一択ですが、少し前のレクサスRXやCX-7当たりの18インチがGN0Wに適合します。(ハブ径にはご注意下さい。)私はその様な物を約4万円で入手しました。

もうひと頑張りしてなるべくお眼鏡にかなった物を見つけて下さい。

書込番号:25355595

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:111件

2023/07/23 11:49(1年以上前)

>kimtakaさん
アドバイスありがとうございます。
色々と調べて頑張ります。

皆さん色々とありがとうございました。
これで解決とさせていただきます。

書込番号:25355881

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:1件

2023/07/30 02:49(1年以上前)

>jzhaguregumoさん
解決済のようですが、ご参考まで。
20インチよりも18インチの方が価格はかなり安いです。よって、価格優先なら18インチ選択しかないと思います。
そして、スタッドレスタイヤの銘柄ですが、アウトランダーに適合するサイズの国産スタッドレスで最も安価なのはTOYOのTRANPATH TXかと思います。私もアウトランダー含め、過去のいろいろな車種でこのタイヤを何度も使用していますが、高速道路走行でも、かなり雪がある道でも、一度も問題が発生したことはありません。コスパ最高でおすすめできるスタッドレスです。

そしてホイールは、やはり純正がやはり安心ですよ。
センターハブリングやスペーサーで無理矢理調整する必要がない純正ホイールが安心だと思います。
ホイールナットも、ノーマルタイヤのナットのまま使用できます。
<参考>
https://minkara.carview.co.jp/userid/538844/car/3219548/11914015/parts.aspx

書込番号:25364209

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:111件

2023/07/30 15:28(1年以上前)

>まじのすけさん
貴重なアドバイスありがとうございました。
純正ホイール、確かに良いですよね。
デザイン的にも、装着の安心感も最高だと思いますが、値段がかなり高くなりますね。
20インチだと新車外しの出物もあるようですが、18インチは見当たりませんね。
ディラーから買うとなると、ホイールだけで20万円近くになりませんか?
出来ればホイールとタイヤセットで、装着までして少なくとも15万円以内に抑えられればと考えているのですが。
(欲をいえば10万円以内で出来たらと思っています)
無理な希望でしょうか?
色々情報、調べてみます。
具体的な情報を本当にありがとうございました。

書込番号:25364826

ナイスクチコミ!1


senna26jpさん
クチコミ投稿数:11件

2023/08/07 22:32(1年以上前)

10万円以下ですか‼︎
アウランにその程度のスタッドレス履くなら思い切ってチェーンを考えては?
どこに行くかによりますが、車の性能を考えればそれでもいけそうな気がしますが、どうでしょうか?

書込番号:25374806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


YASSY 824さん
クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:27件

2023/08/07 23:25(1年以上前)

中古タイヤショップを回ると良いですよ。

書込番号:25374872

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

アウトランダーPHEV
三菱

アウトランダーPHEV

新車価格:526〜668万円

中古車価格:38〜649万円

アウトランダーPHEVをお気に入り製品に追加する <697

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アウトランダーPHEVの中古車 (全2モデル/752物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング