『買い増し考慮中のご相談』のクチコミ掲示板

2022年 1月28日 発売

NIKKOR Z 24-120mm f/4 S

  • 高い解像力を有する「NIKKOR Z レンズ」の「S-Line」に属し、色にじみを抑えたシャープな描写を実現する5倍標準ズームレンズ。
  • 幅広い焦点距離を開放F値4一定でカバーし、静止画、動画ともに望遠側での大きなボケを活かした表現が可能。
  • 約630gと軽量で、高い携行性を備えている。望遠端で最大撮影倍率0.39倍を実現し、被写体を大きく撮影できる。
最安価格(税込):

¥128,590

(前週比:-1,410円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥129,800

PCボンバー

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥115,600 (57製品)


価格帯:¥128,590¥181,049 (49店舗) メーカー希望小売価格:オープン

レンズタイプ:標準ズーム 焦点距離:24〜120mm 最大径x長さ:84x118mm 重量:630g 対応マウント:ニコンZマウント系 フルサイズ対応:○ NIKKOR Z 24-120mm f/4 Sのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NIKKOR Z 24-120mm f/4 Sの価格比較
  • NIKKOR Z 24-120mm f/4 Sの中古価格比較
  • NIKKOR Z 24-120mm f/4 Sの買取価格
  • NIKKOR Z 24-120mm f/4 Sのスペック・仕様
  • NIKKOR Z 24-120mm f/4 Sのレビュー
  • NIKKOR Z 24-120mm f/4 Sのクチコミ
  • NIKKOR Z 24-120mm f/4 Sの画像・動画
  • NIKKOR Z 24-120mm f/4 Sのピックアップリスト
  • NIKKOR Z 24-120mm f/4 Sのオークション

NIKKOR Z 24-120mm f/4 Sニコン

最安価格(税込):¥128,590 (前週比:-1,410円↓) 発売日:2022年 1月28日

  • NIKKOR Z 24-120mm f/4 Sの価格比較
  • NIKKOR Z 24-120mm f/4 Sの中古価格比較
  • NIKKOR Z 24-120mm f/4 Sの買取価格
  • NIKKOR Z 24-120mm f/4 Sのスペック・仕様
  • NIKKOR Z 24-120mm f/4 Sのレビュー
  • NIKKOR Z 24-120mm f/4 Sのクチコミ
  • NIKKOR Z 24-120mm f/4 Sの画像・動画
  • NIKKOR Z 24-120mm f/4 Sのピックアップリスト
  • NIKKOR Z 24-120mm f/4 Sのオークション

『買い増し考慮中のご相談』 のクチコミ掲示板

RSS


「NIKKOR Z 24-120mm f/4 S」のクチコミ掲示板に
NIKKOR Z 24-120mm f/4 Sを新規書き込みNIKKOR Z 24-120mm f/4 Sをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ64

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

買い増し考慮中のご相談

2023/09/14 20:57(1年以上前)


レンズ > ニコン > NIKKOR Z 24-120mm f/4 S

クチコミ投稿数:323件 NIKKOR Z 24-120mm f/4 SのオーナーNIKKOR Z 24-120mm f/4 Sの満足度5

NIKKOR Z 70-180mm f/2.8を買ったのですが、その際、NIKONZ24-200 f/4-6.3VRを手放しています。
NIKKOR Z 70-180mm f/2.8を買ったことには後悔は全く無く、意外に汎用性もあって良かったと思うのですが、秋にちょっと旅行を予定していて、紅葉等、やはり広角側が気になります。Z8での使用を考えていますが、もう少し持ち出しやすいカメラの購入もちょっと頭を過ぎります(Z8購入時はもうカメラはラスト、と決めていたんですがね)。
今、迷っているのはNIKONZ24-200 f/4-6.3VRの再購入か、本レンズかということです。NIKONZ24-200 f/4-6.3VRも旅レンズとしては気に入っていましたが、ドライブ旅でしたので、予定している飛行機・電車の旅にはどうかと思ったり思わなかったり・・・。
皆さんならどうでしょうか?
NIKONZ24-200 f/4-6.3VR再購入と言うのも何だしなあ、という思いはあります。

書込番号:25422763

ナイスクチコミ!4


返信する
wanco810さん
クチコミ投稿数:869件Goodアンサー獲得:77件

2023/09/14 21:28(1年以上前)

>カメラlife復帰さん、こんにちは。

ご旅行に持って行くレンズは、1本のみでしょうか?
そうであれば、24-200だと思います。
70-180ともう1本持って行くのであれば、28-75 f2.8が良いと思います。

ちょっと重いかな、と言うのであれば、28 f2.8をお勧めします。
26 f2.8でも良いですが、ちょっとお高目ですよね。

書込番号:25422807 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:323件 NIKKOR Z 24-120mm f/4 SのオーナーNIKKOR Z 24-120mm f/4 Sの満足度5

2023/09/14 21:31(1年以上前)

>wanco810さん
ありがとうございます。NIKONZ24-200 f/4-6.3VRに軍配ですか。
実はNIKKOR Z14-30 F/4 Sを持っていますが年齢的なこと、移動は車じゃないことを考えるとレンズは1本にしたいのです。

書込番号:25422812

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38381件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2023/09/14 21:48(1年以上前)

ローカルの祭りでは神輿を遠くから狙ったりする都合でZ 6 + 24--200mmを使いましたが、
旅行だとそもそもDX機で行きますね。
Z 50 + 16-50mmとかですね。

書込番号:25422839

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:323件 NIKKOR Z 24-120mm f/4 SのオーナーNIKKOR Z 24-120mm f/4 Sの満足度5

2023/09/14 21:51(1年以上前)

>うさらネットさん
やはりそうなりますか。
Zfc+NIKON Z DX18-140/3.5-6.3は持っているのでおれがいいかという思いと、久々の旅なのでフルサイズでという気持ちもあります。

書込番号:25422844

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2711件Goodアンサー獲得:89件 NIKKOR Z 24-120mm f/4 SのオーナーNIKKOR Z 24-120mm f/4 Sの満足度5

2023/09/14 22:06(1年以上前)

>カメラlife復帰さん

こんばんは。
Z 24-120mm f/4 Sに一票です。
120mm超が欲しい場面はそう多くないと思いますし、クロップで180mmまで行けますし。

書込番号:25422863

Goodアンサーナイスクチコミ!8


quagetoraさん
クチコミ投稿数:2163件Goodアンサー獲得:58件

2023/09/14 22:14(1年以上前)

画角優先のユーザーも居れば、画質至上のユーザーもおります。

スレ主さまが24-200を手放されたのは、やはり画質に満足されなかったから
でしょうか。

そして、今の70-180によって、望遠域の画質には向上の満足がありますか?

14-30は画質については定評あるレンズですから、これと比べて、もしかして
両者ともそれほどでもない、と感じたりしますでしょうか。

画質が鍵になるのでしたら、24-120に進むのが適当でしょうし、
軽量簡便と画角優先なら24-200の買い戻しになるかもしれません。
軽量簡便など邪道という人もいますが、これは言い換えれば
シャッターチャンス優先。写真の王道でもあります。

いっそのこと、30oから70oはきれいさっぱり捨て去って、
14-30と70-200で旅に出る、というロックでアートな路線もあります。

標準域がどうしても必要になったときには、30oをクロップ/トリミング
で乗り切るという裏技もあることですし。

書込番号:25422878

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:323件 NIKKOR Z 24-120mm f/4 SのオーナーNIKKOR Z 24-120mm f/4 Sの満足度5

2023/09/14 22:15(1年以上前)

>鳥が好きさん
いつもお世話様です。迷いどころですね

書込番号:25422879

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:323件 NIKKOR Z 24-120mm f/4 SのオーナーNIKKOR Z 24-120mm f/4 Sの満足度5

2023/09/14 22:27(1年以上前)

>wanco810さん
24200には不満はなかったですけど、70180を使うとやはり明るさで軍配が上がりますね。

書込番号:25422897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:323件 NIKKOR Z 24-120mm f/4 SのオーナーNIKKOR Z 24-120mm f/4 Sの満足度5

2023/09/14 22:38(1年以上前)

>quagetoraさん
>鳥が好きさん
>うさらネットさん
>wanco810さん
ありがとうございました。もう少し悩みそうですけど何となく選択肢が見えそうです。

書込番号:25422904

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:156件 Flickr「marubouz」 

2023/09/15 08:11(1年以上前)

>カメラlife復帰さん
おはようございます。
解決済にはなっていますが、体験談を少々。

先日旅行に行ってきました。鉄道利用です。
その際の機材は、
Z7U
24−200mm
14−30mm
26mm
です。

Z8を持ち出したかったところですが、軽さを優先しました。
24-120mmも所有していましたが、こちらは24-70/2.8Sに買い換えてしまいましたので、旅行用に24-200mmを用意しました。
撮影する場所・物にもよるでしょうけど、24-200が大変役に立ちました。

写真を整理し、Lightroomで一番よく使った焦点域を確認すると、
24-200mmだと24mm域が一番多く、次が200mm域でした。
つまり広角端と望遠端です。
14-30mmでも同様に広角端と望遠端でした。
26mmはレンズキャップ代わりだったので、あまり使いませんでした。

もちろん中間域でも撮影していますので、ズームレンズのメリットは十二分に享受できています。

撮影を目的とした旅行で、少しでも高画質を・・・と言うことなら24-120mmでしょうか。
かと言って24-200mmでも全く不満ありませんでした。
トロッコ電車に乗っているとき、不意に現れた猿を撮るのに200mmまでの望遠は役立ちました。
Z8等の高画素機だとクロップという選択肢もありますし、実際結果に不満が出ることはないかと思います。
それでもフルサイズにこだわりたくて、24-200mmを選択した次第です。

いったん手放したレンズを再購入するとか、よくあることですよ。
最高で4回あります(^^;;
(中古購入品から新品への買い換えもありました)

とりとめのない文章ですが参考になりましたら。

書込番号:25423168

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:323件 NIKKOR Z 24-120mm f/4 SのオーナーNIKKOR Z 24-120mm f/4 Sの満足度5

2023/09/15 09:06(1年以上前)

>まるぼうずさん
詳細な体験談、ありがとうございます。そうなんですよね、フルサイズを持って行きたい、されどZ8はちょっと重い・・・。
実はZ8買った時、1年ちょっとしかあ使っていないZ7Uを売っています。昨年、ドライブ旅でしたがZ7U+NIKONZ24-200 f/4-6.3VRを旅が完結したのを思い出します。テーブル撮影はZfc+NIKON Z DX18-140/3.5-6.3でという感じで。湖沼の散策でZ7Uを持って歩きましたが問題なく歩き回られました。売るべきはZfcだったのかも・・・・(カメラ3台持ちはしたことないのです)。
NIKONZ24-200 f/4-6.3VR、確かにズーム域での使用が多かったですね。
さてまた迷い始めました。

書込番号:25423243

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:156件 Flickr「marubouz」 

2023/09/15 11:13(1年以上前)

私も当初、Z8のサブとしてまた旅行用として、Zfc+DX18-140も持っていました。
ポートレート撮影をするようになって、Z8のサブにはフルサイズ機(高画素機)を揃えようとそれらを売却し、Z7Uの中古を購入しました。

フルサイズにこだわりたいお気持ちもよく分かりますが、ここはあえて軽さを取り、
お持ちのZfc+DX18-140に、NIKKOR Z DX 12-28mm f/3.5-5.6 PZ VRを足すという選択肢もありかなと。
これなら2本持ちでも軽いです。

って、また迷わせてしまいますか・・・(^^;;

書込番号:25423382

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4295件Goodアンサー獲得:151件 NIKKOR Z 24-120mm f/4 SのオーナーNIKKOR Z 24-120mm f/4 Sの満足度5 ナガちゃんねる 

2023/09/15 16:38(1年以上前)

>カメラlife復帰さん

解決済みになっていますが、まだ迷われていて、検討中でしたら、自分の体験談から情報提供します。

旅行中にお食事などをテーブルフォト的に記録されるようでしたら24-120mmを推薦します。

自分が24-200mmから24-120mmに買い替えた一番の理由は、最短撮影距離です。
24-200mmは最短でも50cmまでしか寄れず、お料理などを撮影するのは難しいです。
食事中に写真を撮るのは無粋だとか、そこはスマホでカバーするとかならば問題にはなりません。

望遠端が足りない場合は「鳥が好きさん」がおっしゃっているようにクロップでカバーできると
思います。Z 8の画素数が活用できると思います。

書込番号:25423725

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:323件 NIKKOR Z 24-120mm f/4 SのオーナーNIKKOR Z 24-120mm f/4 Sの満足度5

2023/09/15 17:24(1年以上前)

>40D大好きさん
ありがとうございます。そうなんですよね、NIKONZ24-200 f/4-6.3VR、VRも付いていて本当に重宝しましたが、昼食でおしゃれなものを食べた時、スマホじゃなくカメラで撮りたいってなったら使えず、NIKKOR Z 70-180mm f/2.8購入の際、手離した理由の一つでもあります(まあ、NIKKOR Z 70-180mm f/2.8が欲しいはゆえのこじつけの一つなんですがね)。この感染の時期、旅はしませんでしたが昨年からドライブ旅を再開しています。風景はZ7U+NIKONZ24-200 f/4-6.3VR、テーブル撮影はZfc+NIKKOR Z 70-180mm f/2.8でしたが、車移動じゃない旅にはカメラ2台は無理です。
ならばZfc+NIKON Z DX18-140/3.5-6.3で行けよ!!!ってなるんですが、フルサイズで旅したい・・・。これがあります。今、昔のファイルを見ていたらD810+24.0-85.0 mm f/3.5-4.5で1週間位、京都を歩いていました。Z24-70もありか、と思ったり心は千々に乱れます。
このレンズがいいな、と思う理由の一つにテーブル撮影もあるのは事実です。

書込番号:25423785

ナイスクチコミ!3


quagetoraさん
クチコミ投稿数:2163件Goodアンサー獲得:58件

2023/09/16 17:47(1年以上前)

24-200はそんなに寄れないんですね。

寄れないレンズはストレスが溜まりますし、表現の幅にも限りがあります。

だとすれば、ここはすっきり24-120で良いのではないでしょうか。
カメラがZ8なら、望遠域はクロップでどうにでもなりますし。

書込番号:25425118

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:323件 NIKKOR Z 24-120mm f/4 SのオーナーNIKKOR Z 24-120mm f/4 Sの満足度5

2023/09/16 19:16(1年以上前)

>quagetoraさん
ありがとうございますm(_ _;)m。
やはり24200をもう一度、買うのはちょっと嫌かなぁと。
24120でと思ってます。

皆さん、たくさんのご意見ありがとうございました。このスレ、終わりにしたいと思います。

書込番号:25425231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ一覧を見る


「ニコン > NIKKOR Z 24-120mm f/4 S」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

NIKKOR Z 24-120mm f/4 S
ニコン

NIKKOR Z 24-120mm f/4 S

最安価格(税込):¥128,590発売日:2022年 1月28日 価格.comの安さの理由は?

NIKKOR Z 24-120mm f/4 Sをお気に入り製品に追加する <1125

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング