


PC何でも掲示板
ノートパソコンはNECのNS700/HAB-KSを使っています。
無線LAN機はBUFFALOのWXR-1900DHP3です。
最近パソコンが調子が悪く買い替えを検討していました。
https://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=25480515/
https://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=25479358/
上記で質問したのですが、ミニPCは耐久性が良くないやキーボードが良くないとかで結局何がいいのかわからなくて今もNS700/HAB-KSを使っています。
今でもWi-Fi項目が消えたりしていろいろ治しながら使っているのですが、とうとう無線LAN機まで調子悪くなってきました。
スマホがiPhoneなのですが、よく4G通信になることが増えました。
パソコンもWi-Fi項目があるのに無線が切れてしまうことが増えました。接続をクリックしても繋がらないです。
パソコンの無線が消えている時はなぜかiPhoneのWi-Fiは繋がっています。
どれから買い直した方がいいでしょうか?
無線LANも速度が80Mbpsくらいで、ゲームで対戦する家族に速度上げて欲しいと言われましたが何をしたらいいかわかりません。
有線でも80〜90Mbpsくらいです。
家族はパソコン関係は全部私任せで、何から手をつけたらいいか困っています…。
書込番号:25491069 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

MiniPCが耐久性からダメなら、ノートPCもダメだと思いますよ。
そもそも、この辺りのパーツや冷却性能は50歩100歩で壊れるときは5年くらいでは壊れると思います。
発熱の小さいCPUなどを使っていても技術的に大差ない技術で作ってるので大差無いです。
MiniPCはそもそもキーボード別売で、ノートのキーボード悪いと言う話の代替え案です。
まあ、それでデスクトップが本当に壊れないか?というとそんな事も無いですが熱容量に余裕がある分壊れにくいですね。
まあ、割と大きめのデスクトップなら壊れにくいと思います。
ちなみに、WiFiの話は本当にPCの問題なのかな?
ルーターとかは関係ない?
書込番号:25491088 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>揚げないかつパンさん
家族がガレリア?のゲーミングノートパソコンを使っていますが、頻度は分かりませんが無線が切れるみたいです。
家族のiPhoneもAndroidもWi-Fi繋いでるはずなのによくSIMでの通信になるみたいです。
ルーターはすみませんよくわからないです。
GE-PONというものからLANケーブル繋げてBUFFALOの無線LAN機に繋げている感じです。
GE-PONも2、3年前に交換してもらいました。
10代の頃にBフレッツに入っていた記憶しかないです。
家族が勝手にドコモ光にしてしまって大変だったことしか覚えてなくて
近くのパソコン専門店でゲーミングデスクトップ見てきたんですが、めちゃくちゃデカくてちょっと…となりました。
書込番号:25491111 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

少々気の毒になったのであえて書きます
何を悩んでいるのかが、わかりません
単に
NECの最新のノートPC ←NECが好きそうなので
BUFFALOの最新の無線LAN機 ←BUFFALOが好きそうなので
を●値段を見て●買えばいいだけではないですか?
最新なら不具合はでないと思うので
それでだめな理由があるのですか?
性能(仕様)がわからないから悩んで買えないというなら、値段で決めればいいんです
当然高いのは、性能がいいですからね
性能(仕様)がわからなくても、最新のを買えば何の問題もないと思います。。。が
普通の方には
書込番号:25491152
0点

順番に変えてみれば良いんじゃないでしょうか?
取り敢えずルーターから?
個人的にPCの方は、そもそも、何を求めてるか?が分からなくなって来てます。
まず、ノートPCに付いて配列がとか言われてますが、現在もノートPCなので妥協とか出来そうな気がするのでノートでも良くない?
とは思います。
取り敢えず、言われた事に向き合いすぎてダメの理由を妥協出来るかどうかとかその辺りを考えてみて、妥協して買うならそれで良いんじゃないかと
大きなゲーミングPCは大きさがについては妥協でかないなら出来るところで落ち着けるしかないかと思うのですが
書込番号:25491173 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>何をわかればいいんでしょうか?
究極的な質問です
「自分は何がわかっていないのでしょうか?」
と同じ話です
それが他人にわかるでしょうか?
●いや わからない!
と言ってもしょうがないので、、、
近くのパソコン専門店で
聞きましょう
何を買えば治りますか?
どうすればいいですか?
と
書込番号:25491177
0点

>揚げないかつパンさん
ルーターを変えるのはいいんですが、変えたら速度って上がるんでしょうか?
家族に速度の改善を求められているのでそこがよくわかりません。
書込番号:25491181
0点

無線LANの速度は上がる可能性があります。
有線だと殆ど変わらないことが多いです。
無線LANの速度よりインターネット速度が速ければ交換によって高速化することはありますが、今のもそれなりの速度ですし相手の速度が新しい規格に対応していないと高速化はしないこともあります。
書込番号:25491480
0点

単純に、前にACにしたら速度が一時的に上がったと記載されてたので、そもそも、PC側に問題があるのかが分からないから、その場合はPCを変えると安定する or ルーターを変えると安定するの二択なので、安い方を変えてみたら少しは変わるかな?と思っただけです。
スレ主さんがPC側に問題があると思うのなら、PCを変えてももちろん良いんですが
変えれば直りますか?に付いては、故障じゃないなら直らない可能性が高いけど、PC接続中はiPhoneが繋がらないについてはPC側じゃ無くてルーター側の問題とはっきりしてると言うのはあります。
※ PC側が邪魔してiPhoneが繋がらないと言う動作を想定できないから
書込番号:25491513 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

FYI
> パソコンの無線が消えている時はなぜかiPhoneのWi-Fiは繋がっています。
PC を シャットダウン した状態で Wi-Fi の状態がどうなるか?
切り分けが必要かと。
> 有線でも80〜90Mbpsくらいです。
回線契約の確認が必要では?
100Mbps の契約なら十分な速度が出ている。
> ゲームで対戦する家族に速度上げて欲しいと言われましたが
RTT が問題では?
回線速度= RTT では無いから環境や設定の見直しが必要かと。
書込番号:25492252
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「PC何でも掲示板」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/10/05 23:43:11 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/05 13:22:09 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/04 18:08:09 |
![]() ![]() |
20 | 2025/10/05 7:10:30 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/01 17:53:03 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/28 7:06:55 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/27 12:49:46 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/19 0:05:40 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/13 20:16:18 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/11 21:44:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)