


以前乗っていたHA22Sからエンジンを移植した23Vに乗っています。
スイフトメータに交換しようと思っていますが車検は通りますか?
あと、スピードの誤差はどの程度あるのでしょうか?
分かる方、宜しくお願い致します。
書込番号:25575382
1点

キチンと動作するなら車検は通りますが何故交換するのですか?
スレ主様は何処まで情報集めたのですか?
何も分からない、情報集められないならお店に頼むのを推奨します。
ただ後で誰かがみんカラのURL貼ると思うけど…あれ程無責任な事はないと思う、みんカラなんか途中端折ってるんですから
書込番号:25575412 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

昔のケーブル式ならある意味簡単ですが今の電気式はピンアサが解らないと無理ですよね。
双方の車の回路図読めますか?
ひょっとしてポン付け出来るとか?
車検では速度だけだと思います。
誤差修正…
d/dコンで何とかなるのかな?
書込番号:25575535 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

カプラーが同じなら車速は問題ないと思いますが
点くべき警告灯が点かなかったり
消えるべき警告灯が消えなかったり
するのが案外みなさん盲点かと
変速機の組み合わせで表示がバグったりもよくあるようですので
そのへんも対応できる診断機があるかどうかも要注意です
書込番号:25575583
2点

>アルト23Vさん
メーター変えると走行距離疑義車扱いにならない?
車検証のQRコードに前回の更新時の記録も残っているからね
書込番号:25575877
1点

>アドレスV125S横浜さん
走行距離疑義車扱い…
あーそんな懸念がありますね。
書込番号:25576574 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「自動車(本体)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/10/03 7:18:36 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/03 0:13:13 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/02 22:17:25 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/02 20:49:13 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/03 6:25:05 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/02 14:49:35 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/02 14:35:56 |
![]() ![]() |
18 | 2025/10/02 21:12:18 |
![]() ![]() |
8 | 2025/10/02 23:06:32 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/02 7:30:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





