『pcが突然落ちる』 の クチコミ掲示板

 >  > PC何でも掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > PC何でも掲示板

『pcが突然落ちる』 のクチコミ掲示板

RSS


「PC何でも掲示板」のクチコミ掲示板に
PC何でも掲示板を新規書き込みPC何でも掲示板をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 pcが突然落ちる

2024/01/23 19:00(1年以上前)


PC何でも掲示板

最近パルワールドをやり始めたのですが、なぜか突然pc自体の電源が落ちて主電源のoff.onをしないと起動出来なくなります。
起きない時は数時間起きない時もありますし、15分ぐらいで落ちる時もあります。
cpuもしくはvgaの熱暴走かなと思ったのですがそこまで上がってる様子もなく、電源かなと思いましたが光るメモリの光る部分だけ点灯しているので電源自体が止まってる訳ではなさそうでした。
ウイルスも検知されず。
何か似たような現象があった方などアドバイス頂きたいです。

ちょっと今出先で詳細な構成は分かりませんが主要部品です。
cpu ryzen9 5900x 簡易水冷
vga rtx3060ti 12g
メモリ ddr4 32g
電源 ROG STRIX 80 PLUS GOLD 850W

書込番号:25594915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41235件Goodアンサー獲得:7698件

2024/01/23 19:49(1年以上前)

とりあえず、PBOをオフにして続けてみて落ちないかを確認ですかね?

それ以外だとメモリーのテストはしてますか?
Memtest86やOCCTのメモリーテストなどはしてますか?

そのあたりから調べてみてはいかがでしょうか?

書込番号:25594966

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2519件Goodアンサー獲得:125件 更新頻度・・・('ω') 

2024/01/23 22:51(1年以上前)

メモリが壊れかけてるとか・・・

メモリクロックを定格か2133まで落とす。

または、
メモリを入れ替える、枚数を減らすなどを試してみては?

書込番号:25595178

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2024/01/24 07:30(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
PBOのオフとメモリ関係を調べてみます!

書込番号:25595410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41235件Goodアンサー獲得:7698件

2024/01/24 07:32(1年以上前)

BIOS項目だと、Core Perfomancde boostも試してみてください

書込番号:25595411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2024/01/25 01:17(1年以上前)

PBOのoffとCore Perfomancde boostのoffをしてみましたが今の所落ちなくなりました。
無知で申し訳ないのですが、これらは何が原因ということになるのでしょうか?

書込番号:25596545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41235件Goodアンサー獲得:7698件

2024/01/25 05:49(1年以上前)

CPU自体がおかしいか、電源系になります。(マザーまたは電源など)

書込番号:25596587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41235件Goodアンサー獲得:7698件

2024/01/25 06:35(1年以上前)

ちなみに、自分のPCもゲームでPCが落ちるなどが発生しています。

現在、確認中ですが多分、電源確定です。

OCCTのCPUテスト → 落ちない
OCCTのPowerテスト → 瞬殺
ゲームの負荷が上がると落ちる

寒くなると落ちやすくなる。
電源コンデンサ抜けぽいので交換を考えてます。

現在、予備電源もあるのですが試してみたい電源もあるのでそれ待ちです。

書込番号:25596613

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2024/01/25 15:04(1年以上前)

なるほど!
私も電源の可能性ありますねー。電源だけメルカリで買ったので、、、、
もし結果が分かったら共有して頂けないでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:25597121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:676件Goodアンサー獲得:80件

2024/01/27 09:23(1年以上前)

パルワールドで検索したら以下のニュースが
>ポケモン社「他社ゲームに利用許諾出していない」 公式サイトで声明 「パルワールド」では“パクリ疑惑”浮上中

あまりよろしくない企業なのかな?信頼できないアプリはインストールすると不具合の原因になります
Steam等で無料ゲームでついついインストールしてしまいがちの物が多いですが、中には悪質なものが入っていて
「本当のソフトウェア」とは別のソフトウェアをダウンロード・インストールさせようとしてきます。

私が過去にあったのはGPU-Zというソフトで、ちゃんと公式からダウンロードしてきたものですが、ダウンロードされたもののバージョンが若干違っていて(アイコンは同じ)、Microsoftのデフェンダーも「不正ソフト」と認識して、試しに管理者権限でインストールしたらGPUメモリが上昇し続けました。

結局初期化しましたが。(当方拡張ハードウェアセキュリティ環境ですが、あっさり感染しました)

初期化してから再度GPU-Zをダウンロードしたところ、不正ソフト検知が動かなかったのでDNSか何かを乗っ取られ
別のファイルをダウンロードさせられていたのでしょう。


>ちょっと今出先で詳細な構成は分かりませんが主要部品です。
>cpu ryzen9 5900x 簡易水冷
>vga rtx3060ti 12g
>メモリ ddr4 32g
>電源 ROG STRIX 80 PLUS GOLD 850W

マザーボードと記憶媒体も書いておく必要があります
おそらく古いハードウェアは含まれていない環境だと思いますが、もし含まれているならば UEFI設定にてPower Supply idleの項目をAutoからTypical Current idleに切り替えてください
古いか新しいかは2016年前後に発売されたか否かで判断してください(Intel世代で言えばHaswell世代)

イベントビューワーでWindowsログのシステムにてエラーや重大、警告といった文字が一切ない環境が理想です

全てが新しい環境である場合、CPUに問題がある場合があります。PBOをオフにしたり、C-Stateをオフにしても
変わらず動作がおかしい、フリーズする、システムが固まる等の場合、RMA申請すれば2年以内なら交換して貰えるものもあるので
購入時期に関わらず対応を購入店もしくはメーカーであるAMDに求めてください

ただしRMAの場合中古は無理です

自分もOCCTやってみよう・・・

書込番号:25599372

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41235件Goodアンサー獲得:7698件

2024/01/27 09:58(1年以上前)

パルワールドは早期ですが有償のアプリですから、使用許諾からダメなら返金→サ終になると思います。
マイクロソフトのところでも一応は有償扱いだと思いますので、サ終までは静観でよろしいかと思います。
ユーザー側はあくまでサービスを受ける側と言う立ち位置なので、損害賠償とかはサービス会社側の話ですね。

電源はまだ来ません。

書込番号:25599412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41235件Goodアンサー獲得:7698件

2024/01/27 19:29(1年以上前)

結果は代替電源で出ました。

電源でした。
まだ、交換電源は届きませんが代替えの仮の850Wで安定して動作してます。
(仮組ですが。。。)

書込番号:25599990

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2024/01/27 19:33(1年以上前)

早期ご確認ありがとうございます。
やはり電源でしたか!
私も交換しようと思います!
本当に助かりました!!ありがとうございます。

書込番号:25600000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)