『動画の撮影について』のクチコミ掲示板

2021年 2月25日 発売

FUJIFILM GFX100S ボディ

  • 1億2百万画素のラージフォーマットセンサーを採用したミラーレスデジタルカメラ。高速画像処理エンジン「X-Processor 4」を搭載している。
  • 質量約900gの軽量・コンパクトボディに、5軸・最大6.0段の手ブレ補正機構と高速・高精度なオートフォーカス機能を搭載。
  • 防じん・防滴・マイナス10度の耐低温構造や快適な操作性も備え、幅広いシーンに対応。色調豊かでなめらかな4K/30Pの動画を撮影できる。
FUJIFILM GFX100S ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です
※画像は組み合わせの一例です

最安価格(税込):

¥560,000

(前週比:+33,000円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥560,000

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥560,000¥573,000 (4店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1億200万画素(有効画素) 撮像素子:中判サイズ/43.8mm×32.9mm/ベイヤーCMOS 重量:819g FUJIFILM GFX100S ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

FUJIFILM GFX100S ボディ の後に発売された製品FUJIFILM GFX100S ボディとFUJIFILM GFX100S II ボディを比較する

FUJIFILM GFX100S II ボディ

FUJIFILM GFX100S II ボディ

最安価格(税込): ¥762,300 発売日:2024年 6月28日

タイプ:ミラーレス 画素数:1億200万画素(有効画素) 撮像素子:中判サイズ/43.8mm×32.9mm/GFX 102MP CMOS II 重量:802g
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM GFX100S ボディの価格比較
  • FUJIFILM GFX100S ボディの中古価格比較
  • FUJIFILM GFX100S ボディの買取価格
  • FUJIFILM GFX100S ボディのスペック・仕様
  • FUJIFILM GFX100S ボディの純正オプション
  • FUJIFILM GFX100S ボディのレビュー
  • FUJIFILM GFX100S ボディのクチコミ
  • FUJIFILM GFX100S ボディの画像・動画
  • FUJIFILM GFX100S ボディのピックアップリスト
  • FUJIFILM GFX100S ボディのオークション

FUJIFILM GFX100S ボディ富士フイルム

最安価格(税込):¥560,000 (前週比:+33,000円↑) 発売日:2021年 2月25日

  • FUJIFILM GFX100S ボディの価格比較
  • FUJIFILM GFX100S ボディの中古価格比較
  • FUJIFILM GFX100S ボディの買取価格
  • FUJIFILM GFX100S ボディのスペック・仕様
  • FUJIFILM GFX100S ボディの純正オプション
  • FUJIFILM GFX100S ボディのレビュー
  • FUJIFILM GFX100S ボディのクチコミ
  • FUJIFILM GFX100S ボディの画像・動画
  • FUJIFILM GFX100S ボディのピックアップリスト
  • FUJIFILM GFX100S ボディのオークション


「FUJIFILM GFX100S ボディ」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM GFX100S ボディを新規書き込みFUJIFILM GFX100S ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

動画の撮影について

2024/03/13 17:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM GFX100S ボディ

スレ主 rhkm_tmさん
クチコミ投稿数:346件

GFX100S発売当初は開発者が「中判で撮れる動画を試してみてほしい」と言っていたのですが、
GFX100Uの発売時は「4K30fpsまでしか撮れないことで動画には使えないという声もあった」とこれまでとは違うことを言っていました。

みなさんは4K60fpsまで必要だと思われますか?

スポーツや動きものでなければ30fpsや24fpsでもいいんじゃないかなと思うんですが、60fpsと見比べて違いがあるのでしょうか?

みなさんの動画を撮る時の設定も知りたいです。

私の動画を撮る対象は、ポートレート、街並み、自然で、1分か2分程度の短い尺です。

よろしくお願いします。

書込番号:25659096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1501件Goodアンサー獲得:60件

2024/03/13 17:59(1年以上前)

質問の趣旨が不明ですが、

自分で十分だと思っているなら、それで十分でしょう。撮影対象によって、必要な性能は違いますよ。

ちなみに、私はGFX100ですが、動画はためし獲りしかしたことがありません。
動画は小さいセンサーのカメラのほうがいいんじゃないかと思ってます。被写界深度が深いので・・・・。

書込番号:25659103

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:300件

2024/03/13 18:03(1年以上前)

>rhkm_tmさん

4K24fps、4K60fps、4K120fpsとフレームレートが上がると、撮影した動画を観た際、何が変化しますか?
動画の基本のキです。

書込番号:25659111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:300件

2024/03/13 18:11(1年以上前)

機種不明

https://media-hakase.com/column/article/page_3065.html

>rhkm_tmさん

高いフレームレートほど1秒間あたりに表示される画像数が多くなるため、なめらかできれいな動画になります。だからこそ、フレームレートは動画やゲームでは重要視される単位であり、動画のなめらかさやきれいさ、特にゲームでは操作の快適さに影響します。

添付参照。30fpsは、ニュースやスポーツ中継に最適です。動きの早いコンテンツに詳細を追加するのにも役立ちます。一方、60fpsはゆっくり動くコンテンツの撮影に最適で、高画質の動画に滑らかな効果を作り出します。

書込番号:25659120 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


hunayanさん
クチコミ投稿数:1945件Goodアンサー獲得:107件

2024/03/13 18:56(1年以上前)

速度調整をしないなら、30fpsで問題ないと思います。
自分は50%程度に落とすことを想定して、60fpsで撮ることが多いです。

100SはXProcessor4なので、センササイズに関わらず
ダイナミックレンジは12ストップ程度と思われます。
加えて、全画素読み出しも行われないため、
1億画素も意味がなく、加えて一世代古いエンジンのため
X−H2SやX-H2、FX30などよりも映像の美しさ、画質は劣りますし、
FX3やα7C2などと比較して大きく見劣ると思います。

動画性能はセンサーサイズだけでなく画像処理エンジンも大切で、
動画撮影向きにチューニングされたセンサーであることも重要です。
ボケ量もフルサイズより見劣るので、フィルムシミュレーションを利用して撮る以外、
わざわざGFXで動画を撮るメリットは少ないと思います。

書込番号:25659174 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 rhkm_tmさん
クチコミ投稿数:346件

2024/03/13 21:51(1年以上前)

そうなんですね。発売当初、開発者の方が「ラージフォーマットで動画を撮ったら」うんぬんかんぬんとインタビューで言っていたので、過度な期待があったのかもしれません。

映画表現が好きですし、24fpsでお気楽に撮っていきたいと思います。

書込番号:25659435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15817件Goodアンサー獲得:1028件 よこchin 

2024/03/13 22:25(1年以上前)

>rhkm_tmさん

結局個人での撮影なら自己満足の世界ですし

プロならクライアントがOK出さないと何千万円の機材使っててもスペックが良かろうが悪かろうか
ダメな物はダメなので

趣味としてるのがお気楽です。

書込番号:25659488 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


DAWGBEARさん
クチコミ投稿数:2880件Goodアンサー獲得:196件

2024/03/14 07:05(1年以上前)

>rhkm_tmさん
後でスローモーションに持っていけるというところもあるのでは

書込番号:25659748

ナイスクチコミ!0


スレ主 rhkm_tmさん
クチコミ投稿数:346件

2024/03/14 07:42(1年以上前)

スローモーションは使用しません。
開発者インタビューはスロー撮影とかも念頭においた発言だったのかもしれませんね。
どこの動画だったか記憶にないのですが。

スロー撮影は1/2のスピードでも結構印象変わるものですか?1/4くらいのスローじゃないと映像の効果が薄いのかと思っていましたが。

書込番号:25659775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FUJIFILM GFX100S ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM GFX100S ボディ
富士フイルム

FUJIFILM GFX100S ボディ

最安価格(税込):¥560,000発売日:2021年 2月25日 価格.comの安さの理由は?

FUJIFILM GFX100S ボディをお気に入り製品に追加する <232

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング