『ダイハツの小型車の行方』 の クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

『ダイハツの小型車の行方』 のクチコミ掲示板

RSS


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ23

返信17

お気に入りに追加

標準

ダイハツの小型車の行方

2024/04/03 16:06(1年以上前)


自動車

クチコミ投稿数:64件

不正が明るみになった時トヨタはダイハツを小型から撤退させるみたい事を言っていましたが本当に無くなるんですかね?


書込番号:25685251

ナイスクチコミ!1


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16290件Goodアンサー獲得:1331件

2024/04/03 16:29(1年以上前)

勢い発言では?
よー知らんけど。

書込番号:25685273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9667件Goodアンサー獲得:601件

2024/04/03 16:51(1年以上前)

>ダイハツを小型から撤退させるみたい事を言っていましたが

ダイハツブランドで出さないだけなのか、トヨタブランドでの開発及び製造委託にまで及ぶのか?
どうなるんでしょうね。

書込番号:25685298

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2024/04/03 17:12(1年以上前)

ダイハツのエンジン載せてるグレードも廃止して欲しいんだ

書込番号:25685323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3022件Goodアンサー獲得:711件

2024/04/03 17:58(1年以上前)

>蛸焼き烏賊焼きさん
>不正が明るみになった時トヨタはダイハツを小型から撤退させるみたい事を言っていましたが本当に無くなるんですかね?

本当にトヨタが言ったんですか?

無くならないと思いますよ

なくしたらダイハツ倒産しそうですから

書込番号:25685373

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4232件Goodアンサー獲得:59件

2024/04/03 18:06(1年以上前)

ブランドを変えても実際ダイハツが製造していれば意味ないし、逆に世間様から姑息な事をと思われるだけ。

ここは一から出発しますと頭を下げてダイハツはこれまで通りトヨタグループのコンパクトクラスを受け持つことになると思います。

書込番号:25685379

ナイスクチコミ!3


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2024/04/03 18:25(1年以上前)

ダイハツは、利益率の低いクルマ製造をトヨタから押し付けられているのが、強化されるのでしょう。

開発はこっちでやるから、お前らは製造だけやってろと。(社員のモチベーションさがるよねー)

書込番号:25685390

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19858件Goodアンサー獲得:942件

2024/04/03 18:39(1年以上前)

カラゴンとかポルテとかって実はダイハツ工場で作られてたとかあまり知られてない

書込番号:25685404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8487件Goodアンサー獲得:1099件

2024/04/04 05:46(1年以上前)

>本当にトヨタが言ったんですか?

国内市場は軽自動車に専念させるって言ってます。
https://bestcarweb.jp/news/business/781995

書込番号:25685951

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:951件Goodアンサー獲得:10件

2024/04/04 08:00(1年以上前)

特に何も変わらないと思いますね。

https://global.toyota/jp/newsroom/corporate/40434849.html
>企画・開発・生産をトヨタからの委託に変更する方向

書込番号:25686063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件

2024/04/04 08:05(1年以上前)

エメマルさんナイスです!
ありがとうございます。

こちらにも記載があります。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6892bb4d8a736bee83c6b64ff6c2707d575d7672

トヨタも1リッタークラスが無いと困るわけで。
トヨタブランドのルーミーとライズが売れていてパッソもそこそこ売れていましたし。

モデルは変わるかもしれませんが継続に期待しています。

書込番号:25686070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3125件Goodアンサー獲得:281件

2024/04/04 08:58(1年以上前)

ルーミーのボンネットを開けると

>蛸焼き烏賊焼きさん
>トヨタも1リッタークラスが無いと困るわけで。

たしかにおっしゃる通りです。

しかし問題は、ルーミーなどの車は軽自動車(例えばタント)のシャシーをベースに作られていることです。

添付した写真を見れば分かりますが、
ストラット形式のフロントサスの支点が、かなり内側にあります。
これは、軽自動車と同じシャシーを使い、ボディの外板を外側へ張り出して使っていることを示しています。
軽自動車と同じシャシーを(もちろんスライドドアなども)使い回しているので、生産コストを抑えられます。
当然、ライバルのスズキのソリオやクロスビーも同様です。


トヨタとしても1Lクラスの車は必要でしょうから、上のクラスから(ヤリスなど)流用することは可能でしょう。

ただ、SUVは
ヤリスクロスがあるので、ライズのクラスを作るのは可能だとしても、そこまでするか疑問です。
また、スライドドアの車は
シエンタのシャシーを短縮すればできますが、コストがかかっているので、ルーミーのような価格設定は厳しいと思います。

となると
軽自動車のシャシーを持たないトヨタで、同じようなコストで作るのは無理となると、
コスト的に不利=つまり作らない、ということになるのではないでしょうか?

ライバルがいなくなって笑うのは、スズキかな。

書込番号:25686128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2024/04/04 09:05(1年以上前)

〉トヨタはダイハツを小型から撤退させるみたい事を言っていましたが本当に無くなるんですかね?

あんなにニュースになったのに、ここの常連でも知らない人っていたんだね…


〉トヨタも1リッタークラスが無いと困るわけで

トヨタで作れないのではなく、独占してグループ企業を衰弱させないようあえて任せてたんでしょ。

これからは普通車の分は企画や製造と切り離し、製造工場として使うのかもね。

そうすりゃ従業員の雇用は守れる。

書込番号:25686134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3022件Goodアンサー獲得:711件

2024/04/04 10:49(1年以上前)

すれ主様失礼します

分からない人がいるんですね(( ゚Д゚))

書込番号:25686235

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:64件

2024/04/04 11:01(1年以上前)

ピンキリを撤退ではなく、ダイハツはトヨタ車の一部を生産(トヨタからの委託生産)しているのですが、そういう風にキリ(委託生産とダイハツブランドでも販売させる)だけ継続させるのかもしれません。
開発はトヨタという事です。

もしかしたら豊田章男氏がからんでX4の復活があったりする可能性も。

書込番号:25686246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2024/04/04 16:28(1年以上前)

〉ダイハツはトヨタ車の一部を生産(トヨタからの委託生産)しているのですが、

トヨタ車の一部を委託生産してるというより、ダイハツの車をトヨタやスバルでも売るようにしたんでしょう。

なのでダイハツ製のトヨタ(スバル)車はウインカーの仕様や衝突被害軽減ブレーキなどダイハツの物。

本当の意味でのトヨタ車の依託生産ならセーフティセンスなどトヨタ仕様のものを使うでしょう。

OEM(製造のみ依託)とODM(企画・設計・製造すべて委託)の違いなのだと思います。
※今まではトヨタの意向(企画)はあるにせよほぼ後者


トヨタ側の企画や設計ならX4なのかGRなのか分かりませんが企画の1つに入れてほしいものです。

書込番号:25686569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件

2024/04/05 13:26(1年以上前)

>じゅりえ〜ったさん
トヨタのGRヤリス開発の裏側?
https://www.youtube.com/watch?v=xyxBsLFEwt0
ダイハツの件も日野の件も自動織機の件も良くない悪いのですが、もしこれが本当だったらトヨタ本体は内輪の別会社の事を強く言えないような気がします。

書込番号:25687650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2024/04/05 13:50(1年以上前)

YouTube見て再生数稼がせるのは嫌いで見てませんので、もし本当だったら…は何のことだか分かりません。

書込番号:25687676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「自動車(本体)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング