


マザーボード B450M Pro4
プロセッサAMD Ryzen 5 2600 Six-Core Processor 3.40 GHz
実装 RAM32.0 GB
GPU GForth1660super
これが今使用してるPCです。
鳴潮がスペック
必要スペック
・intel i5 (9th Gen)
・Ryzen 2700
メモリ・16G
GPU・GTX 1060
・RX 570
推奨スペックが・intel i7 (9th Gen)
・Ryzen 3700
・16GB以上
・GTX 2060
・RX 5700X
です。マザボには互換性があるとのことでCPUとGPUにも、相性がありそれらをあった、モノを選ばないといけないとのことで、すごいざっくりした質問なんですが、パーツを買い替えるか、15万ほどで、新しいPCを買い替えるか、ドスパラ15万で4060などのパーツがついてくる。どっちがコスパがいいのか考えいます。おそらくパーツを変えるだけの方が安く抑えられると思いますが、これら以外に変えなければならないパーツが出てくるのであれば、めんどくさいので、買い替えてやろうかなと思ってます。
私自身、知人にPCに詳しい方がいるんですが、この方に聴いたり、自分で調べても、まだ不安なところがあるので、こちらでも初めて質問しました。考えがまだ、定まってなければ、言ってることがよくわからない部分あったりするかもですが、何卒よろしくお願いします。
なにか解答する際にお聞きしたいことや、見せてほしいものがあれば、言ってください。
書込番号:25740697
1点

単純にBIOS上げてRyzen7 5700XとRTX4060に買い換えるではダメですか?
どちらも推奨スペックを超えるし15万程度では、この性能を大幅に超えないでしょう。
まあ、予算があるからRTX4060TiやRTX4070でより快適にならそれでも良いと思います。
自分的には5700Xで2.2万+RTX4090で5万でダメなの?とは思います。
まあ、メモリーも変えて強化も視野に入れても良いですが
書込番号:25740712 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

実際にゲームをしてみて性能が足りなかったと感じてるんですか?
書込番号:25740714 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

まだ、出てないです。
自分も調べてみました。
ただ、エントリー向けで開発なので今時のエントリー向けならできそうと言う意見が大半みたいです。
原神よりは重そうなので、個人的にはブルプロくらいかFF14くらいなら?と言う感じはしますが
書込番号:25740716 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>私自身、知人にPCに詳しい方がいるんですが
その知人は、どのような返答で?
パーツ交換で済ますなら、CPUをRyzen7-5700Xかな。
それ以上を求めるなら、買い換えた方が良いかと。
どこまでクオリティを求めるかですね。抑えてプレイできればいいなら、CPU交換でもそれなりに楽しめますが、派手なグラフィックを堪能したいとなるとビデオカードも上げる必要があるので、いっそのこと買い替えです。
解像度は、フルHD?それとも、4K?
フルHDでも、快適仕様だと15万円でけっこうギリギリだと思います。i5+RTX4060
書込番号:25740717
1点

推奨要件に近いスペックを持っていないと、ゲームを十分に楽しめないと思います。最小要件はアップデートなどで切り上げられるケースもあります。
Ryzen 5600だと10万円台からあります。
https://www.ark-pc.co.jp/bto/customizer/?pc_id=2606
RX 6600はDirectX11では高い性能を発揮できるようです。
https://www.videocardbenchmark.net/compare/4465vs4111vs4037/Radeon-RX-6600-vs-Radeon-RX-5700-XT-vs-GeForce-RTX-2060
書込番号:25740725
0点

まだ出てないと言うことで失礼しました。
書込番号:25740734 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

訂正
RTX4090の記載がありますがRTX4060の記載の間違いです。
RadeonがRX5700の記載があるので、レイトレとかしないならRX7600とかでも良いかも
書込番号:25740738 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まだリリースされてないので、試せてはいませんが
必要スペックすら足りてなかったのが今回初めてなので、少し不安になっていたとこです。そのゲームがリリースされたら、設定は低設定にするつもりです
書込番号:25740777 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

知人はそれらのパーツに互換性が存在するというだけで、具体的にはどのパーツを変いかえればいいかはなどの詳しいことは言ってなかったです。マザボの互換性にあう、CPUのリストは見せてもらったんですが、品数が多過ぎて、どれを買えばいいのか?購入したとしても、グラボも買い替えるとなったら、今のどのグラボがコスパいいのか、調べるのが大変になってしまってる状態です
書込番号:25740781 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

4Kとかにはするつもりはないです!モニターも144なので
書込番号:25740791 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>4Kとかにはするつもりはないです!モニターも144なので
解像度とリフレッシュレートは別です。
>マザボの互換性にあう、CPUのリストは見せてもらったんですが
現状で選ぶのは、SocketAM4、Ryzen5-5000番台以上です。
ただし、現状より確実に向上するには、Ryzen7or9です。
コスパの良さから、Ryzen7-5700Xをおススメします。
https://kakaku.com/item/K0001429753/
この上となると、値段がポンとあがってくるので、それなら新PCへの移行も考えます。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001603511_K0001437357_K0001299537&pd_ctg=0510
書込番号:25740825
1点

個人的にはFHDの144Hzなら、推奨環境かそれを少しオーバーしたくらいの性能の辺りで良いと思います。
2000番台Ryzenはお世辞にもゲーム向きではないのでZEN3で5700X辺りが無難で安価ではあります。
ここまでは今の構成でもBIOSを更新で対応可能で、まあ、グラボは変えるほうがやっぱり性能が出しやすいから、無難なRTX4060に変えるで良いんじゃないかと思いますが、それじゃないなら一式購入で良いんだけど、15万だとかなり無理があるから逆に性能が下がらないか不安だけど
書込番号:25740837 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>パーツを買い替えるか、15万ほどで、新しいPCを買い替えるか
15万円で新しいパソコンを買うよりも、今あるパソコンの部品交換をした方が性能が高くなるし値段も安いですね。
>知人はそれらのパーツに互換性が存在するというだけで、具体的にはどのパーツを変いかえればいいかはなどの詳しいことは言ってなかったです。
自作パソコンの部品構成って組み合わせのパターンが無数にあって、こだわりだしたらキリがないんです。
どういったところにこだわりたいかを聞き出して、それに合ったパーツを探し出して、って作業をするのは結構大変なので……
>そのゲームがリリースされたら、設定は低設定にするつもりです
それほど高画質を求めているわけじゃないのなら、とりあえずはCPUをRyzen 7 5700X(2.2万円〜)に交換するだけで良いんじゃないかな。
グラボについては最低動作環境を超えていますので、CPU交換だけでとりあえずはプレイできる環境が整います。
その状態でプレイしてみて、動作や画質設定に不満があるようだったらグラボも交換すれば良いです。
ちなみに、グラボ交換を後回しにするというのは単純に交換作業が簡単ということもあります。
CPU交換の場合は、BIOSアップデートやCPUクーラーの付け外しなど、若干面倒な作業があって時間がかかります。
ですが、グラボ交換だけなら結構簡単に出来ちゃいますので、グラボを買っちゃえばすぐに交換できます。
ゲームがリリースされる前に最低動作環境を満たしていない箇所であるCPU交換さえ済ませておけば、あとはどうとでもなりますよ。
書込番号:25740846
1点

まあ、グラボは後から変えるでも自分も良いと思う。
なんて言うかゲームの最小構成って本当に動くだけ見たいなら感じなんだけど、推奨がRTX2060だかはGTX1660Superとかなら中間くらいかな?
ただ、電源の事を書いてないから安牌は上がるならRTX4060になるんだけどね。
書込番号:25740851 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

マザボの情報無いですが
bios上げれば5000番台まで使用可能だと思います
とりあえずcpuよりグラボ性能上げた方が良いと思います
後々cpu買い替えるなりすれば グラボいかせますから
現状乗せれるcpuでしたらゲーム特化の5800x3dだと思います
そちらにウェイトかけるなら グラボに課金した方が良いと思いますね
あくまでも個人の見解ですが…
書込番号:25741094 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

すみません マザーの詳細ありましたね!
書込番号:25741098 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

プロセッサAMD Ryzen 5 2600 Six-Core Processor 3.40 GHz
ではどんなグラボも頭打ちになりやすいからCPUはZEN3ぐらいにはしておかないと。。。
ZEN+の遅さは強烈にぽ遅い。。。
ZEN ZEN+はゲームではからきしでCoffeeLakeどころかKabyにも負けるCPUですからね。。(ゲーム性能)
マルチはまあまあ。。。
書込番号:25741099
1点

電源の詳細わかりました。玄人志向500wです。
書込番号:25743247 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。他の方のコメントでも見かけるんですが、biosアップデートはこちらに記載あるCPUに変える場合、必要ですか?
書込番号:25743249 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

対応BIOSじゃない場合、起動しなくなるから、対応BIOSには上げる必要があります。
まあ、新しい方が良い場合もありますが、ベータ版は個人的に進めないかな?
書込番号:25743293 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

電源の詳細わかりました。玄人志向500wです
書込番号:25743897 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

サービスが開始したらみたいです。
一応、やってみましたがかなり軽いので、まあ、CPUだけど変えるで良いみたいです。
書込番号:25746983 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

鳴潮についてですが
下記構成でやってみました。
CPU:Ryzen5 8600G
メモリー:DDR5 32-39-39 OC
グラボ;ASUS ProArtist RTX4060
マザー:GIGABYTE A620I AX
電源:Thermaltale 750W ATX3.0
RYzen7 5700X + RTX4060に近い環境になったと思います。
こちらの都合で、解像度はUWQHDです。
このゲームは最大フレームレートは設定できる範囲で60FPSまでです。
RTX4060 UWQHD RTX4060 最高画質 フレームレートは60fpsで張り付きでGPU負荷は50%より少し低いくらい
Radeon RX760 UWQHD 最低画質 フレームレートは30fpsくらいいい時は40fpsくらい
CPU負荷は8600Gで30%前後ですね。
CPU負荷は分散されますが、Ryzen5 2600だと厳しいと思います。
グラボはRTX4060でオーバースペックになります、これだけやりたいなら3万前後のRX 6600でいいと思います。
RTX3050でもできると思います。
内蔵GPUはAM4のものでは厳しいです、8600Gでは30fpsはやや残像感が残りますができないことはない程度です。
まあ、見てないでしょうけど一応検証したので。。。
書込番号:25747210
1点

>揚げないかつパンさん
本当に大変ありがとうございます!
電源ユニットって変えなくても問題ないですかね?
タスクマネージャー見るといつも電力消費高いなんですが、これは何か関係はありますか?
書込番号:25747267 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>パーシモン1wさん
調べていただきありがとうございます。CPUの購入検討します!
書込番号:25747272 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ktrc-1さん
btosのアップデートが必要かどうかは、どこで判断するんでしょうか?そのまま付け替えてしまうと、何か問題が発生してしまいますかね?
書込番号:25747273 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>のぶ次郎さん
やっとリリースされて現状、低設定で、プレイしてます。アンチエイリスやFSRなどはオンにしてます。
今の所、ソロで動く分には問題なく動いてるとは思います。頻繁なカクツキも発生してないので、大丈夫かなとは思ってるんですが
書込番号:25747276 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

電源は変えなくても大丈夫かと思います。
自分もやってみて思ったんですが、内蔵グラフィックスでももう少し性能があればほぼ、問題無いし、解像度がFHDの2倍強もあるので、これならもしかして変えなくてもとは思いました。
ただ、敵が多くなってエフェクトが増えるなどでCPUが苦しくならケースも考えられるので、その時はCPUのアップグレードは考えても良いかな?くらいです。
まあ、グラボはそこままで現状は良いと思います。
書込番号:25747296 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>揚げないかつパンさん
Amazonで23200でした。この商品で良いですかね?
書込番号:25804712 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



このスレッドに書き込まれているキーワード
「CPU」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/09/19 14:20:42 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/18 23:28:05 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/17 18:16:30 |
![]() ![]() |
27 | 2025/09/19 20:36:51 |
![]() ![]() |
15 | 2025/09/12 19:47:02 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/10 22:34:50 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/17 12:39:40 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/15 21:42:29 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/08 21:11:04 |
![]() ![]() |
17 | 2025/09/08 0:38:28 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





