太陽光発電 > 太陽光発電 購入相談
この度、太陽光と蓄電池の導入を検討しています。
太陽光導入と蓄電池の費用が妥当か否かを教えていただきたいです。
居住地は四国の香川県です
太陽光発電パネル
ネクストエナジー435W(NER108M435E-ND(D)20枚 合計8.7KW
蓄電池システム
長州産業 スマートPVマルチHYBセット
12.7kWh着電池+5.6kWパワコン(CB-P127M05A)
トランスユニット+全負荷用分電盤
合計で300万
ここから値引きで275万まで下げてくれます!
DR補助金が約50万 市の補助金が16万円です!
アフターフォローもしっかりしているのでここで決めようかと思っています。
金額の妥当性をはいかがでしょうか?
書込番号:25846087 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>野球こりすさん
はじめまして
長州産業の蓄電システム(スマートPV)は長州産業のパネルとセットでシステム保証なのになぜにパネルはネクストエナジーなのでしょうか?
屋根の形状や配置がわからないと何とも言えません。
また、香川にお住まいとのことですが、複数業者の相見積もりの結果で選定されたのでしょうか? 業者名も知りたいです。
その辺を教えてください。
書込番号:25846116
1点
お返事ありがとうございます!
長州産業の蓄電システム(スマートPV)は長州産業のパネルとセットでシステム保証なのになぜにパネルはネクストエナジーなのでしょうか?
↓↓↓
確かに冷静に考えてみたら🤔⇽こうなりますね!
営業会社がネクストステージと仲がいいと言うか1番の提携会社だったと思います!
屋根の形状
↓↓↓
東向き、2.5寸勾配の片流れです!
2箇所で見積もり取りました!
業者名はシンワコーポレーションさんです!
書込番号:25846706 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>野球こりすさん
松山市の株式会社シンワコーポレーションでしょうか。
ホームページを拝見したところ、一般建設業許可(建築工事、電気工事)も取得されているようですし、”訪販スピリッツ”ではなく、地場密着の企業のように思います。
事務所の屋根も全量売電太陽光ですし、低圧野立て太陽光も手掛けていたようなので、マルチベンダ対応に慣れているのかなと感じました。
Googleの口コミなどを参考にされるとよいでしょう。
書込番号:25847001
1点
>野球こりすさん
はじめまして!
gyong先生がおっしゃる通り、ネクストは伊藤忠とリミックスポイントとの提携はあるものの、長州産業との関わりはありません。となると、システム保証が複雑になります。もう一度、構成を考え直す必要があります。
業者がネクストと繋がりがあるならリミックスポイントのハイブリッド蓄電池をご検討下さい。
価格は肩流れ一面、緩勾配なので太陽光と蓄電池セットで340万円くらいが相場なので、275万円は激安だと思います。四国にも激安店があったのですね!
書込番号:25847105 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「太陽光発電 購入相談」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 15 | 2025/11/11 20:45:47 | |
| 6 | 2025/11/02 18:35:36 | |
| 8 | 2025/10/31 6:58:20 | |
| 6 | 2025/10/27 11:00:05 | |
| 3 | 2025/10/27 0:29:29 | |
| 10 | 2025/10/30 23:08:50 | |
| 8 | 2025/10/26 6:40:00 | |
| 11 | 2025/10/30 12:41:10 | |
| 5 | 2025/10/20 0:27:29 | |
| 6 | 2025/10/26 13:43:24 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(太陽光発電)

