FUJIFILM X-T5 ボディ
- 裏面照射型約4020万画素「X-Trans CMOS 5 HR」センサー・高速画像処理エンジン「X-Processor 5」を採用したミラーレスデジタルカメラ。
- 質量約557gのコンパクトボディに5軸・最大7.0段のボディ内手ブレ補正機能やAIによる被写体検出AF、高速AFを搭載。
- シャッタースピードなどの3つのダイヤルや3方向チルトの液晶モニターを装備。6.2K/30P 4:2:2 10bitでの映像記録に対応する。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1029
FUJIFILM X-T5 ボディ富士フイルム
最安価格(税込):¥232,911
[ブラック]
(前週比:-1,439円↓)
発売日:2022年11月25日



デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T5 ボディ
【使いたい環境や用途】
元キャノンユーザーです。
初めてフジのXT5を購入し撮影を楽しんでいるのですが、そろそろストロボ撮影をしたいと思っています。
色々調べてみたのですがXT5で使えるクリップオンストロボは純正のEF60しか選択肢がないのでしょうか。
みなさん何を使っているのか教えていただきたいです。
【比較している製品型番やサービス】
ゴドックスのTT600を使ってみましたがクリップオンでは反応しなかったです。
そしてホットシューを傷つけてしまいました。。
書込番号:25859686 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ニックねむむずかしさん
マニュアル発光で良ければ取り付け部(ホットシュー)さえ合えば
GODOXに限らず使えますよ、
※絞り優先モードやMモードで
マニュアル発光の使い方は、とにかく試し撮りして確認するだけです。
書込番号:25859701 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ニックねむむずかしさん
悩まず純正のEF60を買って下さい。
約40,000円
書込番号:25859709
2点

>ニックねむむずかしさん
TT600が上手く取り付け出来なかったのは公差が大きい商品だったのでしょう
無理せずメーカーに交換依頼したら良かったと思います。
https://ma-tonblog.com/fujifilm-strobe-matome/
書込番号:25859731 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ニックねむむずかしさん こんにちは
このストロボの元になるニッシンのi60の 出荷終了になっていますので 純正が良いとは思いますが ゴドックスでしたら T350F 富士フィルム用 辺りが良いかもしれません
書込番号:25859735
0点

ご回答ありがとうございます!
>よこchin さん
>マニュアル発光で良ければ取り付け部(ホットシュー)さえ合えば
GODOXに限らず使えますよ、
※絞り優先モードやMモードで
マニュアル発光のみでも構わないのですが、そもそも取り付けた時点でカメラ側が反応しなければマニュアル発光もしないですよね?
そして、どれがホットシューに合うのか情報が少なく皆さん何を使っているのかなと思いました!
書込番号:25859771 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

@/@@/@ さん
やはり純正が間違い無いですよね
書込番号:25859773 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>よこchinさん
ちなみにtt600はカメラ側を傷つけてしまったショックで早々に手放しております
書込番号:25859776 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>もとラボマン 2さん
ニッシンは後継機は出なかった様ですね。残念です。
t350fは公式ではxt5に対応していると書いてないので少し不安なのですが、どうなんでしょう?
書込番号:25859785 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ニックねむむずかしさん
GODOX V1F フラッシュはオススメできます。
34,650円
https://amzn.asia/d/h7XzyUr
書込番号:25859856 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ニックねむむずかしさん
ホットシューは純正使ってても少なからず傷は付きますし、ブラック塗装だと剥がれますね。
剥がれるからか黒塗装は減ったように思いますが。
購入するならEF60が無難でしょうね。
機能、コスパならGODOXだと思いますが。
GODOXはコスパが良く機能も良いと思いますが、接触不良や製造の精度は純正や国内メーカーの方が良いように思います。
深く挿すなどしないと認識しないとか発光しないとかありますので。
ただ、ホットシューの形状は基本的に同じだと思います。
GODOXは種類も多いので機能、大きさや重さも含めて決めてはと思いますし、リチウムバッテリー採用の製品もありますから、チャージが速いのが欲しいならリチウムバッテリーのが良いと思いますし、忘れてもコンビニで買えるってことで単三電池のを選ぶのも良いと思います。
書込番号:25860214 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

最近のカメラはISOがかせげるから、小ガイドナンバーのストロボでもちょっとした所でも使えるから、Gno20位の物以外に純正のef-x8を一つ持っておくと便利ですよ。
書込番号:25860258 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

クリップオンでFP発光を考慮すると、純正EF-60ですね。
もしくは、サードパーティで、富士フィルム対応を謳っているもの。
EF-X500は古いですが、クリップオン用途では十分使えます。
防塵防滴で形もいいのですが、残念ながら新品がもうないので・・・
自分はFP発光使わないので現在は、LightPix LabsのFlashQ Q20Uです。
書込番号:25860567
0点

ニックねむむずかしさん、こんばんは
>色々調べてみたのですがXT5で使えるクリップオンストロボは純正のEF60しか選択肢がないのでしょうか。
いえいえ、XシリーズのカメラボディでTTL調光ができるクリップオンストロボは複数ありますよ。
>みなさん何を使っているのか教えていただきたいです。
X-T3、X-Pro2、X-S10、X-E3、X100S、X100F、X-H2で、使用している(していた)問題なくTTL調光できるストロボを紹介します。
・ニッシン:i60A フジフイルム用
・Godox::V860U F、V350F(機能はTT350Fと同じ)、V860 V F
・FUJI純正 FE-X500
ご質問が有れば、どうぞ。
書込番号:25861004
3点

>ナタリア・ポクロンスカヤさん
おすすめありがとうございます!
候補に追加します!
>with Photoさん
純正でも塗装が剥がれるんですね…
確かにキャノンを使っていて擦れはしても塗装が削れたと思ったことはなかったです。
使っている以上傷も受け入れていかなければなりませんね!
GODOXで接触不良があるというのは目にしたことがあったのですが、やはり個体差が大きそうですね。
リチウムバッテリーは頭になかったので調べてみます!
書込番号:25861017 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>SSMayさん
efx8はすごく気になっています!
今回使いたい用途には小さいのですが、2つ目として持っておくのは良さそうですね!
あんな可愛いのがどれくらい力を発揮するのか一度使ってみたいです。
>kakamikagamiさん
クリップオンの中古は良い物が当たれば問題なさそうですが消耗品と捉えると難しいところですね!
LightPix LabsのFlashQ Q20Uは初見でした!!
これは、おしゃれな写真が撮れそうですね
書込番号:25861033 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>yamadoriさん
貴重な投稿ありがとうございます!
Godox V860V Fはどうかなと思っていたので、実際に使われている方がいて安心です。
やはり純正を知った上でのレパートリーとお見受けしました。堅実なところから使用してみようと考え直します。
書込番号:25861076 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


ニックねむむずかしさん、こんばんは
Goodアンサーを頂き、ありがとうございます。
>やはり純正を知った上でのレパートリーとお見受けしました。堅実なところから使用してみようと考え直します。
私がクリップオンストロボで重視する機能・性能は次の3点です。
・最大GN(ガイドナンバー)→光量がある程度大きいこと
・リチウム・イオンバッテリーが必須→発光直後の回復チャージ時間が短いから)
Godox V860UやV860Vは
FUJIFILMのTTLロックで光量を少な目に固定すると、高速連写(10コマ/秒)でもストロボ連続発光が10枚以上追従する。
・ワイヤレストリガー機能が有り、操作が簡単なこと
私が愛用するのは、X Pro F [富士フイルム用]
https://kakaku.com/item/K0001067324/?lid=pc_ksearch_kakakuitem
※純正といってもFUJIFILMはストロボ専業メーカーからOEM供給を受けているので、価格が割高というデメリットが有ります。
書込番号:25861232
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FUJIFILM X-T5 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2025/10/03 17:12:02 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/21 5:11:25 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/22 0:19:57 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/30 22:56:09 |
![]() ![]() |
26 | 2025/09/30 17:22:21 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/19 21:50:43 |
![]() ![]() |
16 | 2025/08/12 11:08:54 |
![]() ![]() |
35 | 2025/08/31 18:37:16 |
![]() ![]() |
21 | 2025/07/06 16:42:16 |
![]() ![]() |
18 | 2025/07/31 17:50:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





