『パソコンがbios画面から動きません』 の クチコミ掲示板

 >  > PC何でも掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > PC何でも掲示板

『パソコンがbios画面から動きません』 のクチコミ掲示板

RSS


「PC何でも掲示板」のクチコミ掲示板に
PC何でも掲示板を新規書き込みPC何でも掲示板をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ15

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 パソコンがbios画面から動きません

2024/10/12 21:34(11ヶ月以上前)


PC何でも掲示板

先日、組み立てて一ヶ月弱のパソコンでゲームをしていたところ急にフリーズし、電源が落ちてしまいました。そのあと電源をつけた時は無事だったのですが、もう一度パソコンを開こうとした時bios画面がついてそこからWindowsが起動できなくなりました。それで今もbios画面から動かないのですがストレージ設定を確認したところどのSATA portも"not present"という表記になっていたので、これはSSDの故障が原因なのでしょうか?また、そうだった場合にどのような措置をすればよいのでしょうか?

書込番号:25923538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41166件Goodアンサー獲得:7685件

2024/10/12 21:54(11ヶ月以上前)

SATAポートに何も繋がってないと認識されているのだかは

SSDのSATA電源ポートなどSSDのコネクタを抜き差ししてみる。
SATAケーブルを変えてみる。
SATA電源ケーブルのコネクタを変えてみる。
その上でSSDを変えて見てダメならマザーとかになるかな?

書込番号:25923562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:29件

2024/10/12 23:23(11ヶ月以上前)

>いしけんいしけんいしけんさん

INTELのCPU問題はご存じですか?

書込番号:25923656

ナイスクチコミ!2


usernonさん
クチコミ投稿数:1679件Goodアンサー獲得:161件

2024/10/13 08:45(11ヶ月以上前)

マザーやSSDの型番などはでますか?

SSDの故障の可能性もありますが、、、、SSD挿しなおし!

一旦電源ケーブルを外して、ボタン電池外して、CMOSクリアです

書込番号:25923917

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2024/10/13 11:07(11ヶ月以上前)

知らないです!

書込番号:25924055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:29件

2024/10/13 11:53(11ヶ月以上前)

>いしけんいしけんいしけんさん

CPUは何ですか?

書込番号:25924106

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2024/10/13 12:18(11ヶ月以上前)

"AMD Ryzen 7 5700X BOX"です!

書込番号:25924132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41166件Goodアンサー獲得:7685件

2024/10/13 12:40(11ヶ月以上前)

それでケーブルなどの挿し直しはしたんですか?

後、ケースなどがあれば USBで接続してみるとか?
個人的には安いSSDがあれば繋いでみるあたりが1番早い気はします。

書込番号:25924151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:29件

2024/10/13 16:16(11ヶ月以上前)

>いしけんいしけんいしけんさん

じゃあ、CPU問題は無関係ですね。

書込番号:25924354

ナイスクチコミ!2


KAZU0002さん
殿堂入り クチコミ投稿数:40394件Goodアンサー獲得:5686件

2024/10/14 23:35(11ヶ月以上前)

どうせ、SSDはNVMeなのにSATAのところ見ているとか言うオチなんだろうけど。
他の回答者がどこまで付き合うのか、生暖かく見守ることにしましたw

書込番号:25926132

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「PC何でも掲示板」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)