『CPU交換後 キーボードが反応しない』 の クチコミ掲示板

 >  > PC何でも掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > PC何でも掲示板

『CPU交換後 キーボードが反応しない』 のクチコミ掲示板

RSS


「PC何でも掲示板」のクチコミ掲示板に
PC何でも掲示板を新規書き込みPC何でも掲示板をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 CPU交換後 キーボードが反応しない

2024/11/17 12:23(10ヶ月以上前)


PC何でも掲示板

【困っているポイント】

CPUをRyzen7 3700XからRyzen9 5950Xに交換しました。
問題なく起動できて英語表示でYかNを押せと出てきたのでYを押したのですが、何故か全く反応がありません。試しにNを押しても反応せず、キーボードを別のUSBポートに差し込んでも反応しませんでした。

このタイミングでキーボード側が壊れたのかと思いましたが別のPCに差すとしっかり反応します。

何か原因など分かりますでしょうか。

BIOSのバージョンなんかもあらかじめ最新のに更新はしておいたのですが。

書込番号:25964184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41179件Goodアンサー獲得:7688件

2024/11/17 12:59(10ヶ月以上前)

まずは構成などを記載した方がいいかと思います。

TPMのKey変更でキーボードが効かないのか?
それとも電源を切るなどができるのでしょうか?

キーボードが反応しない場合、キーボードがブルートゥースとかではないですよね?

GIGABYTEのマザーではごくまれに、その動作が不安定で何度かやったら動作したなどもありました。

書込番号:25964225

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:739件Goodアンサー獲得:84件

2024/11/17 15:26(10ヶ月以上前)

私もPS/2 USBコンバータ使ってるとそんな感じで、OSが起動するまで、どうにも認識率が悪いです。私のはPCが認識しないというより、デバイス側がバグってそうですが。

試しに、そこはyを打つことが決まってるので、電源入れたらyを連打してみたら、入力できたことになったりしませんか?

またはエレコムでもバッファローでも良いので一番安い有線USBキーボードでも試してみては?

書込番号:25964360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2024/11/19 19:39(10ヶ月以上前)

BIOSで操作するならUSB2.0のポートを使うと解決することがあります。

書込番号:25966952

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「PC何でも掲示板」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)