『使い物にならなかった(相性だろうけど)』のクチコミ掲示板

2020年11月18日 登録

MN08ACA16T/JP [16TB SATA600 7200]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:16TB 回転数:7200rpm キャッシュ:512MiB インターフェイス:Serial ATA600 書き込み方式:CMR MN08ACA16T/JP [16TB SATA600 7200]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MN08ACA16T/JP [16TB SATA600 7200]の価格比較
  • MN08ACA16T/JP [16TB SATA600 7200]のスペック・仕様
  • MN08ACA16T/JP [16TB SATA600 7200]のレビュー
  • MN08ACA16T/JP [16TB SATA600 7200]のクチコミ
  • MN08ACA16T/JP [16TB SATA600 7200]の画像・動画
  • MN08ACA16T/JP [16TB SATA600 7200]のピックアップリスト
  • MN08ACA16T/JP [16TB SATA600 7200]のオークション

MN08ACA16T/JP [16TB SATA600 7200]東芝

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2020年11月18日

  • MN08ACA16T/JP [16TB SATA600 7200]の価格比較
  • MN08ACA16T/JP [16TB SATA600 7200]のスペック・仕様
  • MN08ACA16T/JP [16TB SATA600 7200]のレビュー
  • MN08ACA16T/JP [16TB SATA600 7200]のクチコミ
  • MN08ACA16T/JP [16TB SATA600 7200]の画像・動画
  • MN08ACA16T/JP [16TB SATA600 7200]のピックアップリスト
  • MN08ACA16T/JP [16TB SATA600 7200]のオークション

『使い物にならなかった(相性だろうけど)』 のクチコミ掲示板

RSS


「MN08ACA16T/JP [16TB SATA600 7200]」のクチコミ掲示板に
MN08ACA16T/JP [16TB SATA600 7200]を新規書き込みMN08ACA16T/JP [16TB SATA600 7200]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

使い物にならなかった(相性だろうけど)

2025/02/14 12:31(7ヶ月以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > 東芝 > MN08ACA16T/JP [16TB SATA600 7200]

このHDDを2本買いRAIDケースに入れてRAID1で運用しましたが、購入から1年未満で1台注意表示となり保証で交換してもらったものの、交換する前も交換後もRAIDケースが勝手にアンマウントされてしまうという状態から治りませんでした。

HDDのフォーマット形式を疑って変えてみましたが変わらず。
WDのHDDでは起きてないので、このHDDそのものの原因かRAIDケースの相性などでしょうが、他のレビューを見ていると振動が隣のHDDに伝わり不具合を起こしてる可能性はありそうだと思います。

RAIDではなく単体で使うしかないのだろうかというところ。

今後の使い方迷います。

WDも良いけどたまには東芝もと選んだ物がダメだったので東芝を次回から買うことが出来なくなりました。

書込番号:26074677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
だくおさん
クチコミ投稿数:339件Goodアンサー獲得:30件

2025/02/15 08:48(7ヶ月以上前)

>それは舞い散る桜のようにさん

お気の毒です、、、

私も(だいぶ前にNAS撤退した)NETGEARのNASに、USB箱に本機を入れて代わりに余ったHGSTの8TBを入れて、PCもNASも容量アップ、と思ったら、RAIDボリュームが「アップグレード前の4TB分だけ認識して4TBとして動作する」という謎の挙動から脱せられず、単体利用に切り替えました。(今はIOのNASのバックアップ用になってます)
ちなみに、本機を入れているのは
https://www.century.co.jp/products/crns35u32crf.htm
なんですが、独立ディスクが2台見えるモードで接続しているので、RAIDとの相性はわからない感じです。

ということで、NAS箱とHDDの相性ってやっぱりあるんですね、という情報量の少ない返信でした。

書込番号:26075736

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1126件

2025/02/20 20:13(7ヶ月以上前)

コメントありがとうございます。
相性はあると思いますよ。
他のレビューにあるように振動が原因なら振動が伝わらないようなケースにしないといけないです。

でも、他の容量でRAID組んだほうが期待値高いので、他の容量に変えようと思いますが、データ退避とか、面倒ですね。
だいたいフルコピーに2日かかるので。

書込番号:26082700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1126件

2025/03/26 15:18(5ヶ月以上前)

現在、本体の振動が凄いので固定方法を変えたところ
正常に動作してそうです。
しかし、カリカリうるさいです。

防震と防音しないとダメなHDDで自身の振動でエラーが出ると言うことみたいです。

書込番号:26124265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

MN08ACA16T/JP [16TB SATA600 7200]
東芝

MN08ACA16T/JP [16TB SATA600 7200]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2020年11月18日

MN08ACA16T/JP [16TB SATA600 7200]をお気に入り製品に追加する <405

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング