


AVR-X4300HにFire Stick 4kからプロジェクターにて映像を、7.1.2で音響を再生しています。
アレクサを通じてApple MusicからAtmosを再生できていません。アンプの表示がAtmosにならないのですが?
因みにBru-rayのファンタスティックビーストはAtmos表示で再生できています。
どうすれば良いのでしょうか?
書込番号:26147800
0点

>debu-G4さん
こんにちは
>>アレクサを通じてApple MusicからAtmosを再生できていません
これは、アレクサからfire tv stick 4kを使ってアップルミュージックのアトモスコンテンツを再生しようとしていると言う意味ですか?要は再生主体はfire stickですか、と言う質問です。
もしそうであれば、fire tvはいくつも世代がありますが、アップルミュージックのアトモスに対応しているとは限りません。そのあたりお持ちのものがどうなってるか調べてみてください。
appleTVデバイスを使えば確実に再生可能です。
書込番号:26148714 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>プローヴァさん、ありがとうございます。
やはりAppleTVが確実ですよね。しかしながらAtmos対応以外にAppleTVデバイスの必要性を見いだせなくて。
たまたま iPhoneを買い換えた際に無料期間でのAppleTVとAppleMusic体験使用中の間に、持て余してる当方のAudioシステムの実力?やAtmosの効果を再確認してからAppleMusicへの課金やデバイスの購入するかとの考えがあります。
因みにFife TV Stick 4Kでオーディオ・ビデオの診断を行ったところ、Dolby Atmos/Digital Plus/Digital/PCMオーディオの項目が全てありで、
Dolby AtmosとSDRコンテンツの再生ではちゃんとアンプにAtmos表示が出ました。
書込番号:26148942
0点

>debu-G4さん
Apple ΜusicのAtmosはApple TV 4kからの再生にしか対応しておらず、FIRE STICKからは不可です。
ただ、個人的には通常の曲とAtmosの曲で音量レベルが異なり使い勝手は悪いです。
書込番号:26149030 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>bjヘビーさん
やはりそうなんですね。Fire StickでアレクサからApple Musicは再生できるけど、Atmosは無理ってことで納得しました。
更に、私の環境ではAppleTVデバイスを導入しAppleMusicからわざわざ音楽をAtmosで聴く必要もない事を感じています。
Appleの方向性的にはヘッドホンやゴーグル向けかな?と思います。
シアターではAtmosについては映画等がよろしいかと思いました。
ご回答いただいたお二人に感謝いたしま。ありがとうございました。
書込番号:26149130
0点

>debu-G4さん
改めて調べましたが、appleTVにしか対応していないというのは誤情報です。
下記に対応範囲が書いてありますが、fire TV stickは無理の様ですね。
https://support.apple.com/ja-jp/109354
ちなみに当方はappleTV 4Kを所持しておりますが、おっしゃるようにapple社の囲い込みのためのデバイスと言う印象で、fire TV stick 4K等に比べて特にメリットはありません。アトモスも何曲か聞いてみましたが、この程度なら特にどっちでもよく、ステレオ2chで聞いた方がよいかなという印象でした。
書込番号:26149363
0点

>プローヴァさん
色々とお調べいただきありがとうございます、
私もウェブで一応調べてみて上記の方法を見つけたのですが、それらの情報も鵜呑みにはできませんね。
お手数をおかけしましたが、同じ思いの方の参考になれば良いと思います。
書込番号:26149373
0点

>debu-G4さん
先の回答は、AVR-X4300Hとテレビまたはプロジェクターとメディアストリーミング端末の組み合わせでAtmosを聞くには、という前提の回答です。
そのため、そもそもスマホなどは回答から除いてます。
文脈から読み取れない方もいるようなので一応補足までに。
書込番号:26149924 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>debu-G4さん
>>私もウェブで一応調べてみて上記の方法を見つけたのですが、それらの情報も鵜呑みにはできませんね。
とはいえアップル社の公式情報ですからね。これを鵜呑みにできないとなると何を信じればよいのかと言う話です。いずれにせよfire tvはNGということは確定したわけです。
appleはこういう囲い込みをするから嫌われるのかも知れません。apple TV 4K用にネット動画配信者が作成するネット動画アプリは必ずしもfire向け等に比べて出来がよくありませんが、そういう裏事情はあるかも知れませんね。
AVアンプに対してもPCやandroid端末からの視聴は可能ですから、勝手にそれらの可能性を排除して自分は間違ってないと主張される方がいるのも困ったものですが。
書込番号:26150537
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「AVアンプ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/10/02 19:22:32 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/01 19:51:51 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/29 10:16:21 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/30 13:07:42 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/25 8:47:17 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/27 23:43:30 |
![]() ![]() |
15 | 2025/09/26 0:16:54 |
![]() ![]() |
15 | 2025/09/24 19:24:20 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/23 20:58:07 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/17 10:28:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
AVアンプ
(最近3年以内の発売・登録)





