太陽光発電 > 太陽光発電 購入相談
初めて書きますが
このやり方であっていますかね?
一社から見積もりがきました!
会社名は上げたほうがいいのかわからないため
現時点では載せていません。
内容は
カナディアン7.55kW+EP-CUBE 13.3kWh(全負荷)+CubeJ
国の補助金を入れまして
合計で240万になります。 これは適正価格に近いものなのですかね。
教えて頂けますと助かります。
書込番号:26194138 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>コロポムさん
はじめまして
ネットショッピングでEP-CUBE 13.3kWhが168.8万円なので仕入れはもっと安いと思います。
どちらの補助金ですか?
東京都なら補助金後の240万円は高いです。
書込番号:26194202
0点
コメントありがとうございますm(__)m
山梨県になります!
国と市の補助金で53万になります!
知識があまりないため
安いのか?高いのか?もわかりません。
蓄電池の量も適切?なのかも?
質問だらけですいませんm(__)m
書込番号:26194208 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>コロポムさん
はじめまして!
カナディアンソーラーの太陽光7.55kWと蓄電池13.3kWhのシステムの相場は340万円くらいです。ここから補助金53万円を引くと287万円ですから、240万円はかなり安いですね。なんという業者さんですか?検討中の皆さんに参考にさせてあげて下さい。悪い情報じゃないので。
蓄電池の容量ですが、定格容量13.3kWhですが、実際に使える容量、保護領域を差し引いた実行容量は10kWh程度になります。
10kWhレベルだと一般家庭で年間4000~6000kWhの消費量の家庭向けです。月に直すと400~500kWh。
太陽光を設置する屋根の仕様(設置面数、方位、勾配、瓦の種類)やお宅の電気消費量が分からないと詳しいアドバイスは出来ません。
書込番号:26194722 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
会社名はyhさんになります。点検はあるのかわからないですが。
ソーラーパートナーズさんを通して
これから3社相見積もりを取る予定てますので
全部で4社になる予定です!
現在、スマホに書類がないので
口頭になってしまいます😅
ストレート瓦、平屋になります。屋根(∧)は標準的な感じです。
安い感じみたいですね。
蓄電池の詳細も分かりやすくて
ありがとうございますm(__)m
書込番号:26194925 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>コロポムさん
yh(横浜ホールディングス)でしたか、、安いですね!
ソーラーパートナーズは成功報酬として10%近くが載りますので安くありません。
交渉の時間がもったいないので、yhから出された仕様と価格を開示して「勝算がある!」という業者さんだけピックしてください。
わたしもソーラーパートナーズを利用しましたが、他社より高くて競合相手として残せませんでした。
書込番号:26195074 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>REDたんちゃんさん
ソーラーパートナーズは成功報酬として10%近くが載ります・・・
初めて知りました・・・・10%ってすごいですね・・・ 驚きです・・・・
なるほど・・・勉強になります。
書込番号:26195147
0点
>コロポムさん
そうなんです。
わたしも太陽光導入時にタイナビとソーラーパートナーズに登録しました。
たまたま両方にヒットしたある業者が2枚の見積り書を持ってきました。
こちらはタイナビを利用した見積り書です。
もう片方はソーラーパートナーズを利用した見積り書
比べたら10%の差がありました。
当然、同じ屋根、同じシステム構成なので安い方に軍配が上がりました。
その業者に聞くところ
タイナビは「貴方がピッと登録した瞬間に斡旋業者が決定します。その業者は商談しようがしまいが数千円の手数料が発生します。」とのこと。
ソーラーパートナーズは「成功報酬制なので契約が成立した際の価格に報酬歩合がのります」とのこと。
スレ主さんの場合、yhが相場を大きく凌駕する価格を提示してますので、これに勝つ提案業者はないかも知れません。
ただ、相見積もりは価格だけではなくシステム仕様の比較にも有効ですので引き続き見積りを進めて下さい。
カナディアンも素晴らしいメーカーですが、わたしが今から太陽光をやるなら長州産業一択です。参考まで。
書込番号:26195168 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「太陽光発電 購入相談」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2025/10/25 7:48:10 | |
| 10 | 2025/10/21 19:47:15 | |
| 5 | 2025/10/20 0:27:29 | |
| 5 | 2025/10/24 0:01:25 | |
| 2 | 2025/10/13 23:47:36 | |
| 6 | 2025/10/19 15:06:58 | |
| 1 | 2025/10/09 13:06:43 | |
| 6 | 2025/10/06 12:48:04 | |
| 2 | 2025/10/03 19:36:44 | |
| 5 | 2025/10/04 18:49:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(太陽光発電)
