『Android autoの無線化』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

『Android autoの無線化』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
シエンタ 2022年モデル 7987件 新規書き込み 新規書き込み
シエンタ 2015年モデル 9820件 新規書き込み 新規書き込み
シエンタ 2003年モデル 178件 新規書き込み 新規書き込み
シエンタ(モデル指定なし) 7929件 新規書き込み 新規書き込み

「シエンタ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
シエンタを新規書き込みシエンタをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

Android autoの無線化

2025/09/07 12:34


自動車 > トヨタ > シエンタ

スレ主 東名阪さん
クチコミ投稿数:53件

シエンタハイブリッドGに純正の10.5インチディスプレイオーディオPlusを装着しています。
USB接続でAndroid autoでSpotifyやmobilinkを使っていましたが、ワイヤレス化したくてottocast mini cube 
を購入しました。
設定したものの「接続できません Android Autoを接続できませんでした」と表示されてしまいます。ottocast側LED表示は青点灯でスマホとの通信はできているようです。
DA側を操作して接続を試みると繋がる場合もあれば、10回以上接続を試みてもだめな場合があります。
スマホはPixel8(Android16)で、AAの権限はすべて許可しています。家族のスマホで試しても同じ動きなので、スマホ側の問題というよりはottocastとトヨタDAとの相性のような気もします。
車の話題でなくて申し訳ないですが、どなたかAAに知見のある方にアドバイスいただけないでしょうか?
みんからで、ottocast mini(cubeではない)とシエンタで苦心してあきらめた、というような記事を見たので無理なのかなと思い始めています。

書込番号:26283627

ナイスクチコミ!0


返信する
cocojhhmさん
クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:31件

2025/09/07 13:58

>東名阪さん
相性と諦める前に、スレ主さんの設定がわからないと原因が特定できないと思います

有線なら使用可能なのでBluetoothは置いておくとして、
スマホはワイヤレスAndroidautoを有効にしていますか?
スマホのwifiはオンですか? オンなら何に接続されてますか?
車内のインターネット接続はスマホ? 車内wifi? ポケットルーター?
wifiテザリングは許可していますか?
モバイルデータ通信はオンになっていますか?

他にもありますがこの辺りが分かると原因が見えてくると思います

書込番号:26283702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 東名阪さん
クチコミ投稿数:53件

2025/09/07 15:14

>cocojhhmさん

スマホはワイヤレスAndroidautoを有効にしていますか?
→スマホのandroid autoにワイヤレスを有効にするメニューが見当たりません。
 すいませんがどこに設定項目あるかご教示いただけないでしょうか?

スマホのwifiはオンですか? オンなら何に接続されてますか?
→スマホのWifiはOnでottocast cubeに接続しています。
 初回設定時のみBluetooth使用、設定後はWifiで通信、がottocast cubeの仕様です

車内のインターネット接続はスマホ? 車内wifi? ポケットルーター?
→純正DA PlusですのでDCM接続です。車内wifiオプションは契約していません

wifiテザリングは許可していますか?
→車内ではスマホのテザリングを切っています。

モバイルデータ通信はオンになっていますか?
→モバイルデータ通信オンになっています。

試したことは
 ・ottocast を工場出荷時に戻す
 ・スマホのAAキャッシュとストレージをクリア、ottocastとのBlutooth・Wifの接続を削除
 ・上記のあと、再度設定するもNG
です。

書込番号:26283760

ナイスクチコミ!0


cocojhhmさん
クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:31件

2025/09/07 15:39

>東名阪さん
早速返信いただきありがとうございます

まずワイヤレスAndroidautoの有効化については、機種にもよりますが、galaxyの場合はAndroidautoの設定内のディベロッパー向けの設定にあります

次にDCM接続ということは外部接続はスマホということですね
モバイルデータ通信はオンということなのでwifiテザリングもオンにして試してみてください

いずれにしてもお使いのスマホがデフォルトでワイヤレスAndroidautoに対応しているなら別ですが、そうでないならワイヤレスの有効化は必須ですので設定をご確認ください

書込番号:26283779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3682件Goodアンサー獲得:215件

2025/09/07 16:20

>東名阪さん

>→スマホのandroid autoにワイヤレスを有効にするメニューが見当たりません。
>  すいませんがどこに設定項目あるかご教示いただけないでしょうか?

ワイヤレス Android Auto の有効化メニュー
スマホで Android Auto アプリを開く
 Android 10 以前:アプリ一覧にアイコンがある
 Android 11 以降:設定アプリ → 接続済みのデバイス > Android Auto に統合

設定画面を開く
「接続済みの車」または「以前接続した車両」をタップ
右上の ︙(メニュー) > 開発者向け設定 を有効化(必要な場合)
ワイヤレスを許可する
開発者向け設定の中に「ワイヤレス アンドロイド オートを有効にする」
(Enable Wireless Android Auto)というトグルがあります
これを ON にする

最近のスマホは不要の様ですが、開発者向け設定を有効化するのは
Android Auto アプリの設定画面を開く
**「以前接続した車」または「接続済みの車」**を選択
画面下の方にある 「バージョン番号」や「ビルド番号」 を数回タップ(7回ほど)
「開発者向けオプションが有効になりました」と表示されます
開発者向けオプションを開く
メニューの中に「ワイヤレス Android Autoを有効にする」トグルがあります

ですかね? これがわからなければ、これ以上の設定は無理です! 知らんけど!

書込番号:26283802

ナイスクチコミ!0


スレ主 東名阪さん
クチコミ投稿数:53件

2025/09/07 21:17

cocojhhmさん、Kouji!さん
>Kouji!さん
>cocojhhmさん

ありがとうございます。

開発者向けオプションをOnにしましたが、Andoroid Auto内のメニュー(以前に゙接続した車両他)、開発者向けオプションのいずれにも「ワイヤレス アンドロイド オートを有効にする」は見当たりませんでした。
見落としかもしれないので見つけ次第、Onにして試してみたいと思います。
ただ、トヨタのDAはAAのワイヤレス接続は未対応と聞いています。それをワイヤレスにするためのアダプターなので、「ワイヤレス アンドロイド オートを有効にする」は関係ないようにも思います。(Onにして試してみたい項目ではありますが)

またテザリングもOnにしましたが改善しませんでした。

書込番号:26284048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3682件Goodアンサー獲得:215件

2025/09/07 23:47

>東名阪さん

> 開発者向けオプションのいずれにも「ワイヤレス アンドロイド オートを有効にする」は見当たりませんでした。

スマホはPixel8(Android16)ですよね!
開発者向けオプションをOnにした、Android autoの右上の三連点をクリックすると
cocojhhmさんが言われるディベロッパー向けの設定が表示されると思いますよ!
それを開いた一番最初の設定がワイヤレスAndroidautoを有効するだったと思います。
自分もPixel8だけど、デフォルトでクリックは入ってないですね!
まあ、これもわからなければ、これ以上の設定は無理です! 知らんけど!

書込番号:26284160

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

シエンタ
トヨタ

シエンタ

新車価格:207〜332万円

中古車価格:20〜418万円

シエンタをお気に入り製品に追加する <940

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

シエンタの中古車 (全3モデル/4,810物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング