BluEarth-RV RV03 205/60R16 96H XL
- 耐摩耗性と静粛性を高めたミニバン専用低燃費タイヤ。国内タイヤラベリング制度のウェットグリップ性能最高グレード「a」と転がり抵抗性能「A」を獲得。
- トレッドパターンは従来品の非対称パターンをベースにグルーブとサイプの溝面積比やプロファイルを細かく最適化。
- 従来品に比べて耐摩耗性能が20%向上し、ロードノイズを低減させ運転席だけではなく2列目・3列目シートでの静粛性も向上している。
BluEarth-RV RV03 205/60R16 96H XLYOKOHAMA
最安価格(税込):¥11,451
(前週比:±0
)
発売日:2024年 1月25日
タイヤ > YOKOHAMA > BluEarth-RV RV03 205/60R16 96H XL
【使いたい環境や用途】
普段使いの街乗り
雪は無い環境
【条件】
voxy 90系用のタイヤ
【質問内容、その他コメント】
ミニバン voxy a90のタイヤの交換でヨコハマタイヤの以下のタイヤ以上に良い性能があれば最高のものからいくつか教えてください。メーカーは問いません。
BluEarth-RV RV03 205/60R16 96H XL
書込番号:26350259
2点
>ヴォクシー123さん
こんにちは。
私は今のミニバン(エスティマ)で、初期タイヤ(銘柄失念)→BluEarth RV02→REGNO GRVII→ALLENZA LX100と履き替えています。(すでに走行12万キロ超)
BluEarthよりもREGNOのほうが良いし、それよりもALLENZAのほうが気に入っています。
乗り心地、静粛性、グリップすべてにおいてグレードが上がるほど良いと感じています。(若干プラシーボもあるかも?)
ご予算的に問題なければ、今ならREGNO GRXIII typeRVをお勧めします。
https://tire.bridgestone.co.jp/regno/gr-x3-type-rv/
書込番号:26350280
![]()
3点
ADVANdBかな
調べたら簡単にわかったよ
調べたら簡単にわかったよ
書込番号:26350284 スマートフォンサイトからの書き込み
24点
>ヴォクシー123さん
どんな性能を比べてBluEarth-RV RV03より良いタイヤと言うか分からないが、コスパを除けば
ブリヂストン REGNO GR-XIII TYPE RV 205/60R16 96H XLの圧勝です。
ぜひこのタイヤを履いてみてください。
https://tire-navigator.com/choose-summer-tire/select-summer-tire-car-type/minivan-tire
https://tire-navigator.com/comparison-summer-tire/efficiency-passenger/passenger-yokohama/bluearth-rv-rv03-rv03c
書込番号:26350336
![]()
3点
ステップワゴンでBluEarth-RV RV03 205/55R17 96H XLを今春から履いてます。
履き始めの頃は静かで良いタイヤに感じました。
ただ、路面の衝撃に対して角が立った乗り心地に変わってしまいました。
BluEarth RV03の前はミシュランのPrimacy 4でしたが、交換後ドラレコの衝撃感知が頻繁に反応するようになり、Primacy 4との乗り心地の差がある様に感じます。
Primacy 4の前はADVAN dB V552でしたがBluEarth RV03より乗り心地、静粛性共に良かったです。
ただし、ADVAN dB V552の後継であるADVAN dB V553の205/60R16 92は、ロードインデックス(96→92)が足りなくなります。
そのためPrimacy 4の後継モデルであるPrimacy 5をおすすめします。
個人的には後継のPrimacy 5をお勧めします。
書込番号:26350409 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ヴォクシー123さん
下記は価格コムで205/60R16というサイズのタイヤを検索した結果です。
https://kakaku.com/car_goods/tire/itemlist.aspx?pdf_Spec202=205&pdf_Spec203=60&pdf_Spec201=16
何を重視するかで選択するタイヤが決まりそうですが、私ならREGNO GR-XIII TYPE RVをお勧めしたいです。
その理由ですが、REGNO GR-XIII TYPE RVはプレミアムミニバン用タイヤで、高い静粛性が期待出来るからです。
叉、REGNO GR-XIII TYPE RVはウエットグリップ性能aとウエット性能も高いです。
更にはREGNO GR-XIII TYPE RVは今年発売された鮮度抜群のタイヤにもなります。
ただ、REGNO GR-XIII TYPE RVは価格が高めというウィークポイントもあります。
最後に下記はBluEarth-RV RV03とREGNO GR-XIII TYPE RVの価格コムでの比較表です。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001600816_K0001672744&pd_ctg=7040
書込番号:26350440
![]()
2点
>以下のタイヤ以上に良い性能
何をもって「良い性能」とするかが分かれ目かと思いますが、
耐摩耗性でならTOYO TRANPATH mp7
静粛性ならBRIDGESTONE REGNO GR-XIII
燃費ならDUNLOP エナセーブ RV505
好バランスならMICHELIN Primacy 5
になると思います。
ただ、装着する車が
>ミニバン voxy a90
ということですので、餅は餅屋、ミニバンにはミニバン用タイヤの中から選択するとなると、
YOKOHAMA BluEarth-RV RV03
は、コストパフォーマンスを含めてバランスのとれた良い選択に思います。
書込番号:26350566
1点
皆さま
コメントありがとうございます。
REGNO GR-XIIIがよさそうですね。
こちらを検討していきたいと思います。
書込番号:26350902
1点
>ヴォクシー123さん
いいですね!
あと、タイヤの銘柄って見てる人は割と見てます。
REGNOは長年培った信頼のブランド、というイメージがあるので、そういう面でも価値が高いと思います。
自己満足の世界ですが・・・
書込番号:26350924
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「YOKOHAMA > BluEarth-RV RV03 205/60R16 96H XL」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 9 | 2025/11/28 23:21:25 | |
| 11 | 2025/10/25 16:54:34 | |
| 2 | 2025/08/22 15:18:48 | |
| 2 | 2025/06/02 19:18:59 | |
| 6 | 2025/05/29 2:18:11 | |
| 1 | 2025/04/30 13:48:37 | |
| 6 | 2025/03/19 0:29:34 | |
| 5 | 2025/03/11 12:13:31 | |
| 21 | 2025/02/14 21:45:09 | |
| 12 | 2025/02/13 10:30:19 |
「YOKOHAMA > BluEarth-RV RV03 205/60R16 96H XL」のクチコミを見る(全 325件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
タイヤ
(最近5年以内の発売・登録)







