『AVアンプについての質問』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『AVアンプについての質問』 のクチコミ掲示板

RSS


「AVアンプ」のクチコミ掲示板に
AVアンプを新規書き込みAVアンプをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

AVアンプについての質問

2005/02/11 02:55(1年以上前)


AVアンプ

スレ主 AVアンプ初心者さん

自分はAVアンプについては全くの無知です。
本当に初歩的な質問で失礼いたします。
5.1CHサラウンドシステムとAVアンプの購入を考えています。
(あわせて6、7万円以内に抑えたいのですが・・・)

1、このたびパソコンsonyのvaioのHXシリーズの新製品を
  購入する予定なのですが、このvaioの音声をAVアンプを通して
  5.1CHサラウンドシステムで聴けるものなのでしょうか?

2、DJのターンテーブルのセットを譲って貰うのですが、このレコード音源を
  AVアンプを通して、5.1CHサラウンドシステムで
  聴けるのでしょうか?

3、このパソコンとレコード音源を5.1CHサラウンドシステムで
  聴けるようにする条件を満たすAVアンプはだいたい
  いくらぐらいするのでしょうか?

質問がまとまっていなくてすみませんが、お願い致します。

ちなみに、部屋は6畳なのですが、結構大きめの音量で聴きたいと
思っています。

書込番号:3913331

ナイスクチコミ!0


返信する
cazlabさん
クチコミ投稿数:718件Goodアンサー獲得:3件

2005/02/11 05:40(1年以上前)

5.1chスピーカーシステムとAVアンプで6、7万円という事でしょうか?
それだと名社エン卜リーモデルクラスになりますが、だいたい80〜100W/ch程度はあるので音量が不足することはないと思います。
AVアンプで3〜4万、5.1chスピーカーシステムで3〜4万という感じになると思います。詳細はホームベージで確認してください。

AVアンプこのクラスだと
DENON AVC-1590
YAMAHA DSP-AX450
ONKYO TX-SA502
あたりになります。PIONEER、MARANTZあたりにもあるかと思います。このホームページで見てみてください。

5.lchスピーカーシステムは
YAMAHA NS-P430
ONKYO HTP-057
程度で少しもの足りないかも知れません。単品でとりあえずフロント2chからそろえるとかお考えあれば選択指が増えます。

ご貿問が、もう少し具体的にわかると良いのですが・・・。
少しお店を見に行かれたら良いと思います。

AVアンプは一搬論として

1.パソコンに光デジタル出力があればそれをAVアンプに接続します。パソコンがドルビーデジタルとdtsデジタルアウトに対応していればそのまま5.1chで再生できます。PCMデジタル出力の場合でもドルビープロロジックUで疑似5.1chで再生できます。アナログ音声の場合でも同様に疑似サラウンドで再生できます。

2.DJターンテーブルはCD再生でしょうからPCMデジタル出力で接続して疑似サラウンドで再生できます。(アナログ接続でも可能。)

3.AVアンプにPHONO入力が付いていればアナログ2ch入力で疑似サラウンド再生ができます。(上記アンプPHONO入力の有無は調べてください。)

回答になったでしょうか?

書込番号:3913507

ナイスクチコミ!0


スレ主 AVアンプ初心者さん

2005/02/11 16:24(1年以上前)

何から何まで答えていただいてどうもありがとうございます。
質問がどうもまとまっていなくて、漠然としていましたが自分でも
整理できてきました。


 さらに、自分が買おうとしていたパソコンをパンフで調べたところ、
光デジタル出力が付いておりませんでした。そろそろ購入しようかと
考えていたので大変助かりました。
光デジタル出力のある機種でもう一度探してみようと思います。

 また、DJ用ターンテーブルはレコード再生なのでアナログなのですが、
そこは、PHONO入力があるAVアンプで擬似サラウンドとして使用できる
ということですよね、ということなのでこれからPHONO入力のある
AVアンプを探してみようと思います。


 さらに5.1CHスピーカーセットと合わせて予算を組みなおしてみます。
ためになる意見どうもありがとうがざいました。とても勉強になりました。

書込番号:3915299

ナイスクチコミ!0


cazlabさん
クチコミ投稿数:718件Goodアンサー獲得:3件

2005/02/12 03:53(1年以上前)

DJターンテーブルとはアナログプレーヤーでしたか。先礼しました。
PCはアナログステレオ出力(たぶんミニジャック)でも変換ケーブルを使えば接続できます。光デジタル出力があればその方が良いということです。

書込番号:3918473

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング