はじめまして。ご指導よろしくお願いします。
10年間ほど使っていた、ソニーの卵型ヘッドホン(MDR-D33)が壊れまして、10000円〜15000円ぐらいのヘッドフォンに買い換えようと考えています。候補は、オーディオテクニカの開放型ならAD500、AD700、密閉型ならA900にしようかと考えています(ありきたりですが)。
現在の再生環境は、自作パソコンにサウンドボード(onkyo SE-150PCI)を載せ、それをAVアンプ(onkyo SA-907FX)に接続して圧縮音源などの音楽を楽しみ、非圧縮音源などはpioneerのDV-585Aをこのアンプにつなぎ聞いています。聴く音楽は、J-pop、Jazz,ボサノバ、クラシック等で、ハードコア、ヒップホップ的なものはあまり聞きません。映画などもたまに見ます。
広がり、透き通るような音で、全域がバランスよくでて、あまり音のこもらないものを探しています。試聴できるものがあまりない環境にいるため、ネット上の意見を参考にすると、ヘッドフォンの登竜門といわれるAD500がよいのではないかと考えており、自分の好みにも近いと思うのですが、もしほかに何かいいヘッドフォンがあったらぜひとも教えてください。音漏れとかは気にしません。ちなみに候補でA900を挙げたのは密閉型にもかかわらず、低音から高音まで好みの音をバランスよくだしてくれたからです。
そして今はPOWERDVDを使いパソコンで音楽を聴いていますが、何かよい再生ソフトがあれば教えてください。よろしくお願いします。
ついでに今使っている携帯(N902I)用にも2000〜3000円程度のカナル形のヘッドフォンも探しているので、もしよろしければこちらの方でもなにかいいアドバイスをお願いします。
書込番号:5252248
0点
iTunesダメなんですか?
やりたいことがだいたい出来るし、シンプルで使いやすいですよ。
書込番号:5252920
0点
今日は。
私は、PCで聴くのはLAME でMP3 を時間をかけて作って、Winamp で再生してます。
カナル型では、予算を1桁増やせばバランスの、ズバ抜けて良い物が有りますけどね。ER4s (据え置き用),ER4p (ポータブル用)がお気に入りです。
書込番号:5253421
0点
個人的にはfoobar2000:
http://foobar.s53.xrea.com/fbwiki/
かLilith
http://www.project9k.jp/
あたりがおすすめですね。
書込番号:5255302
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「イヤホン・ヘッドホン」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2025/11/14 2:27:08 | |
| 5 | 2025/11/13 22:16:27 | |
| 2 | 2025/11/13 15:12:41 | |
| 0 | 2025/11/13 9:44:27 | |
| 6 | 2025/11/13 21:42:02 | |
| 5 | 2025/11/13 1:28:21 | |
| 13 | 2025/11/13 14:40:12 | |
| 0 | 2025/11/11 22:06:21 | |
| 0 | 2025/11/10 22:17:00 | |
| 0 | 2025/11/10 17:09:19 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






