初めてデジタル一眼レフカメラを買おうと決断してから1ヶ月以上がたちます。。。
どれにしようかと迷いまだ決断できずにいるのです。迷っているのは、ニコンのD40,キャノンのkissDX(DN),ペンタックスK100D の3カメラです。
ニコンD40は低価格で使いやすいと聞くのですが使えるレンズが少ない点が気になります
キャノンのCFカードはややこしいのでしょうか?
店頭で触ってみると、どれも手にはなじむ感じがします。
今後長いこと使いたいと思っているのですが、お勧めはありますか?
kissDNの性能はどのような感じでしょうか?
被写体は主に風景や自然、子どもです。
書込番号:5974305
0点
レンズキットのみならD40を
安価な単焦点(35mmF2 50mmF1.8辺り)を買いたいならキヤノンのDXかDNを
手ブレ補正が良いならK100Dを。
モーター内蔵レンズで速いAFが良ければキヤノンかニコン(ただしD40だと現時点では高いです)
メディアはCFでもSDでもややこしい事は無いと思いますよ。
書込番号:5974338
0点
>キャノンのCFカードはややこしいのでしょうか?
少し頑丈で扱いやすいと思いますが、最近はSDカードの方が安くなってきてますね。
書込番号:5974369
0点
>被写体は主に風景や自然、子どもです。
風景を撮られるのならば画素数の多い機種が良いでしょうし、
子供さんを撮られるのならAFの速い機種が良いですね。
よって上記候補のなかではKissDXが良いように思います。
KissDXは露出がアンダーとおっしゃる方が多いですが、
露出は好みの問題もありますから一概ではありません。
レビュー等で確認されることをお奨めします。
書込番号:5974384
0点
こんばんは
この3機種では
レンズ選択肢に重点を置くならKDX、
価格性能比の高さではD40キット、
手ブレ補正重視ならK100D、
高感度対応力ならKDX or D40、
特にこだわりがなければ、手ブレ補正が低コストで手に入るK100Dがおすすめです。
画像が好みの傾向かどうかも大切ですね。
多くのサンプルを見て検討してください。
(作例には色々なレンズが使われるので、キットレンズ主体で見ていくほうがいいかもです)
書込番号:5974389
0点
K100Dの2代前の*istDL(1年使用)とD40(買ったばかり)の比較画像を1枚だけblogにのっけていますのでちょっとは参考になると思います。
ただし、コレがすべてではありません。
デジイチはカメラ設定次第で自分の好みの色合いに近づけられるので、どのカメラでもそれなりに楽しめると思います。
過去スレを見るとKissDNよりDXの方がAF精度が高いようなので、KissであればDXでしょう。
かつて私はCFスロット内の剣山のように立っているPINが1本折れた経験があるので、CFよりSDの方がベターと感じています。
書込番号:5974744
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2025/11/09 18:02:46 | |
| 0 | 2025/11/09 15:20:25 | |
| 7 | 2025/11/09 16:04:58 | |
| 26 | 2025/11/09 15:11:56 | |
| 30 | 2025/11/09 20:36:12 | |
| 0 | 2025/11/08 18:57:46 | |
| 6 | 2025/11/09 18:52:39 | |
| 6 | 2025/11/08 23:18:23 | |
| 3 | 2025/11/09 15:16:39 | |
| 0 | 2025/11/08 15:16:09 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






