


今度高校に進学しましたキノコとちょんだといいます。
今度から部活動を写真部に入ることになり、現在CANONのIXY DIGITAL 200を使用していますが、200万画素という点や、マニュアル撮影の少なさがあってデジ一眼の購入を考えています。予算、スペックは、
・〜7万まで
・レンズ付き(28mm〜300mmくらいのならなんでもOK)
・メジャーなメーカー
・できれば使いやすい
の4点がポイントです。
これらの条件に合うデジ一眼はありますか?よろしくお願いします。
書込番号:6220894
0点

7万までで 高倍率ズーム込みなんて
ちょっと難しすぎませんか?^0^
ダブルズームキットなら
各社 7〜10万くらいで手に入ると思いますよ^0^
書込番号:6220950
0点

高倍率のレンズは付いてなくてもいいです。それならば^^
できるだけ長く(将来も)使いたいので、Nikonもしくはそこら辺のメーカーがいいかなぁと思ってます。
レンズはタムロンとヵシグマでも。^^
書込番号:6220965
0点

こんばんは。
高校ご入学おめでとうございます。
写真部でしたら先輩方からアドバイスはありませんか?
でも高校の写真部と聞くと銀塩モノクロをイメージするのですが、時代は変わってきているみたいですね。
さて、ご質問の件ですが、ざっと価格コムでチェックしても新品での購入は難しそうです。
ボディ‥PENTAX *ist DL2 価格コム最安値45,360円
レンズ‥シグマ 28-300mm F3.5-6.3 MACRO (ペンタックス用) 価格コム最安値35,600円
8万円超えちゃいますね。
それに、メモリーカードも最低限必要ですから7万円ですませるには中古で探すしかないかもしれません。
まだ、私が気づかなかった機種・レンズがあるかもしれませんので他の方のレスを待ってみてください。
書込番号:6220978
0点

お薦めは。
キヤノン kiss DX ダブルズームレンズキット。
標準ズームと望遠ズーム付きです。
お値段は カメラ店で。
もし、明るいレンズも必要なら、
単レンズ、EF50mm F1.8も一緒に買うと良いでしょう。(¥9,000くらいで)
書込番号:6220981
0点

ニコンD40とペンタックスistDL2のダブルズームキットが7万円以下です。
どちらも1本キットでは持っています(istはDL)ので、良いカメラですよ(^-^)
書込番号:6220990
0点

NikonD40のレンズキットとSDカードで
7万ぎりぎりぐらいです。
高倍率ズームはレンズメーカーでも予算的に厳しいです。
中古とかならあるかもしれませんが…
書込番号:6220998
0点

デジタル一眼レフで行きたいんですかね?
であれば、EOS-KissDigital Nのレンズキットがお勧め
ですかね。EF-S17-55付きであれば予算内だと思います。
もしくはボディのみにシグマ製のAF17-70マクロがあれば、
レンズ一本でズームレンジも広く、近接撮影にも
最適かと存じます。
高倍率ズームというのであれば、18-200クラスでなく
18-135クラスであれば手が届くと思います。
次点でお勧めするのは、ペンタックスのK100D辺りも
作りが良いですからお勧めです。
D40はファミリーカメラの延長線上で、JPEGの出色は綺麗ですが
AF性能・画素数・レンズの制約などがあり、部活で使うには
お勧めできません。特に安価なレンズメーカ製・中古のAFレンズ
などでAFが使えないのは後々高く付くかと思います。
早晩、不満が出て買い換えを迫られるでしょう。
書込番号:6221020
0点

>ペンタックスはメジャーではない?
今は、いろんな意味で超メジャーですけどね…。
書込番号:6221021
0点

みなさんありがとうございます。
来週の水曜に一応部活動編成があるので、また聞くつもりです。
でもいろいろあるんですねぇ〜^=^
書込番号:6221087
0点

>今は、いろんな意味で超メジャーですけどね…。
・・・^^;;
書込番号:6221319
0点

う〜〜ん
CAPA!とかカメラマン誌の投稿写真を見ると・・・
高校生の写真部っぽい作品は、圧倒的に「銀塩」「モノクロ」ですな。。。トライX・・・懐かしい。。。時代が変わっても基本は同じか??
KISSVとかU2、F80あたりが散見されます。。。
ニコマートってのもありました(笑
カラー作品は、μ770??とかコンデジ作品もありましたよ。。。。
入学祝なら・・・思い切って10万円くらいの予算をつけてもらいましょう。。。
7万円の予算だと、実質的にはニコンのD40レンズキット(標準のみ)しか、選択肢は無いのでは??SDカード(2G×2枚)・クリーニングキット・保護フィルター・カメラケース位は、本体/レンズ以外に必要と思われます。。。
書込番号:6221851
0点

少し補足しておきます。
部活動の時間だけなら、予備バッテリーは必要ないかと思いますが、学校行事を撮影する時には、予備バッテリーが必要になるかと思います。
D40の予備バッテリーが4,000円前後です。
あと、友達のをちょっと借りても良いですが、ブロワーもあると良いです。
それと、友達と同じメーカーの一眼レフを使用して、レンズをお互いに交換したりするというのも、良い手かもしれません。
また、同じメーカーや同じ機種なら、使用方法を教えてもらいやすいです。
顧問の先生が、何を使っているかも要チェックですね。
顧問の先生といっても全てのメーカーの一眼レフに精通しているわけではないですから、顧問の先生が詳しいカメラにするというのも良いかもしれません。
書込番号:6223225
0点

皆さんたくさんのレスありがとうございます!
今日近所のヤマダに行きD40のレンズキット込みをいくらか調べたら、66,000円の13%ポイント付きでした。まだまだ下げてくれそうなカンジですね^^
一応絞込みをしました。以下のモデルです。
・OLYMPUS E-500 バリューキット
・NIKON D40 レンズキット
ダブルズームキット
・PENTAX ist DL2
の4つです。一応はじめのうちはレンズも買わない(買えない・・・^^)はずです。また、購入時にレンズフード、クリーニングキット、あとメディアも買います。自分はメーカーからいくとニコンかなぁって思ってます。
この4機種の中でいいのはどれでしょうか?
また、部内のことですが、まだよくわからない状況です。ですが、現在1名がデジ一眼を持っているという話を耳にしました。また、顧問の先生ですが、今年度で定年退職らしいです・・・
いろいろと質問ばかりでスミマセン。お願いします。
P.S なんか祖父にこの話をすると、ヤシカというメーカーのカメラ(1960年製、minister)を見せてくれました。かなり年期が入っていて、とてもきれいに保存してあり、ちょっと感動^^このように大切に扱いたいなぁと思った今日でした^^
書込番号:6224803
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/09/13 9:59:28 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/13 12:10:09 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/13 8:22:55 |
![]() ![]() |
14 | 2025/09/13 12:46:38 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/13 11:14:54 |
![]() ![]() |
15 | 2025/09/13 0:04:50 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/12 9:21:24 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/11 18:44:59 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/11 18:47:50 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/11 18:07:56 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





