


今度旅行に行きます。前にも行ったことがある場所なので急な坂があることが分かっています。
レンタカーで行くのですが格安なミニカ660cc、アルト660cc、
ミラ660cc 他クラスで 急な坂は上れるでしょうか?
坂の程度をお伝えする事が出来ないので変な質問だとは思うのですが。。
軽自動車を運転したことがないので もし予想でも分かる方いらっしゃいましたら教えて下さい。
書込番号:6483571
1点

舗装された坂なら 登れないって事はないですし
「自動車の道路」であれば登れないような道路設計にはなっていません
ターボつきとか4WDにすればより快適にのぼれます
書込番号:6483631
0点

rauoさん こんにちは
その坂は舗装ですね、車道として作られてる道であれば軽でもOKでしょう。
手前からATを2速に落とし、勢いをつけて登ります。
雨などで滑る心配がありましたら4WDがよろしいかなと。
書込番号:6483636
0点

どの辺の坂なのかもわからないのに想像で答えていいのかね?
一番いいのはレンタカーを借りる店で聞くことだと思う。
「あの辺回りたいんですが、この車で大丈夫?」
みたいに、店員とコミュニケーションとるのがオススメです。
書込番号:6483664
0点

通常急な上り坂ではキックダウン(アクセルを踏み込んでギヤを下げる)
して
上がっていきますが、かなりキツイ坂でスリットのあるコンクリート舗装みたいな
ところなどは、Lに入れて低速でなら上がれるはずです。
反対に下り坂もLかセカンドでエンジンブレーキを利用してください。
書込番号:6483818
0点

以前レンタカー(1000ccくらいだったと記憶)で男4人、山形蔵王お釜(普通の観光道路です)へ行ったときは、登れないわけではないですが、後ろの車に悪いなーと思いながら上った事があります。
1速で加速するも、40キロくらいまで加速して2速に入るとスピードが落ちてくるような状態。常に1速アクセル全開!!。整備された車なのでオーバーヒートはしないですが、ドライバーは精神的に辛いです。
レンタカーも、普通にしっかりした現行車でしたが、場合により辛くなります。
一時的な急坂であれば軽でも通常問題ないと思いますが、私もレンタカー屋さんに相談するのが言いと思います。
書込番号:6484005
0点

皆さん早速お返事頂いてありがとうございます。
その難関は舗装された道です、そして距離としては20m位だったと思います。
レンタカーを借りる所に比較的パワーのある車のリクエストが出来るか聞いてみます。
そしてギアをチェンジして登るのを忘れないようにします。
そんな簡単な事すら思いつきませんでした。
ご親切に回答して頂いて皆様ありがとうございました!!
^0^
書込番号:6484339
0点

軽4ではなく旧スイフト(スズキKeiの兄貴分)にされたらどうでしょうか?
レンタル料金は1500円程upしますが車体寸法は軽4+αで排気量が1300ccですので
パワーにも余裕があり、一般道路ではなんら不便はありません。
車体がもうちょい大きめで1000ccのパッソ・ブーン・ストーリアとかありますが、
こちらは若干パワーが劣ります。
書込番号:6484871
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「自動車(本体)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/27 6:30:04 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/27 5:48:55 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/27 6:21:40 |
![]() ![]() |
18 | 2025/09/27 6:05:17 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/26 16:33:18 |
![]() ![]() |
11 | 2025/09/26 18:10:53 |
![]() ![]() |
13 | 2025/09/26 20:14:01 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/25 15:29:33 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/25 12:10:06 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/25 7:43:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





