『E-410か?D40Xか?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『E-410か?D40Xか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタル一眼カメラ」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラを新規書き込みデジタル一眼カメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

E-410か?D40Xか?

2007/07/02 12:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ

クチコミ投稿数:183件

長年のコンデジユーザーですがデジ一のAFの早さときれいな画像に感動し、オリンパスE-410かニコンD40Xのどちらかを購入しようと考えています。

D40XはAFが早くデザインも悪くないし機械的な感触はE-410よりこちらが好みかなと思いますが、コンデジを使ってきた身からするとE-410の小ささはとても魅力的、しかもデザインをすごく気に入りました。AF速度もD40Xには劣るけどこれは許容範囲内かと。

被写体の8割以上は小学生と幼稚園児の息子たち、その他ちょっと出かけた先でパシャパシャとスナップするような使い方になると思います。
ということで、ふたつ質問させてください。

【Q1】
店頭で撮り比べをしてみてちょっと気になるのは、E-410の画像はD40Xの画像と比べて暗く感じる、ってことです。
どちらの機種もセットの標準レンズと望遠レンズの両方で設定はAUTOのまま試してみましたが、E-410の画像は全体的に暗く、背景部分は特に暗く写っているように感じます。
この問題は、E-410本体でデフォルトの設定を変更したり、PCに取り込んでから調整したりすることで解決可能なものなのでしょうか?

【Q2】
真剣に構図などなど考えて入魂の一枚を・・・という撮り方は、将来はともかくとして当面やらないと思います。スナップ的な撮り方がメインだとするとWズームキットではなく「本体+明るい単焦点レンズ(例えばシグマの30mmF1.4あたり)」という買い方でも良いかなとも思ってます。
明るい単焦点レンズは、光量の足りない環境でもAFが合いやすいらしいこと、それとカメラの設定変更やPCでの調整を行うことなく比較的明るい写真が撮れるのじゃないかということ、それにあのでかいレンズ(これ自体は小型軽量カメラのメリットを減殺するものですが・・・)を見てるときれいな写真が撮れそうな気になること。ズーム機能と引き換えにこういうメリットを得るのも良いかと考えました。
素人が頭の中で考えたことですので勘違いや見逃しているデメリットなどあると思うのですが、その点も含めてこういう選択に関するご意見をお聞かせいただけるとうれしいです。


以上、長文になってしまいましたがQ1とQ2はセットで書き込んだ方が良いと思い、まとめて質問させていただく次第です。よろしくお願いします。

書込番号:6493342

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1088件 モモカン 

2007/07/02 13:10(1年以上前)

D40系はちょっと明るめに画像がなるといわれてますね。デフォルトだと。
どちらのカメラでも設定を変えたり露出補正したり、PCに取り込んでから補正で改善できるはずです。

個人的にスナップならズームレンズのほうがやりやすいです。自分は単焦点のほうがじっくり撮るというほうに使ってます。
予算がかかりますが、できればWズームに単焦点を買い増すというほうがいいと思いますよ。ご予算がないのならWズームをお買いになったほうが自分はいいと思います。

お子様をお撮りになると思われますので外だと30mm一本では短すぎる場合がおおくなるような気がしますので。

書込番号:6493425

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2007/07/02 13:58(1年以上前)

オートの明るさが気に入らない時などは、お好みで設定を変える事はコンデジでもできますよ。
明るめに撮りたい時は、露出補正で「+」補正します。
ただ、適切な補正をするには、窓辺の人物の顔が暗いとか、室内で撮るといつも暗いとか、暗くなる原因は色々ありますので、多少写真が写る仕組みなどを勉強される事が必要かも知れません。
明るいレンズで写真が明るくなるわけではありません。

D40系は、明るい単焦点でAFが動作するのは、今のところシグマの30mmF1.4しか無いのが難点ですね。

お子さんの撮影が主と言う事なら望遠も必要かと思いますので、Wズームがいいと思います。
それに室内用として、明るい単焦点があれば万全ですね。

書込番号:6493511

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2007/07/02 14:16(1年以上前)

こんにちは
1.
機種やメーカーによって明るめ暗めの傾向が分かれることはあります。
(今回がどうかということは別としても、測光モードによる変化も起きることがあります)
D40はワリと明るめに写る傾向はあると思います。

デフォルトの状態の基準をずらすことは難しいので、一般的には露出補正を使用します。
測光方式を合わせたいところに重点的になるように変更することで対処できる場合もあります。

PCソフトでの明度補正は簡単に対処できますので、将来的には使いこなしを考えてみることも一つの方法です。

2.
明るいレンズを使うと明るい画像が撮れるということは微妙です。
同じカメラで同じ露出値で撮れば暗いレンズでも同じ明るさになります。
ただ、暗いレンズはシャッター速度を遅くしなくてはならず、手もちの限界を超えやすくなるということはあります。

30mmF1.4を室内で使用する場合は、開放域ではピントが合って見える前後の範囲(被写界深度)がかなり狭くなります。
反面、背景をぼかしやすいということもできます。

スナップでの好みの画角がわかりませんが、一般的には28mm相当辺りからのズームレンズが使いやすいと思います。

単焦点を追加する場合、マクロレンズにした方がポートレート用にも転用できるなど、使い道が広がりそうです。
D40系はAFの使える一般的な長さのマクロレンズが選びにくいということはあります。

書込番号:6493546

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/07/02 15:36(1年以上前)

お店にあったデジ一は、お客が触ってますから、液晶の明るさ等が
違っていたのではないでしょうか?
どの機種でも、暗くて問題があるようなものはないように思いますが・・・

書込番号:6493676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件

2007/07/02 18:23(1年以上前)

皆さまアドバイスありがとうございます。やっぱりWズームが無難ですかね。

シグマの単焦点レンズ(30mmF1.4)の掲示板を覗いてみると、ニコン用のもフォーサーズ用のも、AFに難ありとか解像度がいまいちだとかいう悪評価がちらほらと。初心者にはちょっと使いづらいのかな〜?

書込番号:6494016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2007/07/02 22:30(1年以上前)

単焦点でも良いと思いますよ。
ズームができればそりゃあ便利だし使いますが、できなきゃできないで、その画角で撮るだけなので大丈夫かなと。むしろ様々な被写体をその画角のみで撮らなければいけないので、色々と動いたり考えたりして良いと思います。

単焦点買っても無駄にはならないと思うので、まず単焦点買って、もっと望遠がとか、広角がと思ったらあらためてレンズ(ズーム、単焦点含めて)を検討するのも手だと思います。

書込番号:6494866

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件

2007/07/03 17:57(1年以上前)

基本的にはお気楽スナップ派でやっていきたいので、やっぱり単焦点レンズが欲しいと思っちゃいます。
そうは言ってもたまには望遠が欲しくなること(運動会など)もあるだろうということを考えると、単焦点1本というのは心許ないですから、単焦点レンズ+望遠レンズという組み合わせが良いのかな。

でもシグマ30mmの場合、D40xでの使用は良いとしてE-410だと60mm相当になってしまうんですよね〜。
手元にあるコンデジで60mmってどんなもの?と試してみましたが、ちょっと微妙かも・・・

書込番号:6497130

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
暗所に強そうですね 0 2025/09/15 6:35:43
ハーフケース使用時の自撮り 0 2025/09/15 4:15:50
ケージ 2 2025/09/15 4:01:21
Α1II が 760,000ですって 1 2025/09/14 23:51:42
A7Vからの買い替え検討 5 2025/09/15 8:01:28
鈴鹿花火大会の写真。 0 2025/09/14 21:42:28
人肌は他メーカー優位でしょうか 12 2025/09/15 5:14:11
結局、出るようです^_^; Part19 2 2025/09/15 0:03:34
EOS R6 MarkIIIにするか迷っています・・・ 6 2025/09/15 1:55:34
OM-3 が20万切り 6 2025/09/15 0:12:59

「デジタル一眼カメラ」のクチコミを見る(全 4309797件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング