


初めまして。
いろいろな掲示板を見せていただきましたが、自分はどれだろう・・・と悩んでしまったので、新たに書き込みさせて頂きます。よろしくお願いします。
今まで写真に興味がなかったのですが、トイカメラ(LOMO)を偶然知ったところからはまり始めてしまい、今はトイカメラ+コンパクトデジカメ(FUJI Fine Pix F30)を使い、撮影を楽しんでいます。
今回、プリント代が・・・というのと、HP等でのアップの手軽さを考えて、デジタル一眼を購入しようと思いました。
撮影するものは主に、
・室内での撮影(小物・ペット)→薄暗いところの場合もあります
・風景(空、街中等)
です。用途的にはウェブ上で使用することが多いです。
撮りたい写真の雰囲気としましては、
・背景がぼやけてる
・味がある(やわらかい雰囲気)
で、特にすごく高スペックなものが欲しいというわけではありません。
大きく引き伸ばすこともないと思います。
予算があまりないので(10万くらい)、
canon kiss デジタルX
nikon D40
に目をつけています。
今回特に知りたいのは
・本体のメーカーによって色味や雰囲気などは変わるのか
・背景をきれいにぼやかせる、やわらかい写真を撮るためのオススメレンズ
です。
初一眼レフなので、レンズなど種類が多すぎてどうしたらいいのかわからなくなってしまいました。
(一応、好きなHP等を見て
シグマ 30mm F1.4 EX DC HSM
シグマ 18-50mm F2.8 EX DC MACRO
がよいのかな。とも思っていたりします。)
具体的に絞ったつもりなのですが、質問わかりにくかったらすみません。
初心者なので、検討違いのことを言っているかもしれませんが、ご教授いただければと思います。
よろしくお願いします。
書込番号:6863161
0点

どちらも 良いカメラであり、
ご質問の部分は、撮る人の感性も大事だと思いますよ。^0^
レンズも2本とも良い選択ですね。
でも、10万はちょっと超えるかもですが そえは仕方ないと思います。^0^
書込番号:6863210
1点

レンズの別途購入を考えておられるなら
レンズにしばりのない canon kiss デジタルX かな?
書込番号:6863215
0点

兎に角ぼかしたいのなら、もっと長い焦点距離のレンズを使った方が簡単です。
とは言っても、候補の焦点距離がないと不自由でしょうから、もっと長いものを1本加えた方が良いかと思います。
そう言う点ではダブルズームキットなんて良さそうですね。
書込番号:6863242
0点

ぼくちゃん.さんの意見にに賛成です。
安いレンズもあるキヤノンがあとあとどうなるにせよいいかと思います。
書込番号:6863275
0点

私も後々のレンズの選択肢を考えるとKiss DXの方がイイ感じがしますね。
ただ…D40でAFが使えるレンズでも一通りの撮影は可能ですし…これからD40でAFの使えるレンズは増えてくると思いますよ。
実際に店頭で触れて決めるのもよろしいのではないでしょうか。
同じレンズを使ってもメーカーによって色味は変わってきます。
メーカーサンプルやユーザーの方々の作例を見て好きな方を選ぶのがイイでしょうね。
背景をボカすのはシグマの30oF1.4や18-50oF2.8でも工夫次第でいくらでも可能です。
書込番号:6863310
1点

同じく、ぼくちゃん.さんの意見にに賛成です。
シグマ18-50mm/F2.8でも、D40で動くHSM仕様のレンズは、KissDXにつけられるものに比べて実売で1万円以上高いですよ。
ただ、デジカメの画像は極めて無難で、LOMOとはまさに対極ですね...。
RAWで撮って、現像で頑張れば何とかなると思いますが...。
書込番号:6863312
0点

こんにちは。
室内でのペット撮影とボケ追求ならレンズは明るければ明るい程有利なのでシグマ30mmF1.4でよろしいのではと思います。
D40は600万画素でレンズ制限がありますが、大きく伸ばすわけでもないし、レンズも決まっているようなのでより安いD40でよろしいのではないでしょうか。
書込番号:6863333
1点

LOMOはLC-Aの事だと思いますが、LC-Aはレンズが32mm f2.8なので
予定している18-50mm f2.8のレンズの望遠側で撮影すれば
LC-Aよりずっと背景をぼかせる事が出来るので基本的には
どちらでも良いと思います。
ただ色々なレンズを今後試してみたいと思うならキヤノン機の
方が遊べますね。
書込番号:6863496
0点


キッスDXの方がAFで使用できるレンズに制限がないので良いのでは。それにキヤノンにすれば、1万円程度で買える50mmF1.8Uといった素晴らしいレンズが使用できるわ。
組合せとしては、安く済ませるなら、レンズキット+EF50mmF1.8Uで。
もう少しお金を出せるなら、本体+タムロン17−50F2.8+EF50mmF1.8Uというのは如何でしょう。
書込番号:6864109
1点

たくさんのアドバイス、ありがとうございます!!
まさかこんなにお返事いただけると思ってなかったので、PCあけてびっくりしました。
ニコカメ様>
撮る人の感性。ごもっともだと思います。同じカメラを使っていても、人によって全然違う写真になりますよね。日々センスを磨いていきたいです。
ぼくちゃん様>
はい。知識がないので、いいなーって思った方々のHPを見て「別に買った方がいいんだ」と悟りました。奥が深い世界ですね・・・
586RA様>
そうなんですか!確かに、セットは安くて心が惹かれます。今日見たら、2本ついて10万切っていました・・・!そう考えると、セットも考えたほうがよいかもですよね。
yellow3様>
メーカーによって随分違うのでしょうか。勉強になります。やっぱりキャノンに傾いてきました。
⇒様>
店頭で何回か触ってきたのですが、初心者すぎてなんとなくこの二つならいいかな・・・くらいしかわかりませんでした・・・(すみません)
やっぱりメーカーによって違うんですね。nikonは少し黄色気味・・・と、電器屋さんで聞いて迷っていました。見本、見てみます!
Y氏in信州様>
1万も・・・!
確かにきっとLOMOとは違い過ぎますよね。ただ、現像代とか、来年海外に短期で行くのですが、現地でのHP等でのupを考えると、(生意気にも)コンパクトデジカメからぼやかせる一眼レフが欲しいという欲が出てしまいまして。。
北のまち様>
こんにちは。明るいほどよいのですね・・・!やっぱりシグマ30mmF1.4、惹かれます。外見もなんとなく、好みの大きさ(?)でした。(nikonは確かにお安いし、フィルムカメラも素敵なのがあって惹かれます)
ichibey様>
はい、LC-Aです。LOMOのレンズ、お恥ずかしながら初めて知りました。ますます買って早く試してみたくなりました。
じじかめ様>
いえいえ・・・でも憧れます!もっと写真勉強したら欲しくなりそうです。
EOS 40D様>
50mmF1.8U、実は気になってました・・・(同じ単焦点レンズというものでしょうか?)
今日お店にいって見てきたら、レンズキットがすごく安かった(一つだけなら、+3000円くらい?)ので、それもいい組み合わせなのでしょうか。レンズキットってちなみに一つのと二つのがありますが、この場合は一つのほうでしょうか・・・?
皆様、本当にありがとうございます。とても参考になりました。
勇気を出して書き込んでよかったです。
もうちょっと予算とレンズでにらめっこしそうですが、近々買おうと思います。
書込番号:6866676
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/09/18 15:36:25 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/18 2:21:23 |
![]() ![]() |
17 | 2025/09/18 13:49:22 |
![]() ![]() |
14 | 2025/09/18 14:44:01 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/17 17:50:03 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/17 18:19:07 |
![]() ![]() |
23 | 2025/09/18 14:36:07 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/16 23:10:02 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/18 10:23:42 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/16 22:47:57 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





