『初めての購入で悩んでいます。』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『初めての購入で悩んでいます。』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタル一眼カメラ」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラを新規書き込みデジタル一眼カメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信10

お気に入りに追加

標準

初めての購入で悩んでいます。

2007/12/01 22:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ

クチコミ投稿数:2件

初めまして。

カメラについては全くの素人なので、
色々と教えていただきたく、初めて書き込みさせていただきました。


今ブログを開設しており1年半が経ち、最近一眼レフに興味が出てきました。
年末か年明けあたりに購入したいな〜と思い、電気屋さんに行き見てきたのですが、
沢山の種類があってどれが良いのか全くわからずに帰ってきてしまいました。
(店員サンに「どういったものをお探しですか?」と聞かれても
何を質問したら良いかもわからずに・・・(泣)

そこで、こちらにいらっしゃるカメラに詳しい皆様にご教示いただきたいのですが、
全くの素人が初めて購入する一眼レフカメラで
オススメの機種等がありましたら教えていただけないでしょうか?

今使用しているカメラは
CANON IXY DIGITAL70です。

主に撮影しているものは
料理の全体風景と個々の料理写真(マクロモード使用)です。
撮影している場所としては、部屋の中(蛍光灯)が多いです。

初歩的な質問で大変申し訳ありませんが、是非ともよろしくお願いいたします。

書込番号:7056259

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3051件

2007/12/01 23:01(1年以上前)

キヤノンEOS40D

EF-S60mm マクロ

EF-S18-55mm IS

あと三脚も。

いかがでしょうか?^0^

書込番号:7056328

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/12/01 23:04(1年以上前)

最近はカメラも電気屋さんに行くんですね
ニコン D40x
キヤノン EOS Kiss Digital X
ペンタックス K10D
の当たりからレンズキットで選んでみたら如何かと

書込番号:7056356

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2007/12/01 23:04(1年以上前)

う〜ん
個人的には・・・食い物ブログ系の写真はコンデジの方が向いてると思うんですけどね(苦笑

三脚やライティング使って・・・少し本格的に撮影するなら。。。

ライブビューの使えるオリンパスE510やキヤノン40Dあたりがお薦めです。

も少し価格の安い入門機・・・というなら。。。
キヤノンKDX NIKOND40(600万画素)PENTAX K100DS が御三家かな???

いずれもレンズキットで十分です。。。特殊なレンズは必要ありません。。。

書込番号:7056357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:5件

2007/12/01 23:23(1年以上前)

>撮影している場所としては、部屋の中(蛍光灯)が多いです。

なんかネタっぽい気もしますが。(失礼)
蛍光灯下での撮影ではピントがうまく合わないことがあるのはご存じなんですね?

また、お料理ならマクロってふられるとMFが楽に使えるレンズがいいと思います。

あまりレンズには詳しくないのですが、Kiss DX + EF-S18-55mm ISがいいと思います。

書込番号:7056470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2007/12/01 23:24(1年以上前)

台所での撮影が多いなら照明をインバーター式器具と高演色性の蛍光灯にするといいかも。
通常の蛍光灯ではフリッカーの影響があって1/30秒以上ではきれいに撮影できないから。

書込番号:7056481

ナイスクチコミ!1


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2007/12/01 23:39(1年以上前)

こんばんは
デジイチが有利なところは、わかりやすいところでは高感度特性です。
後は、背景をぼかすことが望みであれば有利です。
逆に、手間の皿から奥までシャープに撮りたいようなときは、コンパクト型の方が対応しやすいです。

両方使用することで、特性の違いは実感できると思いますが、デジイチにしたからすべてうまく行くということはありません。

KissDXは無難ですが、来春のチェンジが予定されています。

ボディー内手ブレ補生で、ライブビュー(三脚でのブツ撮りに便利)、
キットレンズと使い分けで安価な35mmF3.5マクロが使える、オリンパスE-510をおすすめします。

安価で済ますならニコンD40キットはとてもいいです。(実感)
十分寄れます。

書込番号:7056572

ナイスクチコミ!2


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2007/12/01 23:41(1年以上前)

こんばんわ

料理撮影で凝った撮影がされたいのなら
マクロレンズがあったほうが良いかも知れませんね
キャノンEOSkissDX ボディー(http://kakaku.com/spec/00500211032/)+純正EF-S60F2.8
http://kakaku.com/spec/10501011376/

ご予算をあまりかけれない場合は上記KDXレンズキットhttp://kakaku.com/item/00500211033/
で如何でございますか!
何れにせよ照明は別口にてホームセンター等でご購入されたほうが宜しいかと!

フードカメラマンの HPへリンクさせていただきましたので宜しければどうぞ(^^;)
http://www.foodphoto.co.jp/

書込番号:7056592

ナイスクチコミ!1


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2007/12/02 00:36(1年以上前)

失礼!
手間の皿から奥まで → 手前の皿から奥まで

書込番号:7056927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:109件

2007/12/02 14:36(1年以上前)

デジ一眼持ってるけど料理を撮るのであればコンデジのキャノンのパワーショットS5ISとか同じくパワーショトA650ISが頭に浮かんできます。どちらも2.5型のフリーアングルモニターで、これにミニ三脚がピッタリで使い勝手も一番だと思います。一眼レフ イコール 何もかもいいとは思いません。特に使い勝手まで考えると・・・
一度実機をお店でご覧になってください。この2機種がイチオシ!

書込番号:7059237

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2007/12/02 20:37(1年以上前)

沢山のアドバイス有難うございます。

一概に一眼レフが良いといったわけではなく
目的によって使い分けが必要なんですね。

皆さんからいただいた意見を参考に
もう少し考えてみようかと思います。

本当にありがとうございました。

書込番号:7060891

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
北海道 旭岳 4 2025/09/22 21:23:31
D3500でAF-S DタイプレンズはAFできますか? 8 2025/09/22 23:37:47
ミラーマン 0 2025/09/22 18:12:09
ZRに合わせるレンズは? 3 2025/09/22 20:13:18
まだ十分に使える機種でしょうか? 10 2025/09/22 23:49:36
CFEXPRESSカードの選び方 2 2025/09/22 18:05:58
R6MarkIIは今でもオススメ機種ですか? 20 2025/09/22 20:47:47
R5MarkIIとR6MarkIIについて教えてください。 9 2025/09/22 12:36:36
これがM4/3の生きる道? 0 2025/09/21 15:09:51
ISOの範囲 5 2025/09/22 23:16:31

「デジタル一眼カメラ」のクチコミを見る(全 4310472件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング