ライブなどで体験できる、心臓に響くように音がなるヘッドフォンってあるんでしょうか?
二万五千円前後であれば教えて下さい。
書込番号:7148505
0点
もしかして 音質の話ではなく 低音体感のことですか?
それならボディソニックかサブウーハーの併用でしょう
ヘッドホンジャンルからははずれますね
周囲にも振動が拡散するので音量に注意が必要です
音質のことなら どのように感じるかを具体的にかかないと
主観の違いが多々影響するので返事しにくいですよね
書込番号:7148730
0点
ライブと比較するとスピーカーでも大型のサブウファー付きのでないと
近い感じになりませんね、、、確かに。
ヘッドフォンでライブっぽい印象を、というと低域の鳴り方がPAシステム
から出るような放出感を伴う音でないと近くならないでしょう。
それと音場の問題かな。
まあ少ないと思いますが、http://www.timelord.co.jp/ULTRASONE/PROline550.html
これもひとつあるのと、BeyerDynamicというメーカーの中で中上位機種を試聴
されたほうが宜しいと思います。
manten_pocket♪☆満天の星★改名
書込番号:7149522
0点
まあ、そう言葉通りにとらえず、気持ちの表現ととらえて良いかと思いますが、...
その意味では、価格的にも、BOSEのTriport/Triport OEで良いのでは。
うがった見方をすると、スレ主さんは、Triportと言ってほしいだけ。
white kniteさんは、分かっておちょくっているだけ。(笑)
mantenさんの紹介しているヘッドホンも、興味深いですよね。
書込番号:7150676
0点
低音がどかすか鳴るようなのがほしいならDH1200でも買いなされー。
これでダメならヘッドホンでは無理。
まあ一応好みの幅としてZ700DJやHD25あたりも薦めとくかな
書込番号:7154489
0点
↑
低域の量感というよりも、上記で放出感と書きましたが、
押し出した様な音、これだとライブっぽく感じる時が
あります。
あまり該当する様な機種はありませんがソニーのMDR-7506が
それに近いでしょうかね。
manten_pocket♪☆満天の星★改名
書込番号:7156910
0点
僕もMDR-7506で悪くないと思いますが、これを買ってしまうと再生機器が気になるようになってしまい、本格的にヘッドフォンにハマってしまうかも・・・^^;
先日、BOSEのcompanionUとの組み合わせで聞いてみましたが、Triportをタイトにした印象(50〜200Hzあたりの重低音〜低音が増えるため、中音〜高音域が埋もれ、音質的にはワンランク落ちた感じ)なのに、嫌BOSE家の私でも心を動かされるような音になり、少し鼓動が高まりました。(高血圧かな・・・^^;)
「心臓に響く」とは違うと思いますが、割と面白いと思える音ですね。良く言えば「重低音の効いた迫力のある音」、悪く言えば「殴られるようなしんどい音」で、素人耳の私には「アリ」だと思える組み合わせでした。
しかし、もう一度冷静に聞いてみると「なんだこの汚らしい低音は。こんなんならThe Plugでも(ry」などという180度違う感想を言いそうで怖いです(苦笑)
書込番号:7170887
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「イヤホン・ヘッドホン」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/11/19 15:45:35 | |
| 2 | 2025/11/19 7:59:08 | |
| 12 | 2025/11/19 9:00:09 | |
| 2 | 2025/11/18 21:13:37 | |
| 0 | 2025/11/18 14:05:08 | |
| 2 | 2025/11/18 0:35:24 | |
| 2 | 2025/11/17 19:56:31 | |
| 1 | 2025/11/17 17:31:45 | |
| 11 | 2025/11/18 17:46:19 | |
| 3 | 2025/11/17 11:25:40 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





