


皆さんはじめまして。
私はデジタルもフィルムも一眼初心者ですが、
デジ一デビューをそろそろしたいと思っています。
今考えているのはKX2ダブルズームキットです。
(実は買う寸前でしたが諸事情で延期になりました)
そして最近気になってきたのがK200Dのレンズキットと
smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDの組み合わせです。
KX2Wキットとの価格差は現時点で数千円です。
価格.comでこのレンズをたまたま見つけ、皆さんが絶賛しておられるので興味を持ちました。
私の使用目的は主に子供撮りになると思います。まだ3歳ですが、保育園の運動会であったり、行く行くは卒園、入学式と使って行くであろうと思います。
また、お散歩カメラとして、主に風景などを徒然なるままに色々と撮影して精進したいと思っています。
子供がすばしっこいのでAF速度の速いのがいいなと思っていたのですが、KX2もK200Dも店頭の実機を触ってみたところ18-55のキットレンズでは両方となかなか早かったです。
上記ペンタのDA55-300のAF速度ってどうなんでしょう。
しがないサラリーマンですので、現時点で将来レンズの沼に肩まで浸かるかどうかは使ってみないと分かりませんので、なるだけオールマイティーなレンズでまずは慣れてみようと思っています。そのために300mmって言うのに惹かれるんですね。250mmとどれぐらい差があるのかも分かってないのですが。
実は今春の新製品が出揃うまではD40かK10D(なぜこの2台?)が欲しいなと思ってまして、K10Dにも未だに後ろ髪を引かれています。K200Dとは価格差もありませんし。
お互い一長一短あるとは思いますが、家内も使うと思いますし、連写も充実している方がいいのかなとか、いろいろ考えると動けなくなりました。
以前にも似たような書き込みがあったので悩みましたが、キャノン派様、ペンタ派様、是非ご指導ご鞭撻の程よろしくお願いします。
書込番号:7735963
0点

>しがないサラリーマンですので、
ボディ内手ブレ補正がいいよ。
書込番号:7736156
1点

triplets親父さん
初めまして。私は両機とも持ってませんが参考程度に聞き流して下さい。
>D40かK10D(なぜこの2台?)
いやいや分かりますよwどちらも良いカメラですもん。
>300mmって言うのに惹かれるんですね。250mmとどれぐらい差があるのかも分かってないのですが。
正直差はほとんどありません。広角側で考えると50mmの差ってかなりあるんじゃないかと思ってしまいがちですが(たとえば18mmと68mmだと画角はかなり変わりますが)これくらいの焦点距離だとほとんど差はないです。ですが少しでも絵を近くに引き寄せたいのであれば当然300mmですね。ですので挙がってる組み合わせで言えばK200D。
>主に子供撮りになると思います。
当然室内撮影も多くなりますので高感度に強い事と安くて明るい単焦点レンズがキャノンにはありますのでKX2。
>お散歩カメラとして
こんなに高機能でここまで小型軽量なんですから間違いなくKX2。
>家内も使うと思いますし、連写も充実している方がいいのかなとか
奥さんがお使いになられる事を考えれば間違いなくkissX2ですね。K200Dよりも軽く、小型ですから。ましてライブビューはお化粧される女性には欠かせませんよw
KX2は誰でも簡単に綺麗に撮れるそつのない優秀なカメラとお考え下さい。
K200Dは基本もちろん優秀ですがそれよりもユーザーが意図する絵になるよう積極的に弄って撮る事自体の楽しさを味わえる機種とお考え下さい。
個人的にはデザインも含めK200Dの方が好みですがtriplets親父さんの条件でお薦めできるのはKX2ですね。どちらも素晴らしいカメラなので悩んで当然ですよw
防塵・防滴はレンズ沼にはまる覚悟があるなら意味もありますがそうでないなら今は考えなくてもいいでしょう。K10DとK200Dなら性能に差がないと言ってもいいでしょうから、より新しいK200Dの方がいいと思います。
後はライブビューがあった方がいいならKX2、全てのレンズで手ブレ補正できる方がいいならK200D。どちらもあった方が良いならα350・・とさりげなく自分のお薦めも書いてみるw
書込番号:7736427
1点

KX2のキットでよろしいのでは。ファミリーユースであれば。
後、も少しがんばってK20D。趣味性が強くなりますが。
ペンタの場合、サードパーティー製のどのレンズでも手振れ補正が有効なので、
特に望遠域では経済性に優れます。
K10Dもいいカメラです(私もメインで使ってます)が、ファミリーユースであればKX2のほうが楽しいと思います。軽いし。ライブビュー付いてるし。CMかわいいし。
書込番号:7736464
1点

K200Dなら望遠ズームは先にとっておいてK200Dレンズキット+FA35またはFA43Ltdという組み合わせはどうでしょうか。
お子さんが小さいうちは明るい単焦点を持っていたほうがシャッターチャンスが増えるような気がします。
中でもFA35、FA43Ltdは手頃な価格で写りに定評のあるレンズです。
望遠ズームは室内撮りでF2.8通しが欲しくなるかもしれませんよ。
ペンタックスのレンズにはキャノンのEF100F2やEF135F2Lに相当するレンズがまだ無いということは暗い場所での撮影もしたい場合は考えておかないといけないかもしれません。
書込番号:7737384
1点

triplets親父さん
はじめまして。お気持ちご推察いたします。
実は私も一眼初心者なのですが、先日まさにK200Dのレンズキットと
smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDの組み合わせで購入いたしました。
決定の理由は
@smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDがたまたま売っていた。
Aボディ内手ブレ補正であること。
Bライブビューはいらない。
C総合的にダスト対策が良さそう。
野球の試合を撮りましたが、日中であれば300mmでも手持ちで撮れました。
内野手を撮るにはいけましたが、外野手を撮ろうと思うとさらなる望遠と
三脚が必要かなと感じました。重さも一日首からぶら下げてましたがさほど
重いとは感じませんでした。
triplets親父さんの使用ニーズからすると、
ニコンD80 AF-S DX VR 18-200 F3.5-5.6Gのレンズキットも検討されたら
いかがでしょうか?
このレンズも評判がいいようですよ。特にお遊戯会や卒園式などの体育館や
室内では望遠側での明るさに期待できそうですよね。
外でのレンズ交換がいらないのは運動会などのほこりっぽい所では便利だと
思いますし、近くの家族と遠くのお子様を交互に撮る時にいちいちレンズを交換
するのは結構大変だと思います。望遠が200mmですがそれは朝の場所取りで
がんばってください。保育園ぐらいならたぶん大丈夫なのではないでしょうか?
難点は手ブレ補正がレンズ側なため交換レンズが高価になることと、まだあまり
種類がないことでしょうか。
ライブビューはあれば便利だと思いますが、α350は使いやすそうでしたが
まだまだ発展途上なものが多いように感じます。なかなかコンデジのようには
いきません。ライブビューでじっくり撮るよりファインダー覗いて連写で
数枚撮る方がお子様を撮るには適していそうにも感じます。
私はK200DとD80で悩みました。DA 55-300mm F4-5.8EDが本当にたまたま
売っていたので思わずK200Dにしてしまいました。初心者なため詳しい
ことは分かりませんが、写りはとても綺麗に感じておりますし大変満足
しております。そして今後ライブビュー機能が充実したK30Dが発売されたら
きっとまた悩むと思います。
初心者のくせに生意気ですみませんでした。
一日も早く購入されてお子様の記録を残してあげてください。
書込番号:7737475
1点

皆さん貴重なアドバイスありがとうございました。
ますます悩んでしまいますね。
日替わりでコロコロ気が変わる性格ですが、
今はKX2Wズームに傾いています。
一眼初心者としては「下手な鉄砲も」方式でバシバシ数打って1枚でも当たればラッキーと考えるように、連写の良いKX2かなと。K200Dの4枚は心もとないです。
僕だけ使うのであればペンタだったかもしれないけど、家内が使うならKX2の方が使いやすそうですね。軽さも良いですね。
石橋を叩く性格が災いして、悩んでるうちにGW終わってしまいそうです(哀)
書込番号:7741097
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2025/10/04 15:28:47 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/03 20:21:30 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/04 5:08:54 |
![]() ![]() |
33 | 2025/10/04 14:46:04 |
![]() ![]() |
8 | 2025/10/03 21:54:14 |
![]() ![]() |
24 | 2025/10/04 12:38:06 |
![]() ![]() |
14 | 2025/10/04 11:51:25 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/03 20:46:23 |
![]() ![]() |
23 | 2025/10/02 18:33:35 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/01 20:52:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





