


今はVictorのHP-DA21(家用)同じくVictorのHP-FX77(外出用)を使用しています。
メインで使ってるのはFX77の方なんですが
FX77の音に慣れるとDA21の音に満足できません…
よく聴く音楽はハードコアやトランスなどなんですが
DA21だと低音が薄くて迫力に欠けてる気がします。
かと言ってFX77に完全に満足しているわけではないのです。
低音は良いのですが中音?のざらつきというか濁りというか
そういう感じが凄く気になります。
高音は結構好きな感じなんですが。
予算一万円ぐらいでFX77を越える音質のヘッドフォンは無いでしょうか?
それだけだと色々あると思うので、他の条件としては
・なるべく音漏れしないこと
・長時間の着用に耐えうるもの
・片出しコードであること
上の方ほど重視したい項目です。
FX77より明らかに音質が良いようなら外出用にも使いたいので
・持ち運びのしやすさ
・音圧レベルの高さ
等も判断基準に入れたいです。
みなさんの知識をお貸しください。
書込番号:7792789
0点

DA21は低音は結構出るほうに思います。ただ、立体感ということに関してはあまりないです。
低音というのであればDH1200やZ700DJあたりなどはかなり低音来ます。ただ、どちらもかなり側圧きついです。
安いならHX-5000やM870なんかですが、HX-5000はやや装着感悪く見た目に好き嫌いがあり、SE-M870はかなーりケーブル長いし折りたたみ出来ないので取り回し悪いです(装着感と遮音性はかなりいい)。
とりあえず低音が強いものは側圧が強いものが多いですんで、装着感はあまりよくないものが多いです。
書込番号:7794167
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「イヤホン・ヘッドホン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/28 12:11:14 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/28 11:58:58 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/28 10:01:14 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/27 10:53:02 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/28 12:08:09 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/26 17:41:59 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/27 0:06:15 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/26 8:57:02 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/26 10:18:39 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/25 15:46:47 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





