『E520かアルファ350』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『E520かアルファ350』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタル一眼カメラ」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラを新規書き込みデジタル一眼カメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

E520かアルファ350

2008/05/26 11:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ

スレ主 onorin1108さん
クチコミ投稿数:8件

今週末発売されるオリンパスのE520にするかソニーのアルファ350にするか迷っています。一眼レフはデジタルでは初めてです。パソコンもバイオでコンパクトデジカメもサイバーショットなので漠然と一眼もソニーがいいかなと思っていましたが、昨日店頭でオリンパスのE510を触ったらカメラの質感などは断然良かったので心を奪われています。でもアルファ350の可変ライブビュー液晶も使い勝手がよさそうでどちらか決定できません。用途は普段のスナップ、風景などと車のレース観戦での流し撮りをしたいと思ってます。レンズはとりあえず普段用に標準レンズキットを買い、追加で望遠18-250か300mm程度を買うつもりです。予算はメモリーカード、カメラケース等を含めて15万円が限度です。初心者に易しく教えてください。

書込番号:7857371

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2008/05/26 12:03(1年以上前)

>E510を触ったらカメラの質感などは断然良かったので心を奪われています。

これでいいのでは、
レース撮るには望遠側も有利ですし。

書込番号:7857385

ナイスクチコミ!1


jwagさん
クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:10件

2008/05/26 12:19(1年以上前)

動体撮影時のライブビューの性能ならα350
ファインダーなら五十歩百歩?

望遠はフォーサーズの方がお得ですが、屋外でポジションによっては、70-300Gや500Refが使えるαも捨てがたいです。

手振れ補正は、使い勝手でαでしょうか?
オリンパスの手振れ補正は強力な替わりに、流し撮りまで補正すると有名です。
それで、E-520には横流し撮り用の専用モードと、縦流し撮り用の専用モードが
別途設けられています。カメラの縦横を持ち帰るときはモードを切り替えないといけないです(^^;)
もしくは手振れ補正Offにしとくか。

筐体は、E-520のが350比ならちょっと持ち心地好きです。α350は稼動液晶の分、本体が厚くなってますかね?重くてもα700のが持ち心地良いです。

レンズから決めて、本体を合わせるのも手ですねぇ。
オリ70-300より、レンズとしてはソニー70-300Gのが上ですが、600mm相当にはコストパフォーマンスでは負けてそうです。
あとは買う人の重視するポイント次第でしょうか?

書込番号:7857423

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件

2008/05/26 15:22(1年以上前)

> ファインダーなら五十歩百歩?

悪い方の50歩100歩ですねえ。^_^;
(小さく見え難いと思います)

本格的に使いたいなら、E-3、A700やEOS40Dなどにした方がいいと思いますよ。特にモータースポーツは。

風景とスナップでは可変モニターは使わないでしょう。
ならば、E-510の方がいいかな。

書込番号:7857874

ナイスクチコミ!0


竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件Goodアンサー獲得:19件

2008/05/26 19:54(1年以上前)

今晩は。
>レース撮るには望遠側も有利ですし。
と云う、先生のご意見に賛同いたします!
連射速度をもっと求めるなら40Dなどもよいと考えますが、
E−520なら、純正70−300で35o換算で600mmF5.6になります。
このレンズ3万8千円とE520で本格的なレース撮影を楽しめると思いますよ〜☆

書込番号:7858628

ナイスクチコミ!0


スレ主 onorin1108さん
クチコミ投稿数:8件

2008/05/26 21:57(1年以上前)

皆さん、早速のアドバイスありがとうございます。ほぼE520を購入する気で心が固まってきました。今週末、実物を手にして確認してみます。

もうひとつついでに質問ですが、メモリーカードはCFを考えていますが、4GBで十分でしょうか? 読み込みが速いカードがそれに対応してないカメラでも今後のステップアップやパソコンへのダウンロードの際に良いとある雑誌に書いてありましたが。メモリーカードは量販店のポイント還元で買える範囲で容量の大きいのを購入しようと思っていますが。

書込番号:7859233

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング