


現在、ペンタックスK100DSuperを使っておりますが、夏のボーナスで中級機を買うか迷っています。そこで、オススメのものを教えてください。
撮るものは、ディズニー(夜のショーを特に上手く撮りたいです。)が中心です。
お願いいたします。
書込番号:7912106
0点

>撮るものは、ディズニー(夜のショーを特に上手く撮りたいです。)が中心です。
カメラはそのままで良いと思います。
そのかわり、レンズやフラッシュを検討してみてはいかがでしょうか?
書込番号:7912168
0点

シグマ20F1.8、24F1.8、28F1.8 この3本!あるいは18-50F2.8!
書込番号:7912290
0点

photourさん に一票♪
>撮るものは、ディズニー(夜のショーを特に上手く撮りたいです。)が中心です。
この撮影シーンを上手に撮影したければ。。。
やはり、知識が必要かな?
シャッタースピードと絞り(レンズの明るさ)とISO感度の三角関係。。。
シャッタースピードの変化で、どのように写り方が変わるのか?
絞りを変えると、どのように写り方が変わるのか?
ISO感度を変えると、写真はどんな画像になるのか?
これが、理解されていないと上手に撮影する事は出来ません。
少なくともK100Dのカメラ本体の性能は、ディズニーの夜景を写すのに適さない性能では無いので。。。
レンズの性能や。。。ストロボの性能のグレードアップが現実的と思います。
でも・・・上記の知識が無いと、どのようにグレードアップしてよいのか?
どのように使いこなすのか?
分からないですよね???
K100Dの性能を持ってしても満足のいく写真が得られないなら。。。
ニコンのD3やキヤノンの1DMkV位までグレードアップしないと、あなたの思うようなイメージで撮影は出来ないかもしれませんね。。。
書込番号:7912329
0点

ちなみに
K10DからK100DSに買い換えましたが、K100DSの方が
エレクトリカルパレードには向いている気がします。
あくまでも気がするだけですけど(^^;;
書込番号:7912385
0点

夜のショーは難しいですね。
ISO上げて三脚固定は必須になるかと。
ショーのためだけに中級機を買うのはもったいない気がします。
なのでK100DSで辛抱されたほうがいいと思います。
今年のPENTAは魅力的なレンズが出てくると思いますので、
そちらに予算を残したほうが、撮影の幅を広げられると思います。
書込番号:7920175
0点

シーのブラビッシーモと花火は何度か撮りますが、ドラゴンは70mm以上。
ミッキーは遠いので130mm以上、全体や花火は28mmあたりがいいです。
明るいレンズでクリアに撮りたいので、おすすめは
M42タイプマニュアルレンズを3本 135mmF2.8,50mmF1.4,24mmF2.8か28mmF2.8か35mmF2
暗ズームじゃ出来はいまいちですよ!
ランドのパレードは、でかいので、AF35mmF2がお勧めです。
シャッタースピードと絞りとISOは、撮って慣れてってくださいね。
書込番号:7921533
0点

ワンマンズさん こんにちは。
私もK100DS使用していますが、どの様なレンズを使われていますか?
そこもポイントになりますので、教えて頂きたいのですが?
夜の撮影の場合は高感度が使える機体の方が良いので、機体を購入する
のであれば、K10DやK200Dは宜しくないですね。
K20Dが最良でしょう〜!!
しかし、K100DSでもISO3200まで使用できますので悪くないと思いますよ。
基本的には、感度を上げてAVモードで絞りを開放辺りで撮影していきます。
そしてシャッター速度が高くなるようにして撮影に望んで下さい。
また、望遠レンズはできるだけ三脚や一脚などを使用されることをお奨め
します〜。
また、どこからどのショーを撮すかで最適なレンズが変わりますね。
TDLでパレードルートの脇にいるのであれば、
sigma24-70mmF2.8
sigma28-70mmF2.8
tamron28-75mmF2.8
辺りが良さそうです。
銅像の脇からシンデレラ城をバックに撮す時は望遠レンズが必要ですね。
この場合は、三脚や一脚などを使用してください。
DA50-200mm、DA55-300mm、sigmaやtamronの70-300mmなどのレンズでも
光の当たっているキャラをアップにして撮影すれば、明るいレンズで無く
てもそこそこいけると思います。
また、決めポーズなど動きが止まっている時を狙うと移しやすいと思います。
さらに、tamronから70-200mmF2.8の明るいレンズが発売される予定に
なっているので、このレンズがあると良さそうですが。
TDSの場合、ハーバーの中にいるキャラは遠いので、300mmからはないと
キャラを狙うのは辛いのではないかと思います。
望遠レンズなので三脚や一脚を使用すると良いと思います。
あと撮した画像をPCなどで調整したりするのも前提にされておくとよいと
思いますよ!!
K100D系で撮影したサンプルを挙げておきますね。
書込番号:7927284
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/10/06 12:19:41 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/06 12:02:37 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/06 11:59:16 |
![]() ![]() |
6 | 2025/10/06 13:57:03 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/06 13:51:35 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/06 0:36:05 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/06 7:32:50 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/06 0:26:14 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/05 22:25:42 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/06 1:04:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





