


皆さん初めまして。
このたびデジタル一眼の購入を考えていますが、今まで使っていたF3のレンズは使えるのでしょうか?
デジタル一眼のことはまったく素人なのでマウントとかが全然わからず、ネットで調べていても聞いた事のないマウントなので困っています。
良かったら教えてくれませんか?
書込番号:8183986
0点

D200以上の機種なら、MFですが測光も可能です。
D80以下なら、測光もできません。(装着し撮影は可能ですが)
書込番号:8184045
0点

MFフォーカスのニッコル、未だ使っています。
所有は単焦点中心ですが、皆健在です。
書込番号:8184111
0点

紅葉場風様
初めまして。
じじかめさんが
言われてるとおり
D200以上のカメラは
露出計は動きますが
最初にカメラ本体に
Ai(MF)レンズの情報を
入力(登録)しないと
露出計は動かないと
思います。
たぶん登録レンズは
5本ぐらいだったと
思われます。
(まちがって、いたら
すいません)
書込番号:8184273
0点

みなさん、ありがとうございます。
F3には300mmf2.8を筆頭に単焦点のf2.8以上のレンズをたくさん所有しており、デジタル一眼用に揃えなおすのには辛いものがあります。
D200以上の機種となるとカメラの性能をフルに引き出す事は出来ないみたいですね。
まだまだ、F3に頑張ってもらうしかありませんね。
書込番号:8184361
1点

キヤノン機だったらKissでもマウントアダプター使用で絞り優先モードで使えます。
レンズ情報の入力なんてものは必要ありません。
書込番号:8184497
1点

>F3には300mmf2.8を筆頭に単焦点のf2.8以上のレンズをたくさん所有しており
根っからニコン党でしょうから、キヤノンはおよびでないとは思いますが。
書込番号:8184709
0点

D200でAiレンズ中心で使用中です。
レンズの登録は、コマンドダイヤル回して合わせるだけなので、
いくらでも設定できます。>ファンクションボタンに割り当て
私は20o、24o、28o、35o、50o、55mm、85o、105o、135o、200o
と10本使いまわして、絞り優先かマニュアルかで使っています。
レンズ情報をセットすると、RGBマルチパターン測光が可能です。
セットしなければただのマルチパターン測光です。
書込番号:8184798
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/10/09 16:10:28 |
![]() ![]() |
11 | 2025/10/09 19:42:40 |
![]() ![]() |
14 | 2025/10/09 20:02:04 |
![]() ![]() |
17 | 2025/10/09 20:20:56 |
![]() ![]() |
10 | 2025/10/08 15:26:43 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/08 11:41:18 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/08 16:15:22 |
![]() ![]() |
9 | 2025/10/09 3:19:17 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/07 22:21:49 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/08 8:13:17 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





