我が家にてカーナビ購入を検討しているんですが,資金が無い為,出来るだけ
安いナビを買う事になったのですが,パナソニックのKX−GT30XとKX
−GA23との価格差がほとんどなく,とても安いので購入を考えています。
で,いろいろと仕様の違いを比べたんですが,もう一つ違いがはっきりわから
ないんです。 どなたか,この2製品の違いをはっきり認識できる決め手を教
えてほしいんですが・・・。 ほんとどっちがいいんですかねぇ・・・?
書込番号:84041
0点
2001/01/10 23:25(1年以上前)
GAシリーズってバッテリー対応じゃなかったですか?
書込番号:84253
0点
2001/01/11 10:45(1年以上前)
という事は,GAシリーズの方がGTシリーズを網羅した上でバッテ
リー対応という事で,機能的には上ってことですね。
その分,多少重くなって大きくなるって事かもしれませんけど。
わかりました。ありがとうございました。
書込番号:84557
0点
2001/01/11 11:32(1年以上前)
ちょっと調べたんですが,GAシリーズでもバッテリー機能付きはG
A33だけみたいです。
う〜ん,やっぱり違いがわからんなぁ・・・(^^;)
書込番号:84578
0点
2001/01/12 18:03(1年以上前)
私もざっと見たのですが、やはり根本的な違いはわかりませんね.
強いて言えば操作をリモコンでするか本体付属のボタンでするかの違
いでしょうか.
現在KX-GT30を使用してますが、本体で少しでも操作が出来ればいい
のにと思ったことは何度もあります.
ただ、本体だけで操作するとなると運転中の操作が困難になります
ね.(基本的に運転中に操作をしてはいけないのでしょうけど)
書込番号:85241
0点
2001/01/12 18:19(1年以上前)
よく見たらKX-GAシリーズにもリモコンは付属するみたいですね。
だとすると、本体に操作ボタンのあるGAシリーズの方がいいのかも知
れません。
その分大きさや重さは増えますが、、、、この辺は使用する人の判断
でしょうね。(私が買った頃はGT-30シリーズしか出てませんでし
た)
書込番号:85247
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「カーナビ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/11/12 23:15:15 | |
| 2 | 2025/11/12 16:34:16 | |
| 9 | 2025/11/11 22:37:33 | |
| 2 | 2025/11/09 7:55:48 | |
| 0 | 2025/11/07 22:17:59 | |
| 0 | 2025/11/05 6:50:10 | |
| 4 | 2025/11/05 19:39:46 | |
| 12 | 2025/11/07 3:02:19 | |
| 2 | 2025/11/03 18:41:25 | |
| 2 | 2025/11/03 4:17:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)





