


題名通りヘッドフォン購入で困っています。
iPodの付属のイヤフォンを使用していたのですが、この前故障してしまい、昔に買った
ヘッドフォンを今は使用しています。
SONYのMDR-G82SLです。
低音と高音の音質は満足なんですが、デザインとフィット感がいまいちで・・・
予算は7000円ぐらいです。
誰かいいヘッドフォンご存知ないですか?
音質・デザイン・フィット感のクオリティーが高いヘッドフォンを教えて下さい。
欲を言えば、外音遮断性もあると嬉しいです。
イイのがあればもう少し予算を多く出せます。
ちなみに、自分がよく聴く音楽はR&B・テンションが上がる曲です。
低音好きです。
宜しくお願い致します。
書込番号:8606620
0点

SONYの新しい重低音ヘッドホン,試聴は出来てませんが,上位機はデかいパットが,プニプニフカフカしてました。
最上位機は,ハウジングが大きく感じましたが,ミドルの機種は,サイズ的に好さげに見えましたょ。
で,音感想を聞いて見たらです。
書込番号:8609008
0点

XB700は音楽で結構外の音はつぶしてくれますが、遮音性そのものは少ないので、音を出してない時とか静かな曲では結構外の音聞こえるかと。あと結構はっきり音漏れますね。
頭が大きくなければ(と言うか普通までが限界)K81DJあたりいい感じですけど、バンド短めなんで試着なしだと怖いかも。
折りたたみできなくてコード長めでもいいならSE-M870とか、装着感もよく遮音性も音漏れ防止もあってやや乗り向きですかな。
書込番号:8609225
0点

どらチャンでさん、ヘッドホン廃人さん返信ありがとうございます。
お二方に薦められたヘッドフォンを時間が出来次第、試聴しに行きたいと思います。
薦められたヘッドフォン以外に気になっている奴があるので、良い所・悪い所ご存知でしたら教えてください。
MDR-Z5000DJ
K518DJ
が気になっているヘッドフォンです。
まだお薦めのヘッドフォンがありましたら教えてください。
宜しくお願い致します。
書込番号:8610421
0点

低音大好きなら装着感最悪だが、バスドラが派手な低音大王のDH1200は何やってもイコライザで低音最高にしたような状態にw
ロックですとギターベース域がナイスなZ700DJ、あと、PRO700もありますが今の時期は限定のPRO700LTD薦めたいかな、高いけどw
やや穏やか目の低音強調型なんですが、やや固めの音を出すPRO700に対してかなり派手に音量上げても刺さらない痛くないLTDって感じです。特にLTDは音が太めなのでその辺は楽しいかと。
まあ、装着感はどれもあんま良くないんですがw
K518DJは基本的に81DJ同等と思っていいかと。上下とか余り意味無いので見た目の好みで選んでいいです。
Z500DJはやや明るめ元気な、低音もそこそこ必要量ある、余り使い勝手に困らない無難な感じです。
どちらも上のクラスからすると細かさでは一歩譲ります
書込番号:8610944
0点

膨らむ低音で迫力を出す機種なら,ヘッドホン廃人さんが薦める機種辺りが好いでしょうが,締まった低音で力強さを出す機種ならば,PRO700辺りが好いでしょうね。
小生的にも,今の時季ならば,値段は高いですがPRO700LTDへ行きたいですょ。
で,予算的には,SONYのXB500辺りじゃないのかな。
下位の,XB300の音を聴いての予測ですが,悪い感じゃなさそうなXB500でしょうか。(試聴が出来て居ない(^^ゞ)
書込番号:8613773
0点

G82も昔から音漏れと遮音性は指摘されてますから、多分欲しいのは外用じゃないかとは踏んでるんですけどねー。
とりあえず家か外かわからないけど、XBシリーズは音漏れと遮音性が…w
試聴のみのようだけどバランス的にXB500がいいって意見もあるようではありますね。
(手持ちがXB700しかない…ちなみに700は低音好きからすると割と普通で済んじゃう感じ)
どっちにしろXBシリーズはポータブル一発やPC直挿しなどの環境のほうに焦点を合わせている感じなので、雑多使いなら悪くないかも。音場狭いので、圧縮音源にもそこそこ対応するみたいではあります。
でもあれ、音量上げないと外音遮断しないし、音はかなり漏れるんですよなーw
もうかなり家用といいますか。
書込番号:8613867
0点

ポータブル一発じゃ,大型機では厳しいでしょうね。
小生のケンウッド機では,PRO700LTDも高音域が起って来ませんし,展がり感が悪いです。(ノーマル因りも表現は巧いLTDでしたが)
で,XBシリーズで言わちゃった音漏れですが,ヘッドホン廃人さんは大音量派ですか。
書込番号:8613956
0点

返信遅れてすみません。やっと試聴しに行く事ができました。色々聴いてみた結果、k518DJを購入しようか考えています。
k518DJのいい所と悪い所ご存知でしたらお教えください。
宜しくお願い致します。
書込番号:8646441
0点

まあ試聴したならヘッドバンドが短めなことはクリアしたのかな?
あとはサウンドハウス以外では高いってのがあるかと。
ちなみにほぼ色違いでK81DJってのがあるのでそっちでもあんま変わりません。好みで。
書込番号:8646753
0点

XB系ですが、電車で聞く人は耳掛けみたいに音漏れにびくつきたくないと思うんで、XBシリーズは薦めにくいかなと。
多少は環境雑音で消えるとは思いますが、ポータプロで音漏れさせないように聞くのと似たところがあると思うんですよ。
書込番号:8646760
0点

ヘッドバンドが短めなことはクリアしました。
それと外でヘッドホンを使いたいと考えています。
MDR-G82SLとk518DJを比較して良い所と悪い所を教えてください。
特に比較して悪い所を教えてください。
k518DJの音漏れしないかも教えて下さい。
いくつも質問してすみません。
書込番号:8650307
0点

すまん、G82は音知らんorz
518DJは結構中低〜低域が量多くて厚め。高域低域ともにカチッとした感じではなく、やや丸いため痛くないが、逆に高域が刺激的じゃないと思う人もいるかも。
目だった音が無いところも割となんか付帯音みたいなものがある感じなので、クリア感というか見通しにかけると思う人はいるかもしれない反面、疲れにくいとも言えるかな。
音漏れは無いほうじゃないかなと。
書込番号:8651794
0点

k518DJを購入することに決めました。
それでビックカメラに行ったところ、12800円で売っていました。
価格.comだと6800円で売っているのですが、これは偽者だったりしますか?
安心して6800円で購入して大丈夫ですか?
書込番号:8683611
0点

サウンドハウスは直輸入。ハーマンって代理店通すと量販店の値段。
サウンドハウスだと、保証はサウンドハウス保証に順ずる。
今サウンドハウスは円高還元中らしくかなりの安値だよね。
書込番号:8687909
0点

私も最近SOUNDHOUSEさんでK530ってヘッドホンを、10,800円 + 送料(525円)で購入しましたが、音も良かったし本物だと思いますよ。
他店じゃ20,000円くらいするので、良い買物だったと思ってます。
梱包もダンボール箱に収められていました。(他の安売り店では、厚紙でのり巻きのように巻かれてるだけのも有り)
直輸入品の場合、保証はSOUNDHOUSEの1年保証で、初期不良交換は1週間以内だとか。
書込番号:8688241
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「イヤホン・ヘッドホン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/10/05 16:31:45 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/05 0:58:51 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/06 1:37:43 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/04 19:11:19 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/03 18:48:49 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/03 22:41:44 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/05 19:34:30 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/02 23:55:40 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/01 19:21:44 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/02 8:38:21 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





