『いよいよ普及価格帯に?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > SSD > すべて

『いよいよ普及価格帯に?』 のクチコミ掲示板

RSS


「SSD」のクチコミ掲示板に
SSDを新規書き込みSSDをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

いよいよ普及価格帯に?

2008/11/07 11:21(1年以上前)


SSD

クチコミ投稿数:10152件

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20081108/etc_mtron.html

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20081108/etc_spow.html

SLCの32GB予約しちゃおうかな〜(^^

で、質問ですが、2.5インチサイズということですが、デスクトップPCをご利用の方はどうやって固定してます?個人的には回転するわけではないので、適当にポンって置いていいのかな〜?って思ってますが、、、、w
みなさんはどうされてますか?

書込番号:8607354

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4538件Goodアンサー獲得:274件

2008/11/07 11:28(1年以上前)

SATAケーブルを買ってきて3.5HDDの上(外から見えないように)にぽんと置いてます。
別に誰に見せるわけでもないですが・・・

書込番号:8607373

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2008/11/07 12:51(1年以上前)

安くなりましたね。
でも、まだ私はHDD・・・

書込番号:8607624

ナイスクチコミ!0


綿貫さん
クチコミ投稿数:2578件Goodアンサー獲得:128件

2008/11/07 13:22(1年以上前)

プリフリさえなければSLCだろうがMLCだろうがどちらでもいいとは思うんですけどね。
まだまだすごい勢いで低価格化&大容量化&高性能化が進むでしょうから
この時期にSSDに手を出す人=どちらかといえばハイエンド思考の人は
MLCの寿命前に確実に買い換えるでしょうから。

書込番号:8607710

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4538件Goodアンサー獲得:274件

2008/11/07 13:36(1年以上前)

2台でRAID0を組んでるとプチフリがあまり出てないんです。まだ1週間の使用ですが・・・
一時ファイルなどをDドライブの方へ移してます。
その内SLCタイプも安くなるしJMICRONコントローラも問題が無くなるんではと思ってます。
私のはパトリオット通販で安かったのを2つ買いましたが2年間の保証付き。値段の割りに調子はいいよ。
って値段は関係ないか・・・!?

書込番号:8607743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:670件Goodアンサー獲得:2件 懐かしいSSDパソコン 

2008/11/07 13:56(1年以上前)

安いのも重要な要素かもしれないけど、信頼性も重要だともう。
Mtronは3シリーズの2本とも数ヶ月で使えなくなり、元気なのはSamsungだけだし、今までに買ったSSDは20本近くなるけど、
1. intel MLC(80GB)
2. samsung SLC(32GB×4、64GB×4)
のみが、私のPCの中で使われている。

安かろう、高かろうってことにならないことを祈りたい。データの消失はお金では買えないから。

書込番号:8607811

ナイスクチコミ!0


綿貫さん
クチコミ投稿数:2578件Goodアンサー獲得:128件

2008/11/07 14:05(1年以上前)

>データの消失はお金では買えないから。
そのためのバックアップでしょう。

寿命というよりかは何が原因なのかは分かりませんが突然死の不安要素はあるでしょうね・・・。

書込番号:8607835

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2008/11/07 17:16(1年以上前)

SSDだけにせず、システムをSSDに、データをHDDにという使用方法が良いと思いますy
省電力には向かないかもしれませんが、データ保存には無難かと。
SSDだと、データ飛ぶと復旧かなり難しそうですからね。

>JMICRONコントローラも問題が無くなるんではと思ってます。
>安いのも重要な要素かもしれないけど、信頼性も重要だともう。
このあたりが、無難に回避できるようになれば買おうかと思ってます。
もう少し安心性が欲しいですよね。
使われている方々の情報を元に、寿命と言いますか、どのくらいの使用が望めるかを判断したいです。
せめて、2〜3年くらいは使用できれば良いんですけど

書込番号:8608359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4538件Goodアンサー獲得:274件

2008/11/07 17:44(1年以上前)

5インチベイの側面に貼り付け

先ほど投稿してから、一寸暇なので5インチベイの側面に取り付けました。(裏側よりビス止め)
HDDは全てSEAGATEの1プラッターですが9台積んでます。SDD2台を入れて計11台。
ケースはミドルタワーなのでもういっぱいです。
上においてあるUSBメモリは娘たちに引き取られなかった"波葉?チャン"です。

書込番号:8608447

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10152件

2008/11/07 22:39(1年以上前)

>せめて、2〜3年くらいは使用できれば良いんですけど

そうですね〜。入れる予定のデータはOSとゲームアプリですから、バックアップとかあまり気にしないでいいデータですね。
それよりもHDDの運用期間を思えば最低2年は持って欲しいものです。

いくら安くなったとはいえ、1年やそこらで壊れるのは困り者ですね。
やはり来年まで様子見ですかね〜〜。。。
もしくはためしにMLC買ってみるという手も、、、
メーカー保障も2年つきということですしね。

ご意見ありがとうございました。

書込番号:8609751

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング