



ハードディスク・HDD(3.5インチ) > MAXTOR > 4R160L0 (160GB U133 5400)
このHDDを利用していて、UDMAの設定を変更したいのですが。
調べたところMAXTORのUDMAUPDTで変更できるのがわかったので、メーカーホームページにいったのですが、ユーティリティが見つけられませんでした。
あと、日立のFeature Toolでも変更できるようなことがかいてあったのですが
BIOSではHDDを認識しているがFeature Toolの設定画面で認識していません。
どうすればよいのでしょうか?
書込番号:8666452
0点

>このHDDを利用していて、UDMAの設定を変更したいのですが。
なぜ設定変更が必要なのでしょうか?
速度が、凄く遅いとか?PIO設定だとか?
ほぼ自動的にUDMAは設定されますので、問題なければそのままでよろしいかと
書込番号:8666514
0点

PS2で使用しているのですが、ゲームの音ズレが酷いので調べたところUDMAモードを0にすれば解消すると書いてありました。
書込番号:8666580
0点

>あと、日立のFeature Toolでも変更できるようなことがかいてあったのですが
これで出来るとすれば
Features→Change Ultra DMA Mode
で、設定ですね。
PS2ではその手の設定をさわることは、出来ないでしょうから一度PCでの設定になるでしょうね。
ただ、設定した物が、PS2でも反映するかまでは確認できないので、わかりませんが
書込番号:8666634
0点

ええ、PCにつなげてFeature Toolを起動、License Arreement画面で”I Agree ”をクリックしてメニュー画面にいったのですが、HDDを認識しませんでした。
日立のHDDは認識しているのですが。
環境は
OS: XP HESP3
マザー: ギガバイト GA-G33M-S2H
CPU:core2duo e6600
メモリ:DDR2 1G×2
です。
書込番号:8666674
0点

他社のソフトですからね、出来なくとも不思議ではない。
UDMA Updateを使用なら、udmaupdt.exe /dma:nと指定して、「0」と
これで、UDMA0になります
書込番号:8667050
0点

パーシモン1wさんありがとうございます、UDMAUPDTは何処にあるのでしょうか?
リンクがはってあるサイトから跳んでもリンク切れになっています。
シーゲイトのページにも無かったような気がするのですが。
書込番号:8667107
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「MAXTOR > 4R160L0 (160GB U133 5400)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2008/11/20 18:54:20 |
![]() ![]() |
9 | 2005/04/29 8:04:04 |
![]() ![]() |
2 | 2005/02/19 12:22:28 |
![]() ![]() |
6 | 2005/02/18 14:50:04 |
![]() ![]() |
3 | 2005/03/16 0:10:53 |
![]() ![]() |
4 | 2005/01/11 16:39:48 |
![]() ![]() |
5 | 2004/11/26 7:51:34 |
![]() ![]() |
2 | 2004/11/15 18:39:57 |
![]() ![]() |
1 | 2004/10/14 5:27:55 |
![]() ![]() |
4 | 2004/10/13 22:07:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)





