『UMDAの設定について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:160GB 回転数:5400rpm キャッシュ:2MB インターフェイス:Ultra ATA133 4R160L0 (160GB U133 5400)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 4R160L0 (160GB U133 5400)の価格比較
  • 4R160L0 (160GB U133 5400)のスペック・仕様
  • 4R160L0 (160GB U133 5400)のレビュー
  • 4R160L0 (160GB U133 5400)のクチコミ
  • 4R160L0 (160GB U133 5400)の画像・動画
  • 4R160L0 (160GB U133 5400)のピックアップリスト
  • 4R160L0 (160GB U133 5400)のオークション

4R160L0 (160GB U133 5400)MAXTOR

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年10月 1日

  • 4R160L0 (160GB U133 5400)の価格比較
  • 4R160L0 (160GB U133 5400)のスペック・仕様
  • 4R160L0 (160GB U133 5400)のレビュー
  • 4R160L0 (160GB U133 5400)のクチコミ
  • 4R160L0 (160GB U133 5400)の画像・動画
  • 4R160L0 (160GB U133 5400)のピックアップリスト
  • 4R160L0 (160GB U133 5400)のオークション

『UMDAの設定について』 のクチコミ掲示板

RSS


「4R160L0 (160GB U133 5400)」のクチコミ掲示板に
4R160L0 (160GB U133 5400)を新規書き込み4R160L0 (160GB U133 5400)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

UMDAの設定について

2008/11/20 14:58(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > MAXTOR > 4R160L0 (160GB U133 5400)

クチコミ投稿数:8件

このHDDを利用していて、UDMAの設定を変更したいのですが。

調べたところMAXTORのUDMAUPDTで変更できるのがわかったので、メーカーホームページにいったのですが、ユーティリティが見つけられませんでした。

あと、日立のFeature Toolでも変更できるようなことがかいてあったのですが
BIOSではHDDを認識しているがFeature Toolの設定画面で認識していません。

どうすればよいのでしょうか?

書込番号:8666452

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件

2008/11/20 15:01(1年以上前)

タイトル間違いました、UDMAでした。

書込番号:8666458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2008/11/20 15:22(1年以上前)

>このHDDを利用していて、UDMAの設定を変更したいのですが。
なぜ設定変更が必要なのでしょうか?
速度が、凄く遅いとか?PIO設定だとか?

ほぼ自動的にUDMAは設定されますので、問題なければそのままでよろしいかと

書込番号:8666514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/11/20 15:53(1年以上前)

PS2で使用しているのですが、ゲームの音ズレが酷いので調べたところUDMAモードを0にすれば解消すると書いてありました。

書込番号:8666580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2008/11/20 16:10(1年以上前)

>あと、日立のFeature Toolでも変更できるようなことがかいてあったのですが
これで出来るとすれば
Features→Change Ultra DMA Mode
で、設定ですね。

PS2ではその手の設定をさわることは、出来ないでしょうから一度PCでの設定になるでしょうね。
ただ、設定した物が、PS2でも反映するかまでは確認できないので、わかりませんが

書込番号:8666634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/11/20 16:24(1年以上前)

ええ、PCにつなげてFeature Toolを起動、License Arreement画面で”I Agree ”をクリックしてメニュー画面にいったのですが、HDDを認識しませんでした。

日立のHDDは認識しているのですが。



環境は
OS: XP HESP3
マザー: ギガバイト GA-G33M-S2H
CPU:core2duo e6600
メモリ:DDR2 1G×2
です。

書込番号:8666674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2008/11/20 18:20(1年以上前)

他社のソフトですからね、出来なくとも不思議ではない。
UDMA Updateを使用なら、udmaupdt.exe /dma:nと指定して、「0」と
これで、UDMA0になります

書込番号:8667050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/11/20 18:36(1年以上前)

パーシモン1wさんありがとうございます、UDMAUPDTは何処にあるのでしょうか?

リンクがはってあるサイトから跳んでもリンク切れになっています。

シーゲイトのページにも無かったような気がするのですが。

書込番号:8667107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2008/11/20 18:54(1年以上前)

>UDMAUPDTは何処にあるのでしょうか?
少し探して見ましたが、見当たりませんね。
MAXTORが無くなってから、どこかへ行ってしまったのか、それとも・・・
しかも、古いソフトですから。

書込番号:8667178

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「MAXTOR > 4R160L0 (160GB U133 5400)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
UMDAの設定について 8 2008/11/20 18:54:20
読み込み.. 9 2005/04/29 8:04:04
店頭販売店は? 2 2005/02/19 12:22:28
よろしくお願いします。 6 2005/02/18 14:50:04
プレステ2に 3 2005/03/16 0:10:53
プレステに 4 2005/01/11 16:39:48
シリアルATAのHDD 5 2004/11/26 7:51:34
内蔵HDDについて 2 2004/11/15 18:39:57
HDDの消費電力 1 2004/10/14 5:27:55
ヒューズ切れ? 4 2004/10/13 22:07:51

「MAXTOR > 4R160L0 (160GB U133 5400)」のクチコミを見る(全 180件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

4R160L0 (160GB U133 5400)
MAXTOR

4R160L0 (160GB U133 5400)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年10月 1日

4R160L0 (160GB U133 5400)をお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング