『580EX  × CANON20D を使ったスレーバー撮影』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『580EX  × CANON20D を使ったスレーバー撮影』 のクチコミ掲示板

RSS


「フラッシュ・ストロボ」のクチコミ掲示板に
フラッシュ・ストロボを新規書き込みフラッシュ・ストロボをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

580EX  × CANON20D を使ったスレーバー撮影

2009/01/30 13:47(1年以上前)


フラッシュ・ストロボ

スレ主 CNN20Dさん
クチコミ投稿数:1件

初めまして。
クリップオンを使ったセパレート撮影を考えています。
使用機材はcanon20Dと580EXです。

人物の撮影をするのですが、大型ストロボが一台あるので人物にはそれを使います。
ライティングの意図で背景用に一発ストロボを使いたいと考えています。
最初に、ケーブルで繋ぐ事を考えましたが、純正にしろ他の製品にしろ、
長さが1m強のものしか見つかりませんでした。

そこでスレーバーを使ってシンクロさせる方法を考えています。
純正品(http://cweb.canon.jp/cgi-bin/camera/eos/accessary.cgi?eos=0&select_category=C0001)だと、
かなり値段がはるのですが、もう少し安価なものを知っている人がいたら教えて欲しいです。
この商品について名称がよくわからないので、うまく探し出せませんでした。
アメリカのcalumetというメーカーでこういうものが出ていて
(上から5こめ「Quantum FreeXWire 7Q Receiver」という商品です=http://www.calumetphoto.com/Cameras/Portable+Strobe+_+Flash/Portable+Strobe_Flash/?page=8
海外に住んでいるのでお店で聞いてみたのですが、なんとなく違うような。。。
あるいはレシーバーと書いてあるので、カメラ側の小型ストロボを発光させなくてはいけないものかもしれません。(カメラ側の小型ストロボは使いたくないので)

また、スレーバーでシンクロさせる場合、
人物の後ろに置く事でシンクロが遮られるという事もある気がするのですが、
そのへんの事も知ってらっしゃる方、経験あるかたいらっしゃいませんか??

撮影がせまっているので少し焦っています。何か解決法があればアドバイス頂きたいです。
もし、すごい長いケーブルがあればそれでいい気もするのですが。笑
よろしくお願いいたします。

書込番号:9012888

ナイスクチコミ!0


返信する
LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2009/01/30 20:52(1年以上前)

サンパック(SUNPAK) デジタルスレーブユニット DSU-01に580EXを
乗せて大型ストロボにスレーブさせればいいと思います.

まじめによんでないけどQuantum FreeXWire 7Q Receiverは
580EX用じゃないと思う.
http://www.qtm.com/QFlash/

>人物の後ろに置く事でシンクロが遮られるという事もある気がするのですが

多分大丈夫だと思う.
マスターになる大型ストロボの光がスレーブセンサーにまわればいい.

>撮影がせまっているので少し焦っています。何か解決法があればアドバイス頂きたいです。

ワイヤーがローテクで安心ではあるけど,落ち着いて選んで動作確認されたし.
撮影延期が一番安全だと思うけど.

書込番号:9014609

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング