『人気あるね。』 の クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

『人気あるね。』 のクチコミ掲示板

RSS


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

人気あるね。

2009/02/17 22:53(1年以上前)


自動車

スレ主 Gyumekoさん
クチコミ投稿数:167件


 >インサイト早くも受注1万台超


  って。

書込番号:9112129

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:887件Goodアンサー獲得:45件

2009/02/17 23:42(1年以上前)

まぁ、ハイブリット車、200万円以下、5ナンバーサイズの取り回しの良さ、と売れる要素は備えています。プリウスは毎月5000台以上のペースで売れていますから、「見飽きた」と言うこともあるでしょうw

プリウス同様、モデル末期でも数千台売れるような車になるかが、今後の見所ですね。
でも結局パイ皿の大きさは決まっているので、新型シビックやフィットの客を喰っちゃってるだけかもって気もしますが・・・

書込番号:9112553

ナイスクチコミ!0


tayuneさん
クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:104件

2009/02/18 01:26(1年以上前)

昨日、後ろの席に座ったら頭が当たる…同じ値段でワゴンならなぁ…

書込番号:9113125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1150件Goodアンサー獲得:51件

2009/02/18 17:48(1年以上前)

確かに、後席は屋根が低くて、私が乗っても頭が着きそうでした。四人で乗るなら、シビックハイブリットかプリウスでしょう。テレビでやってましたが、買いに来る客も子育てを終えた夫婦とかまだ子供の居ない若いカップル何かに受けるようです。2人で乗る分には問題無いと思いますが後ろにも大人が乗るにはちょっとキツそうです。

書込番号:9115592

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:8件

2009/02/18 19:10(1年以上前)

新型プリウス発売後も、受注が持続するかな?

今の日本にはどのメーカーでも良いから、販売好調!ってニュースが欲しいです。

書込番号:9115935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1150件Goodアンサー獲得:51件

2009/02/18 19:45(1年以上前)

何とも嘆かわしい事ですが、若者の車離れが続いています。若者が欲しくなる車が出て欲しいですね。インサイトベースのスポーツカーなんてどうでしょうか?

書込番号:9116086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2009/02/18 21:54(1年以上前)

インサイトはいいですね。
主婦の雨の日の買い物とか近場の移動のはよさそうです。
フランスではよく2シーターの小さくて洒落た車をよく見かけます。
日本では流行らないと思ったけどね。
小さいスポーツカーも面白そうですね。昔、本田のCRーXなんて面白い車あったけどあの車種は事故が多くて任意意保険が高かったらしいです。

若者の自動車離れが起こったのはバブル崩壊後数年してからじわじわと症状が現れたけど、
安くて雨風しのげる空間がほしいのは若者なら当然ですよね、これを期にミニカーブームでも起きて若者の車離れが止まり、日本の自動車産業が活性化し好景気につながればいいですね。

それでなくても、わが国の政治家は自分のポストや政党同士の上げ足取りやあら捜しが本業ですから、政治らしい政治をやっていないので15年間も不況継続だなんて海外から笑いものです。

書込番号:9116895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2009/02/18 23:22(1年以上前)

トヨタは5月から生産増という計画みたいですし、プリウスなどを
売る気満々なんでしょうなア…

インサイトは、どれだけ本当の一般のお客様が契約してるんでしょうね…

書込番号:9117587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:887件Goodアンサー獲得:45件

2009/02/21 00:40(1年以上前)

>インサイトベースのスポーツカーなんてどうでしょうか?


CR−Z(CR−X後継)が出る予定になってますね。

書込番号:9128558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1150件Goodアンサー獲得:51件

2009/02/21 15:24(1年以上前)

プリウスに比べるとSOHCのエンジンではパワー不足です。それにモーターのパワーもプリウスの永久磁石モーターに比べてインサイトのブラシレスモーターは半分もパワーが有りません。スポーツカーにするなら、エンジンのパワーアップ(SOHC→DOHC)とモーターの出力アップ、初代インサイトと同じアルミボディの採用、リヤサスペンションのダブルウイッシュボーン化などを望みたいです。ホンダはタイプR以外は、全て手抜きなので、期待してませんけどね。

書込番号:9131060

ナイスクチコミ!0


1+1=11さん
クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:36件 自動車よもやま話 

2009/02/21 16:17(1年以上前)

★プリウスの1.5L DOHCエンジン
・最高出力:56kW[76PS]/5,000rpm
・最大トルク:110N・m[11.2kg・m]/4,000rpm

★インサイトの1.3L SOHCエンジン
・最高出力:65kW[88PS]/5,800rpm
・最大トルク:121N・m[12.3kg・m]/4,500rpm

インサイトはSOHCで排気量も小さいですが出力もトルクも勝っています。
自分の最初の車は、AE86トレノ(1.6L 4バルブDOHC)ですが、当時ホンダのライバル車であったCR-X(1.6L 4バルブSOHC)の方が速かったです。

★プリウスのモータ
・最高出力:50kW[68PS]/1,200〜1,540rpm
・最大トルク:400N・m[40.8kg・m]/0〜1,200rpm

★インサイトのモータ
・最高出力:10kW[14PS]/1,500rpm
・最大トルク:78N・m[8.0kg・m]/1,000rpm
 (エンジン始動時:92N・m[9.4kg・m]/500rpm)

モータの出力とトルクは圧倒的にプリウスが勝っていますが、プリウスはインサイトのモータの約5倍の大きさの物を2つ積んでいます。
それにともない、モータを動かすのに必要な電池もプリウスはインサイトの2倍積んでいます。

書込番号:9131264

ナイスクチコミ!0


1+1=11さん
クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:36件 自動車よもやま話 

2009/02/21 17:06(1年以上前)

上の書き込み一部訂正。
誤:CR-X(1.6L 4バルブSOHC) → 正:CR-X(1.5L 4バルブSOHC)

書込番号:9131466

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング